玄関の飲み水を温水に変えました。
<保温器の飲み水についての記事はコチラ →→ ☆ >
我が家には4カ所、猫用飲み水を設置していますが、寒くなってきた今、やはり一番の人気飲み水はこの保温水です。
床暖房も夜はスイッチONするようになりました。
久々に敷いたマットと床暖をチェックするレオ君。
キャツらが机下で寛ぐようになりました
床暖OFFの昼間は私のお膝に乗せて乗せてと強要する乙女ちゃんですが、床が温かくなったらママより大好きなマイケル兄に寄り添う乙女ちゃん。笑
2匹がくっついている境界線に萌えます。。。
カメラを前方に回してマイケル&乙女の顔を撮ってみました。
カメラは邪魔よ!と乙女ちゃんの視線をGET。笑
話は変わりまして。
先週末に姉と紅葉登山、箱根の金時山にいってきました
1泊2日の縦走登山の予定でしたが、姉が多忙すぎて筋トレできず体力に自信がないというので(涙)・・・残念ながら縦走泊まり登山は諦めて身近な山に。
金時山は昔話【金太郎】伝説が残る初心者に大人気のスポット。
富士山の眺望が素晴らしいことが有名であり、また新宿から登山口まで直行バスがでていてアクセス良好なのも人気の理由です。
金時山へはいろんなコースがあるのですが今回は以下のコースで。
乙女峠バス停-乙女峠-長尾山-金時山-矢倉沢峠-金時登山口-仙石バス停
金時山山頂は昼には混雑するので朝早くに出発。
箱根湯本駅から3番バス停 G路線「乙女峠」行き8:50発のバスに乗って終点の乙女峠で降ります。
山道を揺られること約40分。
乙女峠バス停からは富士山が大きく美しく見えました
青空にクッキリの富士山。
あぁ、金時山山頂からもっと大きな富士山を見られるのね。。。ワクワク
バス停にはふじみ茶屋があり、伝説の金太郎像がありました
熊さんの表情が可愛い。。。
茶屋から道路渡って少し登ったところが登山口です。
登山口から岩がゴロゴロした道を30分くらい登ると乙女峠に到着です。
小さい展望台あり。笑
どんな眺望が広がっているのかな~
雑木で富士山がほとんど見えない
そこからしばらく滑りやすい岩場や階段を20分ほど登って・・・
長尾山山頂(1,119m)に到着です。
なーんにもない、眺望もない山頂。笑
長尾山からはゆるやかな道、急な下り、ロープが張られた箇所など変化に富んだ楽しい登山道が続き。。。
登頂直前は大きな岩場を登って行きます。
登山口から約1時間半で山頂到着
出発時にあんなに晴れていたのに山頂曇ってる---
方角によっては青空が広がっているものの、富士山には雲が覆っていてほとんど拝めませんでした・・・。
青で囲っているところに少し富士山が顔を出しているのですが・・・。
霞がかっているものの、大涌谷・芦ノ湖の眺望が雄大で素晴らしかったです
この大涌谷方面最先端に突起した2mぐらいの岩に登ると更に眺望素晴らしいです。
大迫力の景色を独り占めできます。
足を踏み外したら何百メートル落下するかしれない岩なので、私は足がすくんで立てませんでしたが、姉は平気で立って景色を楽しんでいました。
長くなりましたので山頂の茶屋と帰りのコースのレポートは明日。
ポチッとお願いニャン
あ り が と う
All posts in 11月 17th, 2016
床暖、始めました。と、紅葉登山
By
Comments closed
Categories: ニャンズ, 旅行記(日本)(山)(イベント), O型妻と猫