header image

« 6月 2024 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

 

 

毎朝ストレッチを欠かせない鈴ちゃん
IMG_7196

 

鈴ちゃんはスタイル抜群の4歳児。

美ボディの秘訣は毎朝の、このストレッチにあるのかな361.gifなんてね237.gif IMG_7197

 

                            
 

さて。

8月の先日、私、また1つ年をとってしまいました。。。390.gif355.gif
ついに半世紀生きてしまいましたよ。。。

人生100年時代、残りの人生も元気でありたいものです。

そんな願掛けもあって、美味しいものを食べに行きました343.gif419.gif
 

分厚い肉が食べたいねってことで伺ったのが町田にある【薪焼ステーキ コケット(STEAK COQUETTE)さんです。
スクリーンショット (179)のコピー

地元である武相(東京都南多摩地域と神奈川県相模原市周辺)の食材にこだわった本格ステーキレストラン。雑多な街あるとは思えない異空間で素敵な時間を過ごさせて頂きました352.gif
 

取っ手のない大きなドアを開けると、オシャレなBARが。
IMG_7514

 

ここでウェルカムドリンクを頂いてから、いざレストラン席へ。
IMG_7516

 

今回は区切りの日ということで奮発して「熟成サーロインとスペシャリテのステーキコース」をお願いしました238.gif421.gif IMG_7518

 

ドリンクメニュー。私たちはペアリングをお願いしました。
IMG_7519

 

とりあえず、喉を潤すいっぱいは期間限定パイナップルエールを。
IMG_7523約600Kgのゴールデンパインを使用した夏季限定のフルーツビールだそうです。果実はビールが発酵する前の麦汁(ばくじゅう)に投入。果実と麦汁を一緒に発酵させることで、泡までほんのり甘いパイナップル風味のビールです。

日本ではビールに果物を使用する場合、麦芽量の5%以内と決められています。このビールには麦芽量30%の果物を使用しているとのことでパイナップル感まんさい237.gif
 

【前菜8種】
IMG_7521どれも工夫と手間がかけられていて、今まで味わったことの無い新鮮なお味でした318.gif
 

【至極のフォワグラムース-シガー仕立て-】
IMG_7526隣のBARは夜はシガーバーになるそうで、そこからヒントを得たメニューだそうです。

 

それに合わせ手頂いたのがシェリー酒。
IMG_7530イダルゴ ペール クリーム>甘かったけどむちゃくちゃ美味しかった。。。

 

【三浦鮮魚のポワレ ヴァンブランソース】
IMG_7533毎度思いますが、魚の焼き加減がこの上ないですにゃ。

 

ペアリングにはオレンジワインをリクエスト
IMG_7535
<ストリ・マラニ キシ 辛口>

 

モッチリしたフォカッチャ登場。
IMG_7539

 

そしてメインディッシュの薪焼きステーキが登場です352.gif217.gif
【熟成 黒毛和牛 熟成サーロイン肉のロースト
マデラソース 小清水野菜の塩パン包み】
IMG_7541

牛肉は二人前400gの塊肉。

シェフが三時間かけてお肉を薪の炎から焼いて表面を固めた後、じっくり炭火、オーブンを駆使して丁寧に焼き上げられた逸品341.gif
 

カットして頂きました。柔らかそう~352.gif IMG_7547

 

岩塩と手作りマスタードで頂きました。
IMG_7554脂の旨みが凝縮された力強い味わい354.gif217.gif
 

ペアリングはもちろん赤ワインで。
IMG_7549エラスリス エステート カベルネ ソーヴィニヨン 2020>チリ

 

【辻ファームのフルーツトマト デザートマルゲリータ】
IMG_7556バジルソースがかかっていて甘しょっぱくて新鮮でした352.gif424.gif
 

最後に誕生日にデザートプレートとワインをサービスして下さいました341.gif IMG_7561

 

クマオさん、一緒にお祝いしてくれてありがとう237.gif IMG_7558-1

この年になると健康のことばかり考えちゃう356.gif
もういい年になってしまったし、日々健康に気をつけながら、私に関わる全ての人が笑顔でいてくれるよう気持ちを割いていきたいと思います。

今までの私を培ってくれた全ての皆さんにご恩返しとエールを送れるよう、人間力を磨いていきたいと思います。

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

我が家では私専用のスリッパが2足あります。
IMG_76071つはペラッペラのスリッパですが。。。

 

なぜ2足あるかといいますと、レオ君が私のスリッパLOVEですぐ乗っかってしまうからです。icon_rolleyes.gif355.gif IMG_7590こうやって乗ってる分には退かしたりするのですが、

 

両前足を入れてここまでしっかりスリッパ使われると退かすのが忍びなくなります。。。
IMG_7584


 

退きたくないオーラ。。。
IMG_7585


 

スリッパが見えなくなるくらい乗っかって、
IMG_7587


 

ツチノコポーズ
IMG_7589朝の忙しい時もスリッパ独占するものだから、取り上げるのは諦めて2足スリッパ使うことになった次第です。

 

こっちのペラペラのスリッパでも乗っかりたいみたい。
IMG_7597

困ったもんだっ389.gif355.gif
 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

                            
 

梅雨明け直後の良き日に北アルプスは涸沢に行ってきました218.gif411.gif IMG_7203

 

横尾橋を渡ってからもしばらくは平坦な道が続きます。
IMG_7359

 

IMG_7362

 

IMG_7367

 

IMG_7368

 

1時間くらいで本谷橋に着。
IMG_7371

 

川の水がきれいなので、登山客が身体拭いたり頭洗ったりしています。が、水は飲めませんので要注意。
IMG_7374

 

奥深く登っていきます。
IMG_7384

 

IMG_7389

 

ここらは紅葉の時期、日本一有名なフォトスポットです354.gif212.gif IMG_7392

 

IMG_7395

 

3時間もかからず宿場に着。
IMG_7404

 

涸沢ヒュッテは涸沢カールのど真ん中に建っており、デッキからの穂高連峰の眺めが素晴らしすぎます352.gif IMG_7411

 

私が宿泊するのはテント場先に見える【涸沢小屋】です。
IMG_7414

 

IMG_7415

 

涸沢ヒュッテ売店名物のおでんを頼んでみました。
IMG_7418本当は「おでん+生ビール」が定番ですが、まだ午前中で酒飲むのは憚られ断念。。。

 

 

いやぁ~良い眺めだ352.gif IMG_7420

 

まだまだ時間があったので、北穂方面と。。。
IMG_7433

 

奥穂高方面にも足を伸ばしてみました。
IMG_7436

 

昼寝岩を過ぎ。。。
IMG_7439

 

ザイテングラート手前まで。
IMG_7443ここから先は岩稜の急な登りが連続する上級者コース。ポールはしまって手と足を使って慎重に登って行かねばいけません。ヘルメット必須、岩を落とさないように注意して登っていくようです。

さすが3,000m越えると天候が変わりやすく、この日の12時過ぎには稜線が濃い霧に包まれ、小雨も降ってきました。

 

この日までの遭難発生マップ。
IMG_7456けっこう負傷者居ますね~。奥穂高より北岳の方が遭難者多いのね。難易度も上なのかしら。。。

 

軽装で上がってきてしまったので、慌てて涸沢小屋まで戻り念願の生ビール341.gif275.gif IMG_7459

 

涸沢小屋デッキからの眺め。
IMG_7423

 

<山小屋デッキメニュー>
IMG_7432

 

涸沢小屋チェックインは10:00から。

<自炊&日帰り登山客用食堂>
IMG_7431

 

部屋数は少なく、大部屋が基本。
IMG_7428

アイマスクと耳栓必須です。消灯は20:30

IMG_7429
個室もありますが、+¥16,000

 

夕食は17:30~
IMG_7469

 

朝飯は5:30~
IMG_7471

ご飯、味噌汁おかわり自由なので皆さんお代わりしていました。

 

宿泊時の日の入りは18:48、日の出は5:01でしたが雲は多く眺めはイマイチ。夜も雲で星空が拝めませんでした。。。
IMG_7472

 

 

翌日は雲が多く風が強かったものの青空が。サクッと下山。
IMG_7482

 

IMG_7485

 

IMG_7487

 

上高地バスターミナル付近の日帰り湯は以下の通り。
IMG_7489下山時間によって入れるお風呂が違ってきますね。

 

日帰り湯に入ったあと、お蕎麦とビール217.gif411.gif IMG_7491ざる蕎麦¥1,100。

6時間歩いてお腹すいていたので大盛り食べたかったけど、大盛りは¥2,000もするので断念。。。406.gif
 

B1サイズ(728×1,030mm)の上高地・奥穂高・槍ヶ岳の地図を購入343.gif IMG_7509

どこに飾ろうかなぁ~341.gif
来年こそ、奥穂高~前穂高から上高地に下りるコースにチャレンジしたいなぁ~398.gif355.gif
318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif

梅雨明けの良き日に上高地は涸沢にいってきました237.gif217.gif
コースはだいたい以下の通り<『信州地図歩き 南州編』より>
IMG_7203この本は2014年刊行なので少々古いです。8年経って登山道も随分歩きやすくなっていました。

 

 

まずは新宿から高速バスに乗って5時間。

上高地バスターミナル着。
IMG_7287有名な河童橋は一般観光客で溢れていました。ちょっと山頭に雲多いなぁ~355.gif
 

ここから平坦な道をひたすら3時間歩きます。
IMG_7296

 

川の水の透明度に息を呑むばかり。。。
IMG_7299

 

紫外線の強い夏でも木陰を歩いて行くので涼しくありました。
IMG_7309

 

けっこう退屈な道程。。。
IMG_7315

 

明神館、徳沢園を経て横尾山荘着。
IMG_7324

この横尾橋を渡ると本格的な登山道となります218.gif
約3時間の登りです。

IMG_7352

新宿からは夜行バスも出ていて早朝5:20に上高地バスターミナル着の便もあるので、体力ある人は6時間かけて一気に登ります。

 

んが、体力の無い人は新宿7:30発→上高地12:30着の高速バスに乗り、3時間歩いて横尾山荘に前泊するのも良いかと思います。

 

<エントランス>
IMG_7347山荘とは思えないキレイさです。Wi-Fiも使えます。


 

<大休憩室>
IMG_7329別室にも談話室があり、山の本がたくさんあります。


 

<乾燥室>
IMG_7326清潔ですね。汗だくになったウェアやレインウェアを乾かします。

 

部屋は色んな広さがありますが、だいたい相部屋です。
IMG_7331清潔な2段ベットにカーテンも漬いているので着替えも気兼ねなくできます218.gif
 

<大?浴場>
IMG_7332※画像は公式サイトより拝借

この山荘の最大の魅力は大浴場があることです341.gif
 

もちろんシャンプーや石けん類は使ってはいけませんが、シャワーで汗を流して手足伸ばしてお風呂には入れるだなんて登山客にとって至福の幸せですにゃ341.gif
 

<晩飯>
IMG_7337

 

<朝飯>
IMG_7351

 

翌朝、清々しい晴天に237.gif IMG_7354

 

さぁ、橋を渡って涸沢行きますよ~341.gif IMG_7356

長くなりましたので、続きは次回。




318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

 

とある夏の夜。

1つの籠ベットに入っているレオ君&鈴ちゃん。
1

 

一見仲むつまじくグルーミングしているように見えますが。。。2

涼しい窓辺の籠ベットに寝ていたレオ君のところに鈴ちゃんがINした状態です。

 

鈴ちゃんの一緒に寝たいという甘えグルーミングとは裏腹にレオ君の本心は。。。
3

 

4

 

5

 

鈴ちゃんの頑なな意志に、諦めたレオ君は自ら退散。
6

 

私の枕元で就寝することとなりました。
7

 

8孤高の猫、蘭ちゃんはそれを涼しげな視線で眺めているのでした。

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif