header image

« 6月 2025 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

O型妻と猫

 

                            
 
バレンタインディに“ ねこのいる生活 ” のミルキー姉からいただいたオヤツを早速にゃんずにあげてみました。
16

 

このオヤツはパッケージで遊べるとのこと237.gif 17

 

早速マイケルにあてがってみたものの・・・
18面白みのない結果に。笑

 

では白猫でと、乙女ちゃんに当てがってみたけれど、なかなか上手くパッケージと顔型が合わない356.gif 19

 

20あ、いや、そうではなくて~~~428.gif356.gif
 

22誤解させちゃったね、乙女ちゃん。笑

 

レオ君にもやってみようとトライしましたが・・・
23乙女ちゃんから密告あり。

 

レオ君、パッケージに無反応でした。
24

なかなか難易度の高い猫遊びでしたが楽しませて頂きましたicon_lol.gif
 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

今日はバレンタインデーですね~238.gif217.gif
loonapix_1454297938782847991_max

皆様は愛猫ちゃんやパートナーと素敵な時間を過ごされるのかしら361.gif
loonapix_14551705081842623000<メイちゃん>

我が家は急遽マイケルにモンプチさんの自宅取材仕事が入ったり、私がパート仕事を再開したり、旅行にいくことになったりで慌ただしくしていてクマオさんやマイケル達へのバレンタインどころではなくなっちゃいました。

loonapix_14551707932104910682

まぁ毎年やってくるイベントだから、また来年ね422.gif(笑)

 

                            
 

我が家はバレンタインデー無しだったのですが、
素敵なガールフレンズから我が家のメンズに嬉しいプレゼントが届きました343.gif 1

 

私の大好きなキジトラ4匹兄弟姉妹がいる
SANGO! キジトラ猫と魚と私”の苺ちゃんと林檎ちゃんから238.gif OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2可愛い猫のティーバック237.gifもったいなくて自分では飲めない・・・。
とっておきのお客様をおもてなしする時に自慢しちゃおっと217.gif
 

3最近オモチャを買ってあげてなかったから、嬉しいね237.gif 早速遊んでみましたが、そのレポートは後日217.gif
 

オモチャを固定していた針金ヒモを乙女ちゃん・・・
4

 

5スルメじゃないよ~~~356.gif
 

6いい歯みがきになったね。笑

 

同じく北の大地、北海道のキジトラ双子姉妹がいる
“ ねこっかぶりねこ2 ” のきぃちゃん&ちぃちゃんから238.gif DSC07314

姉妹はモンプチのフォトコンテストで優勝したモンプチフレンドでもあります341.gif
なのでお互いオヤツはクリスピーキッスに決まりだよね217.gif237.gif DSC07317

日産の推進プロジェクト「猫バンバン」のステッカーも頂きました。
DSC07325


 

乙女の憧れの白猫姉さんがいる “ ねこのいる生活 ” のミルキー姉から238.gif DSC07247

おぉ~、噂のフェリシモ部の猫チョコ、初めて見ました237.gif437.gif
DSC07252

ミルキー姉から頂いた猫オヤツがけっこう面白く、猫達で遊んでみたのですが、それはまた後日341.gif
 

ミルキー姉、ちぃちゃん&きぃちゃん、苺ちゃん&林檎ちゃん、ありがとうね~~345.gif
 
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

クマオ氏のお膝元でこちゃこちゃ遊ぶマイケル。
DSC06730-1

んふふ、きゃわいい238.gif290.gif355.gif
DSC06731-1

 

2月、まだまだ朝晩冷え込みますから、猫達も床暖の上から離れられない様子。
DSC06747-1

 

しかし、立春になり確実に春の足音が聞こえてきていますね106.gif106.gif106.gif252.gif
 

                            
 

体力の無い姉が、夏に泊まりで3,000m級の登山にチャレンジしたいと言いだし、その為の体力作りをしていこうということで月に2回、東京近郊の山に登って訓練しようということになりました。

そんなわけで初回は東京で最もアクセスの良い初心者向けの山、高尾山(標高599m)へ。
DSC_5790いやぁ~驚きました。

独身時に営業サボって(笑)高尾山に登って弁当食べて以来でしたが、駅も街も山自体も、ずいぶんとキレイに近代的になっていましたよ237.gif
 

弁当持って行っちゃったけど、こんな素敵なキャンペーンがやっていて街でも山頂でも食べる処がいっぱい。弁当持っていかなきゃ良かった。。。
DSC_5787

 

登ったのは2月8日。曇りのち晴れでした。
DSC_5826雪がまだ少し残っていますね。山頂もアイスバーンになっていて登山靴じゃない人はツルン276.gifツルン276.gif滑っていました。
とはいえ登山道は殆ど雪は溶けていて通常通り麓から1時間半ちょい。
(※ケーブルカーを使わない場合)
初級者にはもってこいですね217.gif
 

こちらは高尾山途中にある薬王院
DSC_5815

高尾山は天狗信仰の山なので、たくさんの天狗像がありました。

DSC_5806願い事を叶えてくれるという天狗の杖。

雲から青空が覗いていましたが、見晴らしはイマイチでしたね~。
DSC_5820
驚いたことに頂上には山のものとは思えない(笑)キレイなトイレがあります。
2012年に1.5億円かけてリニューアルしたというトイレは、水洗なのは言うまでもなく便座が温かくウォシュレット237.gif多目的トイレや「フィッティングルーム」まであるのには驚きです。。。

人気の山なわけですね~。

 

さらには下山したら駅から徒歩0分に日帰り湯ができていました。
こちらも2014年10月にできたばかり217.gif237.gif 【京王高尾山温泉 / 極楽湯】
DSC_5833
お風呂の種類も豊富ですし、シャンプーやコンディショナー、ボディーソープはノンシリコン&ラウレス硫酸フリー、アルガンオイル配合だというから驚きです。(タオルは150円、基礎化粧品等は置いていません。)

 

至れり尽くせりの高尾山、冬だし平日に行ったので空いていましたが、大人気スポットなことに大きく頷けました。

頂上に行くには6つのコースがあり、それぞれの山道の景色を楽しみたいので、また是非行ってみたいと思います341.gif
 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

昨日ご紹介したイベントですが。
スクリーンショット 2016-02-03 11.14.32

 

テーブルコーディネイト作品だけではなく、器の販売や器単品コンテストもあります341.gif 1取っ手が動物になっているマグカップ238.gif
 

このお皿には・・・何を盛り付けるのかな・・・404.gif 2キチンと洗わないと隅々にカビが生えそう・・・。洗うの面倒くさそうだな・・・。

おっと237.gif
またすぐ無粋なこと考えちゃう自分を猛省237.gif393.gif356.gif
これはアートよ237.gif
食べ物は盛っちゃダメ237.gif237.gif

 

<※下画像クリックすると大きく見られます。>
3キレイだね~352.gif 私の拙い撮影では、本物の素晴らしさの1/100も表せていないけれど・・・。

 

 

さてさて。

私が今回買ったものは、猫のカップ。
1-1「ぶら下がり猫」シリーズ。他にマグカップや取り皿、パスタ皿等の大皿もあり。3つ買ったら何故だか1つオマケしてくれました341.gif
 

あ、波佐見町のゆるキャラは猫です218.gif hacyamaru2

 

それから有田焼のラーメンどんぶり&レンゲ。
2顔が一つ一つ手書きで違うので、愛嬌のあるクジラと鯛を選びました238.gif
 

側面にも絵が入っています。
少し変わった形なのですが、“ 究極のラーメン鉢 ”なのだそうです。
3麺好きの我が家ですのでたくさん活躍しそう341.gif
 

器が置いてあると必ず中を覗く食いしん坊レオ君。。。
4

 

5

 

あはは

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

晴れ間が続くと猫達も元気に遊べ遊べの催促。
DSC06070ダイエットして身軽になったマイケルは元気すぎるくらいオモチャを追いかけて家中走り回っています355.gif
 

乙女ちゃんも珍しくダ・バートで遊びました。
DSC06081ムキになってる顔がきゃわいいです238.gif
 

                            
 

さて。毎年楽しみにしているイベントに行ってきました341.gif スクリーンショット 2016-02-03 11.14.32

 

相変わらずため息しか出ない夢のようなゴウジャスなテーブルコーディネイトの数々237.gif
食器メーカーさんのテーブルコーデ。
1

華やかで楽しくて可愛い343.gif290.gif
2

 

テーブルだけでなく、食事する空間全体をコーディネイト。。。405.gif355.gif
3隣のご婦人がボソッと「こんな家に住むお嬢さんは、うちの息子の嫁になんて来てくれないわね・・・」だって。笑

 

4姉もボソッと「こういう高級食器使って、整ったテーブルコーデの家だと、子供の食事マナーも自然と身につくのだろうね・・・。」だって。

確かにね。。。笑

 

有名人のテーブルコーデ。

女優の木村多江さん作。
5こんなセンスも持ち合わせた多才な方だったのね~。

 

空間デザイナー田實碧さん作。
6庭までコーディネイトしちゃってるよ。。。
テーブルの支柱が蓮の花ってのが凄いね。。。

 

毎年楽しみにしている黒柳徹子さんの作品。
今年のテーマは『おままごと』だそうです。
7

8幾つになっても、こんな手の込んだコーディネイトを考えられる徹子さんのバイタリティと若さに感心します。

 

 

一般公募のテーブルコーディネイト作品の数々。
54作品の内いくつかご紹介します。

こちら越前焼工業協同組合(福井県) <テーマ:祝・越前ガニ・解禁日!>
9
蟹づくしの食器。笑
県の特産品使って観光PRするのはなかなか斬新で良かったです。
他県でもやって欲しいですね~。

10

 

11こちらは濃紺とサクラの淡いピンクの色合いが素敵でした。

 

12

 

<テーマ:蛍、見にきんしゃい>
13個人的にはこの方の作品が一番好きでした。お皿の蟹さんが可愛い238.gif
 

14パープルとゴールドがきれい。

 

洋も良いけど、やっぱり和のテーブルコーデに惹かれます。。。
15

 

しかしまぁ夢のような食空間で楽しいですが、庶民な私としては一々季節毎に空間から食器(しかもそれも高級食器ばっか)までそろえるなんて夢のまた夢。

各作品のかかった金額も明記して欲しいね。

コスパの良いデーブルコーデも見てみたいわ。

もしくは予算決まった中でのテーブルコーデ コンテストみたいなのもあって欲しいわ。

じゃなきゃ、ここにある作品は全部アートにしか見えないもんね~。

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif