今日もセブ島旅行記の続きになります
<セブ島旅行中のキャットシッターはるたさんから送られてきた画像>

セブ島と日本は時差が1時間しかありません。
左上のマイケル。
右耳に赤い発疹があるように見え、治田さんにすぐにラインでお尋ね。
「お留守番のストレスで耳を掻き掻きし過ぎて赤くなっていませんか?」と。

すぐに治田さんから上の画像と「光の具合?赤くないですよー。」とお返事が。
治田さん、すぐに心配解いてくれてありがとうございます☆
今はポケットWi-Fiの時代。
今回も海外旅行でとても助かりました。
日本からの通信がタイムリーに確認できることはありがたい事です。
さて。
セブ島旅行記、ホテル(施設)編です。
宿泊先のマリパゴ ブルーウォーター ビーチ リゾート。

敷地はそう広くありませんが、コンパクトに施設がそろっていて過ごしやすいです
<マリバゴ ブルーウォーター ビーチ リゾート お部屋編はコチラ → ☆ >
【プライベートビーチ】

敷地はそう広くありませんが、人が多くないのでかやぶき屋根のビーチベットの競争率高くないところがGOOD(笑)
宿泊者のみんなどこに行ってるのかなぁ~(笑)
海の透明度もまぁまぁです。

本やタブレット見ながら、時折景色を眺めてボォ~っと過ごすのに最適です。

【メインプール】
メインレストランと隣り合わせ。
他に2カ所プールあります。

【メインダイニング】

ここでは昼も夜もバイキングやってます。
けっこう品数が豊富
朝のバイキングも品数豊富でしたよ
夜は毎晩違ったショーがあって、わりとサービス精神旺盛なレストランでした。

【オイスターバー】

16時~18時までハッピーアワーで1杯オーダーすると2杯目がタダになります
私達は毎日ここで2杯お酒飲んでから晩ご飯食べに行くようにしてました。
夕方、オイスターバーからの眺め

【ジュースバー】
絞りたてフレッシュフルーツジュースが飲めます。
【売店】
街のスーパーの3倍値段と思って下さい。笑
品揃えは豊富です
長い夜を楽しめるゲーム施設もあります。

ジムはマシーンが少ないですが・・・

それとキッズコーナーのオモチャがけっこう充実していました

またホテルから徒歩5分圏内にスーパー「セーブモア」があるのも魅力の一つです。

部屋飲みのお酒やお菓子、食料品、お土産の調味料など市場価格で購入できます
トータルして良いホテルでした。
リピーターが多いというのも頷けます。
次回はセブ島旅行記最終章 お土産編

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
All posts in 12月 14th, 2017
セブ島旅行記 ホテル(施設)編
By
Comments closed
Categories: セブ島旅行記











猫親戚




インタビュー記事見てね





















<2010.9>




