

実りの秋。
青柚子の季節です。
長崎出身のクマオ家食卓に欠かせない柚子胡椒を作りました。
なぜ台所を猫出禁にするかといいますと、辛ぁ~い
青胡椒(青唐辛子)を扱うからです。
青胡椒を素手で扱うとヒリヒリしてしまうので使い捨て手袋必須
クックパッドには青柚子:青胡椒:塩の割合が色々載っていますが、
上記はクマオ実家の長崎レシピです。クマオ家では青柚子の割合がかなり多めです。
鍋の薬味に欠かせないだけでなく、刺身のワサビ替わりにも。
脂ののった鰤には柚子胡椒が最高に合いますよ~
柚子皮を剥いて、青胡椒は半分に切ってスプーンで種を取り除きフードプロセッサーへGO
塩は贅沢に輪島は奥能登の、揚げ浜式塩田の塩で
蜂蜜は長崎で蜜箱から絞った日本ミツバチのもの
瓶に詰めて冷凍庫で1ヶ月以上おいたら食べられます。
冷凍庫に入れておけば色も変わらず1年以上食べられます

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
All posts in 9月, 2016
柚子胡椒
By
Comments closed
Categories: O型妻と猫
初秋の訪れを愛猫で知る。
By
9月になってだいぶ湿気も少なくなって過ごしやすくなったのでしょうか。
寝てばかりだったマイケルもまた遊ぶようになりました。

獣毛オモチャだとすぐに舐め始めちゃうから唾液でベトベトに・・・

ところで珍しく白猫兄妹がギュッとくっついて猫団子していました。
乙女ちゃんが寝ている所にレオ兄が来てくっついてきました。
冬はくっついているけれど、春夏はくっついたところを見たことがない同腹生まれの白猫兄妹。
乙女ちゃんは夏でもマイケル兄とは猫団子しますが、レオ兄とはしないんですよね。

これも秋の訪れのささやかなサインなのかなとしみじみ思う私でした。

こうやって2匹を見ると、やはりレオ君はパパに似ているなぁ。


ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
ママに要注意
By
食後、マッタリと床に転がるレオ君。

一方、妹:乙女ちゃんはすかさず高所のキャットウォークへ。
この一角は唯一私の手の届かない場所です。
なぜ食後に乙女ちゃんがここに上るのかと言いますと。。。
この頃は腎臓ケア薬をフードにかけると残す傾向があるので、食後にシリンジで薬液を乙女の口に流し込んでいるからです。

下に降りてきてもしばらく遠目で私の動向をチェックしている乙女ちゃん。

そんなわけで、食後に限定せず、乙女の隙を狙って薬を投入することにしました。
不意打ちされた乙女はビックリして逃げていきますが、すぐに戻ってきます。
何だかんだいってもママが大好きな乙女ちゃんです

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
Categories: 乙女
9月
By
ついに9月になりましたね。
今年の残暑は長引くそうですので引き続き熱中症に注意ですね。
夏の電気代をみて高額でビックリ
夜クーラーかけまくったからなぁ~
まだ暑い毎日ですが、猫達は密かに換毛期始まっているようです。

キャットステップの一角で痒そうに頬を擦りつけているレオ君。

ここは高さ2m以上あるけど15cm四方の狭いステップ台だから、ここで一心不乱に体をくねらせてゴリグリしてる様は危なっかしく、見ているコチラはハラハラですけれども、レオ君はなぜかこの場所を気に入ってゴリグリやっています。
渋い顔~![]()
でも下から猫を眺められるのは萌えですよね

レオく~ん、ブラッシングしてあげるから下に降りておいでよ~~~。

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
Categories: レオ











猫親戚




インタビュー記事見てね




















<2010.9>




