今日の鈴ちゃん。マイケルとクロス寝。


 躊躇無く遠慮無く堂々甘えられる鈴ちゃん、あっぱれ
 躊躇無く遠慮無く堂々甘えられる鈴ちゃん、あっぱれ 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
 
香川旅行記、続きます。
今回は温泉編です 
香川の温泉といえばことひら温泉郷が有名ですね。。。
 「こんぴらさん」の名で全国に知られ、多くの参拝客で賑わう金刀比羅宮の門前町に湧く温泉。
「こんぴらさん」の名で全国に知られ、多くの参拝客で賑わう金刀比羅宮の門前町に湧く温泉。
 
ですが、今回イチ押しの温泉が高松空港から車でたった15分のところにある【塩江温泉郷】
 
塩江温泉郷は約1,300年前の奈良時代に僧行基によって発見され、弘法大師空海が湯治の地として伝えたという由緒正しき温泉エリアの総称です。香川県最古の温泉郷で「高松の奥座敷」として親しまれています。

 
街自体はかなぁ~り寂れています。。。。。

 
 
んが 
ここの【行基の湯】はサイコーっでっす

 
 この年期の入った木の橋を渡った先にあります。
この年期の入った木の橋を渡った先にあります。
 
 
いやぁ~情緒満載~~~ 

 

 
昨年ずっとリニューアル工事していましたが、平成30年11月11日にOPEN 

 
 
脱衣所がまた粋でステキだったのですが、当然ながら撮影NG。
こちら内湯。
 <公式サイトより>
<公式サイトより>
お湯の温度ちょうど良く、泉質が素晴らしいのって 
柔らかく湯上がりもしっとりスベスベ
 
露天風呂も小じんまりしていますが川のせせらぎを聴きながらのんびりできます。
 <公式サイトより>
 <公式サイトより>
 
入口入ってすぐの横にある休憩スペース。
 囲炉裏や旧式なマッサージチェアがありました
囲炉裏や旧式なマッサージチェアがありました 
 
敷地内には足湯もありました。
 <公式サイトより>
<公式サイトより>
営業時間 11:00~17:00
定休日 毎月第1・3火曜日(祝日の場合は翌日)
 
温泉内にある休憩スペースとは別棟の休憩所やすんぼ。
 ここもリニューアルされてキレイな建物でした。
ここもリニューアルされてキレイな建物でした。
 
敷地内にそば処【行基庵】もあります。
 <公式サイトより>
<公式サイトより>
営業時間 11:30~14:30 ※オーダーストップ14:00
定休日 火曜日
 
塩江温泉「行基の湯」風情ある小じんまりした温泉でしたが、何もかも感動でした。
なんといっても高松空港から車で15分。
飛行機出発まで少し時間あったらぜひお立ち寄りをオススメします
 

 ポチッとお願いニャン
ポチッとお願いニャン
 
 あ
  あ   り
  り   が
  が   と
  と   う
  う   
 
 
 
All posts in 5月 25th, 2019
香川旅行記 その⑤ 温泉編
By
Comments closed
Categories: 旅行記(日本)(山)(イベント), 香川
 











 猫親戚
猫親戚


 


 インタビュー記事見てね
インタビュー記事見てね 




















 <2010.9>
<2010.9>





