マイケルで『ライオンキング』ごっこ

ちょっと重たくなったね。。。

私の休みの日はついつい、オヤツを多めにあげちゃうんだよね~
さて。
今日は猫とは関係ない観光ネタです~。
クマオ氏と羽田空港国際線ターミナルに遊びに行ってきました
旅行のためではなく、空港自体に観光で行っただけですけれどもっ。
羽田国際線は今まで深夜や早朝の旅行の為の、飛行機発着でしか
利用したことがなかったので昼間のにぎやかな雰囲気を知りませんでした。
<顔抜き観光看板があったのでニャンズを当てはめてみました。笑>

左から、メイちゃん・乙女・マイケル・レオ
乙女みたいなCA居そうだよね~。
週末ということもあって、4F・5Fのレストラン&ショップは大賑わいでしたよ~。:

まぁ殆どのご利用客が、韓国人や中国人でしたけどね・・・

3Fセブンイレブン奥の、お札両替自動販売機。
両替って書類が面倒だったり、けっこう並ぶけれど、この両替機はいつも空いてて便利だそうです。

5Fの、『はねだ日本橋』。

5FのTIAT Sky Rosd

フライトシュミレーターは子供にも大人にも大人気で長蛇の列。
キティSHOPや、人気キャラクター合同SHOPが並ぶ中、
ふなっしーSHOPは、ふなっしーだけで堂々1店舗構えてて感心しましたよ~~~

展望デッキ。
心配になるくらいたくさんの飛行機が離着陸していました。

これらのたくさんの飛行機を事故なく誘導しているエリートな方々に感心しきりでした。
夜は場所を変えて、新横浜の九州居酒屋へ。

年々故郷は長崎への愛情が募るクマオさん、新横浜に九州屋台村みたいな居酒屋が
存在すると聞いて、ドキドキ
ワクワク
入店。
店内は敷居が高くない、漁師小屋風

飲み放題30分299円て看板に、かなり不安を感じましたが、
なんのなんの、完全セルフサービスのお代わりシステムだから成せる技!
焼酎&泡盛は、ちゃんと本格焼酎でしたから~

日本酒&ワインは・・・期待すべからず。
サワーやカクテル、梅酒は楽しめるかなっ。
よくわからないけど、大きな招き猫上部があった。。。笑

メニューは感心するくらい、九州のいっぱいあったよ~。
お味の方は、現地や直販には及びませんが、お値段そこそこかなっ。

とはいえ東京で、こんなに安く九州の郷土料理を味わえることがないから、
クマオさんも自然と笑みがこぼれます。。
気分良くして、〆のご飯ものに、我が郷土料理『長崎 皿うどん』をオーダーしたクマオ氏、
が。。。

その、運ばれてきた皿うどんに驚愕&愕然とするクマオ氏。

これだけ九州各地の料理がそろっていて、長崎の看板料理が違ってるってんで
クマオさん、「ここにはたまたま長崎人がおらんとやないか。
本物の皿うどんこと、教えてあげた方が良かっちゃない?」と真面目に悩んでいました。笑
皿うどんにゲソしか入ってないのは、どう考えても経費節減だと思うけど。笑
長崎を愛するクマオ氏としては納得しがたい事実なのでしょうね。笑

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
All posts in 10月, 2014
羽田
By
Comments closed
蜂のおもちゃ
By
涼しくなり、茶トラのマイケルも元気パンパンですが、次男レオはもっと元気パンパン
遊んでいる最中の写真なんてほとんど撮れません。。。
カメラ片手じゃ、10秒も待たずに玩具を捕獲されてしまいますからねっ
レオ君のために、しまいこんでいた手作り釣竿オモチャ蜂を出してみました
まぁ釣具の擬似餌なので、本当の蜂の形とは程遠いですけど。

これは目がキョロキョロ動くし、羽もキラキラ。
黄色は猫が認識しやすい色ですので、
最近めっきりオモチャに関心がない乙女ちゃんにも食いつきが良いようです

蜂を狙っている乙女ちゃん。
真剣そのもの・・・
ソファの下から獲物の様子を伺う乙女ちゃん。

しっかし、レディは本当に顔が丸いし・・・顔がデカイね(笑)
体重の割りに顔が大きいから毎度クマオ氏と二人で乙女を見て笑っちゃいます![]()

![]()
レオ君も張り切って遊んでいます。

これ以降はカメラ下ろして私も必死で操縦しました。
じゃないと食われちゃうもん。苦笑
ちなみにこの手のオモチャはマイケルにはウケがイマイチです。

マイケルは大きめの羽根のオモチャで、ビュンビュンスピード感ある動きが好きです。
猫のオモチャの好みもそれぞれですね

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
Categories: ニャンズ
父飯
By
もう10月後半だし、乙女もお膝猫になってきたから、床暖房つけるか検討中。
ブロ友さんとこの多くは、ストーブやヒーターつけてるもんね。。

食欲の秋。
休日は待ちきれずにクマオパパにご飯の催促をするマイケル。

しっかし、10月後半だってのに、未だにTシャツに短パンのクマオ氏
暑がりにも程があるね。
こっちは床暖つけるか否か、迷ってるってのに。笑
ブログ観てくださってる方に、夏の写真使いまわしてると誤解されちゃうよ

厳しい妻にご飯出しの制約を受けるクマオさん。
マイケルはクマオ膝で我慢して時を待ちます。。。

18:00
になりました
いよいよ楽しみにしていた晩御飯タイム
っと、その前に・・・・

クマオパパの抱っこタイムが先です。笑
この晩飯前は容易に捕まる猫達。笑
みんな、この儀式を認識しているようでレオ君はおとなしく時が過ぎるのを待ちます。。。

乙女ちゃんの、この嫌そうな顔ったら

![]()

みんにゃ、耐えなはれやっ
クマオパパのお陰様で、美味しいお飯食べれてるんだからねっ

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
Categories: AB型夫と猫
ドット猫 第2弾☆
By
首を長ぁ~くして楽しみにしていた商品が届きました~

ネットショップ【にゃごみ処】さんオリジナルデザインの。。。
ドット猫のミニトートです
(※写真はにゃごみ処さんの許可を得てお借りしました。)
いろんな猫ちゃんが居るでしょ~
とにかく、このデザインに一目惚れ
ベースのピンク生地には肉球がひそかにプリントされているのが、またキュートでしょ
内ポケットやマグネットで上部が閉じられたり、細かいところにもこだわりが。

おそろいで眼鏡ケースもGETしましたよん

マイケル、どーぉ

なんか凄くにおい付けしてた。笑
にゃごみ処さん看板猫みゅ~君の香りがするからかな。。

眼鏡ケースは新開発商品だそうで、今後定番商品にしていくそうです~。
※今は冬のイベント準備でお忙しそう。。。
ネットショップにドット猫ケースがアップされるのはもう少し待ってね。

中もこれまた可愛い猫&肉球プリントでした

お、我が家の入国審査官レオ君登場。



ははっ。
まぁこの中に真っ白だけの丸(ドット)が入っててもね・・・笑
つまらんよ
(※「つまらん」(長崎弁)=面白味がない、良くない )


そっちにも、おらんよー。

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Categories: 猫グッズ
食欲の秋 ~たこ焼至難!~
By
田舎から秋鮭が二本も届いたので、何とかしてくれれと実家の母から連絡が入り、出刃包丁と柳包丁を抱えて行ってきました。

あいや~
鮭男さん、鮭子さん、遠いとごよく来てけたなや~。
ご苦労さんでがす~。(仙台弁
)
みなさん、どっちが雄でどっちが雌か分かりますか~

かおつき顔つきが丸いのが雌です。
卵も立派なのが入っていました

これは宮城の郷土料理「腹子飯」になります☆

鮭にイクラが入っている、今のほんの短い間だけ味わえる郷土料理です。
イクラは半熟で、噛むとトロリ~と味わい深い風味が広がります。。。
さて。
大阪お住まいのブロ友nonoさんに先日たこ焼伝授していただきましたが、たこ焼第二段にトライしてみました。
巧く焼けるようになったらマイケル保護主さんお呼びして楽しみたいと思いまして~(^o^)
が。。。
なかなかの試練でした…
まず先日nonoさんがいらした時との調理環境があまりにも違いが過ぎました…

まず猫達をかわしながらタコ焼き生地の反転はかなり至難の技

3匹が具材や油を随時狙ってるものですから、
それを退かしつつ、串一本でひっくり返すって・・・

前回タコが大きすぎたからと小さめにカットしたものの、やはり根の欲張りが出て、
今回も天かすや紅しょうが、青ねぎを大量投入してしまい、またもやなかなか
串一本でひっくり返すことに難航。
何度も二本の箸に持ち変えようと思ったことか・・・。
とはいえ、串1本以外でたこ焼きを反転させたらそれは流儀に反する!と頑張りました。笑
「なぜ串一本で転がせるんだ~!」と独り言を言いながら。笑
たこ焼き君達から催促の声が聞こえてきて、焦げるのを阻止するために
次から次えへと焦げていくので、もうスイッチを切るしかない!!と一度スイッチオフ(笑)

本来は球体下部が程よく焼けたところで、素早くひっくり返し、
半熟状態のたこ焼きをコロコロ何度かさせてきれいな球体を作るのが望ましいところですが、
どうやら今回は一回目ひっくり返し終わったところで
既に全部中心まで火が通っちゃってるっぽい・・・汗
たこ焼き君たちの不平不満の声が聞こえてくるようでしたよ・・・。

猫達をかわすのもモチロン、まずは串一本で素早くひっくり返す技を習得しないとね
お客様に披露するまでに、まだまだ鍛錬必要なようです
(※たこ焼き君達の大阪弁は「大阪弁翻訳ソフト」使用。ちょっと違和感あったら済みません。)

ポチッとお願いニャン











猫親戚




インタビュー記事見てね



















<2010.9>




