パパ大好きっ仔の鈴ちゃん
4年前の2月に生後4、5ヶ月で我が家にやってきました
鈴ちゃんは我が家に来てすぐに段ボール+新聞紙にオシッコ。
以来冬は羽根布団には必ず粗相するので洗える化学布団に変更するものの油断すると粗相。←朝飯が少しでも遅くなると抗議のオシッコ。
 
そんなことで我が家では冬は掛布団と敷布団は防水シーツで覆うことに。そして朝起きたら布団は収納が基本でした。(※ベットマットや夏用掛布団には粗相せず。)
 
が。。。
 
今季、冬。
<カーペットに潜る鈴ちゃん>
 
驚くことに粗相が全くありません
朝ごはんが遅くなっても抗議の粗相なし。
あまりにも粗相しなくなったので、毎朝納戸にしまっていた掛け布団もベットに置きっぱなしにしてみましたが、なんとそれにも粗相せず
掛布団を羽毛にしても粗相なし
 
鈴ちゃん、いったいどんな心境の変化で
<1月になり毎晩お布団に入ってきてくれる鈴ちゃん>
我が家にきて4年、マイケルが居なくなって甘える相手が居なくなって大人になったのか
それとも「猫の多頭飼いは3匹がBEST」の法則でマイケルが居なくなって3匹になったからか
 
謎が多いのですが、とにかく今鈴ちゃんは粗相しなくなりました。
毎日粗相の心配せずに眠れるって幸せ。笑

ポチッとお願いニャン
 
  あ  
  り  
  が  
  と  
  う  
 
 
All posts in 2月 11th, 2022
鈴ちゃん、大人になった?
By
Comments closed
Categories: ニャンズ, 白猫姉妹(すず&らん)











猫親戚




インタビュー記事見てね






















<2010.9>




