お早うございます~。
昨日の日記「猫のおへそ」について。
ねこのヘソを見つけるのは熟練の猫生活経験者の方でも
難しいのですね~
昨日はレオを20分×2回、お腹マッサージして探しましたけれども
やっぱり見つけられませんでしたよ。。。
まぁ、気長に探してみます
さて。
11月半ばですね。
めっきり朝晩涼しくなりました。
<クマオ氏腰痛対策用ドーナッツ座布団で寝るマイケル>
寒くなったということは、人体も硬く強張ってしまいがちです。
ですので皆様、毎日の生活も用心なすってくださいね。
会社の人が私の目の前で、クシャミした途端ギックリ腰に。
私は若いからまだ大丈夫!なんてことはありませんよ~
昔、まだOL?勤めだったころ、33歳の派遣社員(女性)さんがだんだん足を引きずりながら会社にやってくるように。
やがて座っていることも立っていることすら、見るに耐えない程辛そうに。
「どうしたのですか?何が原因で腰を痛められたのですか。」と伺ったところ、
彼女曰く、医者には『君は生まれてからずっと腰の使い方を間違ってきたね。もう一生この痛みからは逃れられないだろう。』と言われたとのこと。
なんという恐ろしい宣告。
皆さんは彼女の様子を実際に見ていないから「へー」としか思われないかもしれませんが、私はその異様な・・・見るも震える彼女の苦しみに接し、本当に怖くなりました。
結局、当然仕事ができる状態ではないですから彼女は会社にこなくなりました。
あれから10年以上。
今、いったいどうしているのだろうか。
毎日あの痛みと戦っているのだろうか。。。
ねこ生活で気をつけねばならない腰痛対策として、特に冬、
ねこ飯を床において立ち上がる時です。
なるべく床と垂直に腰を下ろし(膝を曲げて)、足の力で上に上がるか、
何かに手をかけて立ち上がりましょうね。
膝を伸ばして足を真っ直ぐのばしたまま、
前かがみになって、皿を置いて
腰だけで上半身を起こそうといてはいけませんよ
また愛猫が通りすがったからといって、可愛いからといって、
前のめりになって猫をひょいと持ち上げ引き寄せようとするのも危険です。
その時、腰には愛猫の体重3~6kg?の重圧が一気にかかりますもん。
とても危険です
必ず、体の背骨を床と垂直に
膝を曲げることを怠る方多いですからねっ
もちろん、足腰を鍛えることが一番です
お体に充分気をつけて、楽しいにゃんこライフをお過ごしくださいね☆
ポチッとお願いニャン
All posts in 11月 14th, 2012
ねこ生活と腰痛
By
Categories: O型妻と猫