header image

« 9月 2017 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 11月 »

 

All posts in 10月 4th, 2017

谷川岳登山中、留守番のクマオ氏から送られてきた画像。
マイケルとレオが久々に猫団子してる---237.gif437.gif 20171001115458涼しくなってやっとくっ付いてくれるようになった2匹にホッ238.gif
 

                            
 

さて。

昨日の谷川岳登山レポートの続きです。

宿泊先の肩ノ小屋を後にし、頂上へ。
1

 

双耳峰の一つ、トマの耳(標高1963m)着。
2

 

360度の大パノラマです217.gif DSC01255<※オキの耳側から見たトマの耳>

 

続いて目指すはもう一つの山頂オキの耳。
トマから15分くらい。
3

 
トマ~オキの稜線の紅葉が最盛期237.gif 4

 
赤が美しいね353.gif 5

 

11

 

オキの耳(標高1977m)着。
6

 
オキの耳から群馬側の眺め。こっちはまだ紅葉していませんでした。
7

 

時間があったので更に先に行ってみました。
8

 
ここには富士浅間神社の奥の院があります。
10

 
小さな祠があるのみ。
9

 

ここで引き返して宿泊先肩ノ小屋で一泊。
前回とさして変わらないところなので略(笑)
<前回の宿泊レポートはコチラ →  >

秋の夜空、雲がなく満天の星がとても綺麗でした352.gif352.gif
日の出は5:20
12残念ながら今回も厚い雲に覆われて太陽が見えず。。。

でも朝靄の山景色は何とも荘厳で神々しいです。。。
13

 
時間とともに雰囲気が変わる景色。
14

 

6時の朝食後、7時過ぎに小屋を出て昨日行ききれなかった奥の院の先、一ノ倉を目指すことに。
15

 
真ん中の山が一ノ倉です。
オキの耳からゴツゴツした滑りやすい岩場が続くので慎重に行ってくださいと管理人さんより。
16

 
オキの耳~一ノ倉までだいたい1時間弱。
一ノ倉岳とオキの耳との間の鞍部にあたる「ノゾキ」では一ノ倉沢の岸壁直下が見られます。
17一ノ倉沢の岩壁一帯は、群馬県条例で厳しく立ち入りが制限されているそうです。ここを登山するには危険すぎて、警察の許可が必要で、自由に登山することは許されてはいないとのこと。谷川岳は世界で一番遭難者の数が多くて、約800人が亡くなっていると聞いていましたが、その中で一番多いのがここの一ノ倉沢だそうですから、それを聞くとますます足が震えます。

高所恐怖症気味な私はへっぴり腰になっちゃって怖くて真下の谷底を覗けませんでした。苦笑

 

 

っと、ここでタイムアウト。

一ノ倉の山頂に行きたかったのですが、下山の混雑を鑑みて引き返すことにしました。
18
今回の谷川岳は天気もよく空も澄んでいてとても気持ち良かった。

 

乙女ちゃんの看病で8月は引きこもりしていたりで2ヶ月ぶりの登山。
体力と膝に不安があったのですが、何の何の237.gif
前回上回る登山タイムにほっと胸をなでおろした私です。

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif