セブ島旅行記の続きです
今回の旅行中もキャットシッターはるたさんに猫達のお世話をお願いしました
はるたさんからラインに送られてくるキャットシッター中のマイケルとレオ。
2匹そろってはるたさんを玄関でお出迎え

甘えん坊のマイケルははるたさんの足にしがみついて蹴り
蹴り
マイケルは乙女が旅立って以来ご飯を残すようになっていたので留守中大丈夫かなと心配していましたが、ご飯も残さず食べて快便だったようです
さて。
セブ島旅行記は日を追ってではなくてテーマ毎でまとめております。
2回目の海はアイランドピクニックツアーを申し込みました。

【アイランドピクニック】
人気の2島めぐり☆パンダノン島&ナルスアン島
<英語ガイド/新鮮シーフードランチ>
シャングリラホテル内ダイブショップ催行
集合場所の高級ホテル「シャングリラホテル」はセキュリティチェックが厳しくてビックリでしたよ。
警備員だけでなく、大きな警備犬が所々に配置されていて、ホテルロビー(ここにも警備犬あり)に入るのにも持ち物をX線検査装置に通さないと入れないんですよ~。ビックリです。
シャングリアホテルのプライベート桟橋から船に乗り込みます。
我々はミッキーマウス号に。
ミッキーもニモも可愛くないね。。。笑
まずはナルスアン島でシュノーケルを。
一周100mもないくらいの小さな島ですが、サンクチュアリー(海洋保護区)にも指定されていて水族館のような海の世界が広がってました

セブ島で5カ所くらいダイビング&シュノーケルしましたが、ここの海が一番透明度が高くて浅いところでも充分たくさんの魚達を楽しむことができました
ナルスアン島オススメです
海藻かと思ったら縦に滞在しているお魚さん達でした。
現地のボートマンさんのフィン。。。
木の板に穴を開けてゴムホース巻いてる。。。原始的
1時間くらいシュノーケルを楽しんだ後は海上海鮮レストランへ。

けっこう年季の入った建物でしたが、お魚は新鮮でまぁまぁでした。

それで、食事中。足下にスリスリする何かが・・・。
っと思っていたら

きゃ----ん
可愛いニャンコちゃんが----
海の上になぜ猫
っと思ったら、この店の店長さんがミルクから育てたレディだそうです。

とってもお喋りで人懐っこい女の仔

毎日新鮮な刺身を食べている贅沢なレディ。
たまに来るお客さんを楽しみにしている幸せそうな猫ちゃんでした。
食後再びボートに乗ってパンダノン島に上陸。

パンダノン島にはあまり魚がいないので、海をゆったり眺めたり、砂浜でゆっくり過ごすのがオススメだそうです。
透明だね~
ここで暮らす人はストレスフリーですかね。。。

ちょっと退屈しちゃいそうだけど。。。
この島にも猫が数匹だけいましたよ。

ここの猫さんは人懐っこくなかったですがキレイな猫たちでした。

しかしこの島も猫より圧倒的に野良犬が多いためか、猫が増えないようです。。。


ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
All posts in 12月 8th, 2017
セブ島旅行記 ダイビング編②
By
Comments closed
Categories: セブ島旅行記











猫親戚




インタビュー記事見てね



















<2010.9>




