先日新しい登山靴を購入した私 
 今年はもう少し標高の高い山にチャレンジする予定ですので、靴慣らしに近場の山にでかけました
今年はもう少し標高の高い山にチャレンジする予定ですので、靴慣らしに近場の山にでかけました
 
 
【金時山】(箱根)標高1212m
 春は霞むから富士山にはお目にかかれませんでしたが・・・
春は霞むから富士山にはお目にかかれませんでしたが・・・
 
<晴れたときの金時山からの富士山>

 
山頂でまたニャンコに会えました 
 休日の昼時で人が多いからか5匹中1匹しかお目にかかれませんでした。
休日の昼時で人が多いからか5匹中1匹しかお目にかかれませんでした。
 
季候も良いのでワンちゃんも登ってきましたよ 
 ふふふっ
ふふふっ
キャワイイ 
 
【大山】(伊勢原市)標高1252m

 
大山は通称「雨降山」といわれ、山頂は雲って視界が悪いこと多いですが珍しく晴れました 

 
新しい靴も上々 
 下山後も足が痛まることありませんでした
下山後も足が痛まることありませんでした
 
 
途中にある大山寺への石段。まだ緑はありませんでしたが・・・

 
桜は葉桜 

 
ですが参道にはいろんなお花が 




春の登山は芽吹く命に元気がもらえます 
 
 
 

 ポチッとお願いニャン
ポチッとお願いニャン
 
 あ
  あ   り
  り   が
  が   と
  と   う
  う   
 
 
 
All posts in 5月 4th, 2019
新緑の登山
By
Comments closed
Categories: 旅行記(日本)(山)(イベント)
 











 猫親戚
猫親戚


 


 インタビュー記事見てね
インタビュー記事見てね 






















 <2010.9>
<2010.9>





