先日ネコ生地で夏用涼感エプロンを作りましたが。

余った生地でヘアゴムも作ってみました

生地をカットしてレジンを型に流し込むだけの簡単なものです。
今回は試験的に作ってみたのですが、このネコ生地は色んな和猫がたくさんなので、
たくさん作ってみようかなと思っています

100均で売っているクルミボタン用のパーツで作る方法もありますが、ゴムの結び目やグラグラするのが気になったので、楽天のハンドメイド素材屋さんで皿つきゴム97円(税込)を購入しました。皿の大きさ6種類、ゴムの太さ2種類、皿はシルバーとゴールドと選べるのでご興味ある方はコチラ→☆をクリックしてみてね
さてさて、今日のマイケル。
いつも通り甘えん坊

マイケルはいつもいつも自分の鼻を私にスリスリしてきます
私の手はマイケル臭がするのかしら
猫が顔をこすりつける理由は
所有権を主張するため
親しみを表す
優位者(私)への挨拶だと言われていますが、マイケルは私のことどう思ってくれているのかな


マイケル。。。

もうそろそろ。。。
手を外して良いかな
家事ができないからサッ

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
All posts in 6月, 2016
和ネコのヘアゴム
By
Comments closed
ハンサム君の変貌
By
先日、一族が集まって春の祝賀会の集まりがありました

末姪が水疱瘡になり、義理姉と末姪は欠席でしたが、子供達はそれぞれ進学、
クマオ氏や父が昇進とおめでたいことが盛り沢山のにぎやかな会になりました
またまた姉が素敵な一族アルバムを作ってくれました

家族思いの父は70才過ぎても仕事をやりつつ、娘達や孫達に会いにしょっちゅう東京に来たり、都会ぐらしの孫達を田舎に呼んではハイキングや自然体験イベントを実施。

家族の大切な一員である猫達のページもたくさん設けてくれた姉。

家族の記録をアルバムにして記念品にしてくれる姉の優しさにも本当に感謝です
さて。
愛して止まないハンサムレオ君が私の近くにいます

写真が下手なのでレオ君のハンサムを皆様にお伝えできずもどかしいですが、
ずっと見ていても飽きない&惚れ惚れするハンサムマンです


声をかけた瞬間・・・

凄い顔に。

声をかけただけでそんな顔しないでよ~(笑)

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
体の中から美しく☆
By
先々月からクマオ家は水素風呂生活をしていますが、入浴剤だと高く付くので、水素発生装置機?を導入することになりました。これだと月々3,500円レンタル料で水素風呂が作れるのです

水素水はとても高いくて継続は難しいですし、入浴だと全身から水素を吸収できるということで姉から進められてクマオ家でも開始することにしました。今年初めから水素風呂生活をしている姉宅では、花粉症の娘や肌が弱い旦那さんが良い方向に改善されていると聞いたので
まぁクマオ氏も私もアトピー等々のアレルギー疾患はないのですが、活性酸素を体内から除去してもらおうということで
ところでこの美容にも良い水素風呂、美にこだわるレディも興味をもったようです。。。

水素風呂に入っていると、必ず乙女ちゃんがドア越しからニャーミュー鳴いて戸を開けてと言ってきます。
桶に水素水を汲んであげると美味しそうにたくさんの水素水を飲むレディ。

バスタブの湯だから私の汗エキス入りだけどね。。。

腎臓ケア中の乙女ちゃんですので、水素水を飲んでくれることは一石二鳥

いつまでもキレイなレディでいて欲しいものです

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
6月になりますね
By
今日から6月ですね。
クマオ家方面もいよいよ梅雨入り間近・・・

ジメジメはイヤですが、6月は仕事が繁忙期抜けたのでプライベートを充実させたいと思っております。

6月はクマオ氏実家の長崎に帰省します.
ついでに山でマタタビの新芽を摘んで乾燥させて猫キッカーを手作りする予定です
ブロ友さんからいただいたキッカーが2年経ってもニャンズに大人気のキッカーで
それはやはり実家のマタタビ新芽で作ったキッカー
だと知り、私もチャレンジしたいと思っていたのです

クマオさんちの山にマタタビ、たくさんあるといいなぁ~。
実のところマタタビってどんな木か知らないから、見つけられるかなぁ~。笑
手作りマタタビキッカーレポートは追ってご報告できたらと思います
ではでは、皆様も充実した6月でありますように


ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
Categories: O型妻と猫











猫親戚




インタビュー記事見てね




















<2010.9>




