header image

« 10月 2017 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 12月 »

 

All posts in 11月, 2017

クマオさん、最近二日に一回掃除機をかけています。

それを43日間続けると「習慣化」できるのだそうです。

コードレスで静かな掃除機を買ったことにより、食後にウィ~ンウィ~ンやってます。
DSC02681九州男児のクマオさん、結婚当初からずっと仕事人間で家事などすることがなかったのですが年齢を重ねた今、誰に言われることなく「家事を1つ1つ習慣化していく。」ことを目標として掲げ実行しているようです。

もともと妻よりキレイ好きなAB型夫、楽しそうに掃除していますよ。

DSC02687掃除機に毛を立てて机下で様子をうかがうマイケル。

レッ君もタワー上から掃除機の動向を見つめています。
DSC02675

「わい(君)もちょっとしたことでもイイから習慣化を一つ一つ始めたら~。
生活環境がずっと良くなるよ。」とのこと。

いくつになっても志高いクマオさん、偉いなぁと感心するクマ妻です。

 

                            
 

さて。

前回の続き。

奥多摩の棒の折れ山レポートの続きです217.gif
登山口から杉林を通り、沢登りとゴルジュを渡っていき。。。
DSC02610

沢登りが一段落するとしばらく林道を進みます。
DSC02633

 

ポイント地点になる岩茸石に着。
DSC02639
それから15分ほど急勾配の木段を登るところが一番の頑張りどころ237.gif
そして権次入峠着。
DSC02646
そこからあと一息237.gif
木の根が露出した山道を登り極めると。。。
DSC02647

パッと視界が開けます237.gif山頂です237.gif
DSC02649

 

11:30山頂着。
大パノラマが広がります343.gif
武甲山や赤城山、谷川岳も白根山も237.gif DSC02654

もちろん、街並みのね237.gif DSC02652

この清々しい山並み、ずっと眺めていたい238.gif
DSC02660山頂はけっこう広々としていて日よけベンチもあり、皆さんお昼だけでなく、甘いものやスナック菓子広げてのんびり過ごされていましたよ。
帰路は岩茸石までもどり、そこの左横を通り抜け林道へ。
DSC02663

 

途中有間ダムを拝める峠も。

深い杉森をひたすら下ること1時間。
DSC02666※傾斜は急で木の根が徘徊。躓かないように注意237.gif
そして木々の間から「さわらびの湯」へ。
DSC02667

休日でしたので、かなり混んでました。

食事処はありませんが、売店とビール(その他飲料)の自販機はあります。

ここでの食事は期待しない方が良いかもしれません。

 

棒の折れ山、噂通りの楽しい道程。

また違う季節にも登りたいと思う素敵な山でした238.gif
 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

先日ブログに掲載いたしましたキャットシッターはるたさんのところで募集していました
2匹の兄弟猫君たち、無事に引き取り先がみつかったそうです238.gif haruta

もうお腹だしてゴロゴロしているとのこと。

シニア兄弟、兄弟で引き取ってもらえたこと聞いてホッとしております。

お気持ち割いてくださった方々にお礼申し上げます。

 

                            
 

 

先週末の秋晴れの良き日に、念願だった奥多摩の棒の折れ山(969m)に行ってきました237.gif DSC02660

この山は標高こそ1000mいかないものの、変化に富んだ山歩きが楽しめ、山頂の展望もなかなか良いとガイドブックにあったので、行きたいと思ってはいたものの交通の便が拙宅からは不便だったり天気の関係がありなかなか行けずにいたのでした。

今年は秋晴れの良き日に姉とスケジュールがあったのでエイヤ!といってきましたよ237.gif
EPSON MFP image
<『大人の遠足BOOK』 関東の名山ベスト100より>
EPSON MFP image

 

アクセスとしては西武池袋線「飯能駅」もしくはJR八高線「東飯能駅」より「さわらびの湯」バス停下車です。(トイレは下山までここにしかないので済ませておきましょう!)

※バスは飯能駅から東飯能駅を経てさわらびの湯バス停いきますので、休日は東飯能駅乗車の人は座れない(約40分くらい)と覚悟してくださいね。

 

さわらびの湯バス停下車後、左手の坂をしばらく登って有間ダムへ。
DSC02578

 

水面から下へ水を落とすダム風景が珍しいですね。
DSC02585 ここにもたくさんの家族連れやライダー達が観光に来ていました。

 

そこから白谷橋を渡って登山道入口。

杉林の中をしばらく歩きます。
DSC02589

 

ちょっとすると滝の音が。
DSC02593
ここからが楽しい沢登りの始まりになります237.gif
川を渡ったりするので防水トレッキングシューズがオススメです。。
DSC02597

DSC02598
岩の間を縫うように沢が流れ、その中を進んでいきます237.gif
DSC02606
これが結構スリリング237.gif
DSC02610
清流のマイナスイオンを浴びつつ、「え、ここを進むの?」とオドオドしながら軽いアトラクションのようなコースが続きます。

DSC02615

思い起こしてみたら、もっとここをじっくり堪能しながら進めば良かった。

サクサック進んでしまったけれど、本当に楽しい沢登りでした。

DSC02629

ここまでが中盤。

長くなりましたので続きは次回217.gif
 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

飽きもせず毎日毎日取っ組み合いの2匹。
1

 

2

 

3

 

マイケルは毎日毎日懲りずに挑んで、結局尻尾巻いて逃げます。笑
4

 

ソファで休んでいたレオの寝込みを襲うマイケル。
DSC02482
卑怯なやっちゃね~~~。
DSC02478
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

 

雲一つない秋晴れに、大山に行ってきました217.gif
たまたまの休みにバッチリ晴れ。
大山は今回3度目ですが、別名「雨降山」というだけあって、初回と2回目は山頂からの展望がなかなか臨めずにいたので、今日行くしかない!行って大山から富士山と東京近郊の山隋一の眺望を拝みたいと1人で旅立ったのでした。
dav

【大山の魅力】

関八州の展望台と言われ「かながわの景勝50」に選定された山頂からの眺めはすばらしく、空気の澄んでいるときは相模平野から江ノ島、三浦半島、房総半島、東京都心の高層ビル群も望見でき、振り返れば丹沢表尾根から富士、箱根の連山、秩父多摩の山並みがつづき、東京近郊の山で隋一の眺望を誇っています。
阿夫利神社駅を下車してすぐ、阿夫利神社(下社)からの眺望は、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンにて二つ星で紹介されています。(大山観光電鉄株式会社サイトより)

 

阿夫利神社
dav

紅葉もボチボチ始まっていましたよ238.gif dav

 

おぉ~237.gif遠くまでよく見える237.gif davミラーレス持ってこれば良かった356.gif スマホ撮影の限界を感じます。。。

 

11月8日時点で紅葉具合は5歩くらいでした。
dav

 

3度目にしてやっと富士山を拝めた353.gif dav朝10時の富士見台からの眺め。富士山は昼過ぎると霞んじゃうので早く家を出て良かった398.gif355.gif
 

山頂からも遠くは江ノ島まで見られました237.gif dav

秋、バンザーイ237.gif 437.gif 437.gif dav

 

dav

帰りは見晴台経由の別コースに。

dav

こちら経由は初めてでしたが、帰りをこっちのコースにして大正解357.gif217.gif
なにせ眺望が素晴らしくて清々しくご機嫌に下山できました341.gif
dav

富士見台からのコースはほとんど林道ですが、見晴台コースはしばらく眺望を楽しみながら下山できるので良いです。登り富士見台経由コース、下山見晴台コースでグルリとまわるのがオススメです。登りに見晴台経由にするのはもったいないです。

 

<見晴台からの眺め>
dav


<二重の滝>
dav


大山寺
dav

紅葉で有名な本堂前の石段、まだ紅葉が少なくてガッカリ393.gif356.gif dav あと1週間経たないと見頃じゃないそうです。

帰りは伊勢崎駅の隣駅「鶴巻温泉」弘法の里湯で日帰り温泉がお決まり。

キレイな施設で食事もできるし、モンベル会員は¥200引き218.gif dav新蕎麦の時期でしたので、手打ちせいろを238.gif
香りよく美味しく頂きました。

清々しい天気に楽しい一日でした237.gif
秋の天気の良い日に働いているとソワソワしてしまいます。

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

 

アイリスペットどっとコムさんで発表された【2017年あなたの好きな猫柄は???】(好きな猫種ランキング番外編)で、白猫と茶トラが堂々ランクイン237.gif
logo

DSC02456-2

 

我が家の?猫柄がランクインして嬉しいです~341.gif 398.gif 343.gif
個人的にはキレイなハチワレ猫&タキシード猫&ソックス猫にも憧れます318.gif (そういえば、全身シロで手先だけ色がついた逆ソックス猫って見たことないですね。)

第2位の「白猫は清潔感があって良い」などの意見があったそうです。
dav我が家の光り輝く王子様レオ君353.gif
 

どんなに汚いところに居ても、美しいのよね~~~icon_lol.gif355.gif DSC09143※クマオ足臭が好きなレオ君。(困ったものです・・・)
どんなにダラシナイかっこうしてても、様になるのよね~~~345.gif DSC09371-1

うふっ238.gif
大好き238.gif
 

 

第3位の茶トラ。マイケル。
DSC02467
茶トラは『茶トラねこの本』てな専門誌が発売されるほど人気ですよね---237.gif237.gif
あ、上の本、我が家マイケルも載ってます238.gif218.gif
DSC02470
♂猫は甘えん坊といいますが、茶トラ♂はその中でも特に甘えん坊でヤキモチ妬きだなと思います。

DSC02473茶トラ猫は「本当に猫なの?犬じゃ?」と思うくらい愛情表現がコッテコテです。

ツンデレ率は低そうな気がします。

圧倒的第一位の三毛ちゃんはどんな性格なのかしら?

私の勝手な偏見ですが、独身男性で三毛猫とふたり暮らしの人って結婚できなさそう。笑

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif