ここのところオススメのネコ雑誌です
なかなか面白いテーマの雑誌です
いつもお世話になっているキャットシッターはるたさんオススメ猫グッズも紹介されています
その中の一つがフード&水ボール。
しかし我が家みたいに猫が4匹居てあちこちに水飲み場がある家にとって、お値段が高すぎる
ので、DAISOの器で作っちゃいましたよ~
取り皿と蕎麦猪口を瞬間接着剤でしっかりくっつけました。両者の高台の直径が同じであることがポイント。高さも調度良いです。
皆さんもぜひ作ってみて下さいね
さて。
香川旅行記、本日は島編です。
香川にはたくさんの島が点在しており、その島々で3年に一度開催される【瀬戸内国際芸術祭】は大いに賑わいます。2019年はその年だったようで、たくさんの観光客が島巡り&芸術作品巡りを楽しんでいましたよ。
我が夫婦はそんな大きな祭りが開催されているとは知らずに、取りあえずアート島として町おこし大成功した直島に行ってみようという軽い気持ちで島を訪れました。
高松港からフェリー「あさひ」で1時間。
このフェリーがビックリするほどキレイ
っと思ったら2018年3月にできたばかりの船だそうです。
まるでホテルのロビーのような高級感と寛ぎ感で直島までの1時間あっという間でした。
海を眺める席やボックス席、喫茶店みたいな席、BARカウンターっぽい席といろんな座席の種類がありました。
当日は雲が重たく、午前中は小雨。
フェリーは直島は宮浦港着。
ここで電動自転車をレンタルして一気に本村方面へ。
そんなに大きな島では無いので、電動自転車で島の西から東に移動するのに10分くらいでいけます。
<直島 本村>
街並みを散策するだけで癒やされます。。。
にゃんこ発見
飲食店も街の景観を壊さない景観。
本村方面は<家プロジェクト>が見所です。
点在する古民家の空き家を改修しアーティストが空間そのものを作品化したそうです。
家プロジェクトの一つ<はいしゃ>
かつて歯医者さんだった建物を大竹伸朗氏がダイナミックな芸術作品に。(家プロジェクトは建物内撮影禁止)
凡人の私にはなかなか理解が難しい作品ばかりでしたが(苦笑)、とにかく古民家と風情はとても良い街でした。
続いて電動自転車で南下すること10分。琴弾地方面へ。
ここはベネッセハウスミュージアムや有名な地中美術館があるエリアです。
残念ながら地中美術館はGWはすべてチケット完売されていて入ることができなかったので、ベネッセハウスミュージアムへ。
<公式サイトより画像拝借>
「自然・建築。アートの共存」をコンセプトに1992年安藤忠雄氏設計の美術館とホテルを兼ね備えた施設。
高台にあるミュージアムからは湾が一望できてGOOD
肝心のアート作品は・・・それぞれの個人の感性で楽しまれるものでしょうから特筆は控えますね。
外にも作品が点在していますよ。
浜辺にあった作品???
作品名:茶のめ(片瀬和夫氏)
作品名:見えて/見えず知って/知れず(ウォルター・デ・マリア氏)
う~~~ん。。。
芸術って難しいね
おっと、直島来たからにはシンボルの草間繭生氏のカボチャと記念撮影せねば
って人が大勢いてこの行列
45分並んでやっと記念撮影
このカボチャで人間がどうポージングして撮影するかがポイントのようです。
巨大カボチャを押したり持ち上げたり、人間がジャンプしてみたり。
海に面しているのでインスタ栄えするようです。
ちなみに宮浦港の赤い巨大カボチャは背景がイマイチなのと、並んで一組ずつ撮影という雰囲気で無いので(たくさんの人が随時カボチャに群がっている)、こちらの黄色カボチャで撮影することをオススメします。
ポチッとお願いニャン
あ り が と う
All posts in 5月 29th, 2019
香川旅行記 その⑦ 島編
By
Comments closed
Categories: 旅行記(日本)(山)(イベント), 香川