昨日の日記の番外編。
先週末ハウスクリーニングをお願いした日はとても良いお天気でした。
今日これから起こる出来事を何も知らずにご機嫌に起きてきた乙女ちゃんですが。
トータルライフさんがやってきて、普段避難する寝室もオープンになると
(エアコンクリーニングの為)・・・
リビングのキャットウォークに避難。
ちなみにトータルライフの久保田さんはとっても背が高い
190cmはありそうな長身です。
結局テレビ後ろに兄レオと共に縮こまっていましたが、エアコン掃除はかなり爆音します。
そうなんだよね、乙女ちゃん。
怖い思いをさせてゴメンネ~
一応リビングと繋がってはいるものの、仕事部屋に乙女ハウスを移動してあげて
そこに隠れるよう促してみましたが、乙女ちゃん避難しそこなってました。
ちなみに一日クリーニングをお願いしていましたので、私も洗濯機や猫トイレ&給水器を
掃除したりしていましたが、まだまだ待ち時間があったので、
正月用の猫バンダナを作りました。
最近は首輪装着型のバンダナばかり作っています。
ヒモ付きだと贈答先の猫さんの首の太さがマチマチなので
フリーサイズのが良いと思って・・・
着物柄のバンダナ、とっても素敵にできたので、正月が待ちきれなくて
1つだけレオ君に付けてみました
きゃー、レオ君ステキよー
黒が入ると引き締まるね
他のバンダナも似合うと良いナッ。
ポチッとお願いニャン
ハウスクリーニング。その時、白猫兄妹は・・・妻は・・・
By
Categories: O型妻と猫
早めの年末大掃除!
By
皆さん、年末の大掃除始めてますか~
私は、何と
もう風呂場にエアコンにトイレに電子レンジ、
洗濯機も大掃除済ませましたよ
エッヘン
あとは通常の掃除と、台所だけど、
台所は夏にマイケルにテレビ撮影が入るってんで冷蔵庫の中からシンクの中まで
徹底的に掃除したから年末は少し念入り位でいっかな~。って具合
何で忙しい忙しい言ってたアンタがそんなに大掃除出来てんのよー( *`ω´)
って、気になりますね(^∇^)
うふっ
実は、またハウスクリーニング頼んだんです(笑)
毎度お馴染みトータルライフさん。
ダス◯ンで修行を積まれたというトータルライフさんは、
今はECOクリーニングということで赤ちゃん宅や動物がいるお家に人気だそう。
今回は、一日パック。しかもナント2万円ポッキリ
朝9~16時までで、ご希望のところ掃除しますよ~。
という、とんでもなくお得なパックをお願いしました
掃除がどうしても苦手なわたし。
特にお風呂場はすぐカガミが湯垢で水滴跡消えないし、
バスタブのフタを外して奥までの掃除も大変だし・・・
てなことで二年前にもお願いした風呂場を再度。
バスタブのフタ裏・・・
時折外して掃除しないと小さな虫の住処になっちゃうらしいですよ・・・
湿気があって暖かいバスタブ裏は虫の格好の巣場所らしい・・・。
うちには虫、いなかったけど。
さらにマンションに越してきて7年。
見掛け倒しの掃除(苦笑)しかしたことないリビングと寝室のエアコン2台。
エアコンのクリーニングは一般家庭でやるにはどうしても限界があるようです。
結構な音を立てて勢い良く水を流してきれいにしていくので、周りの家具に汚染水が
飛んだり、けっこう繊細な機器なので家庭で水で掃除した途端に動かなくなってしまった・・・てなこともよくあるそうです。
トータルライフさんは損害保険に入っているので、万が一故障した時の保険もきくそうです。
ちなみに我が家のエアコンの汚れ具合はレベル5の内、どれくらいですか?
と伺ったところ「う~ん・・・。レベル4ぐらいかな。」だって(苦笑)
やっぱ7年も経ってるとね・・・。
タバコを吸う部屋、締切りっぱなしの部屋ではないから、まだマシらしい。
うちはあまりエアコン使わない家だからと思っていたけれど、
今年の夏はさすがに暑すぎてクーラーガンガン起動していました。
暖房はとにかく、冷房は湿気がエアコンにたまりカビが増殖しやすいそうです。
予約のお電話だとだいたい三箇所目安ですと言うことだったのですが、
実際は時間が余りそうだからということなので、
電子レンジとトイレまでもしっかりやってもらっちゃいました
あ、洗濯機は待ち時間に自分でお湯とタワシで磨きましたよ☆
ついでに天気良かったから猫トイレもゴシゴシ
専門の方に、素人では手の届かない&気がつかない細部をやってもらうと
嬉しいし気持ち良いです(^∇^)
トータルライフさんはご自宅に猫君(10才)もいらっしゃるので、お掃除の間も
ウロチョロするマイケルへの気配りも忘れずにしてくれるので安心です。
前回も台所をお願いしましたが、赤ちゃんや動物に無害の洗剤を使っていたので
マイケルもお掃除見学楽しんでいました。
トータルライフさん、今年もありがとうございました
今年も清清しい気持ちで年をこせるよう、残りの掃除もがんばりまっす
次回の日記は、この時の乙女&レオのレポートです。
ポチッとお願いニャン
Categories: O型妻と猫
感謝!猫生活4周年
By
茶トラ大先輩がいる“ポニョポニョふわふわ”のカエル子さんが、
愛猫げん君ときん君のお誕生日記念プレゼント企画を催され、
我が家にも幸せのお裾分けが届きました
手作り猫ベットと
おやつの数々
マイケル達には末永く元気でいて欲しいと願っていて、
ブロ友さんの中で一番大先輩のげん君の、元気な毎日をブログで拝見することは
私の楽しみであり、我が家の目標でもあります。
げん君は17歳を迎えてもベランダパトロールを趣味にし、
先日はキャットフードメーカーのモニター体験をし、
もぐもぐカリカリを食べて素敵な笑顔を見せてくれました。
これからも、ずっと元気でありますように
カエル子さん、お気遣いありがとうございました
さて、そんなげん君達の足元にも及びませんが、
先日12月5日で、我が家のマイケルとレオがうちに来てちょうど4年になりました
改めて2009年12月のマイケルとレオがやってきた日の日記を読み返してみました。
我が家に来て二日目のマイケルの写真。当時1歳半。
すっかりクマオ氏の横でくつろいでますね。
初日から私と一緒の布団で寝てくれてました。
2013年今の写真。
撫でられながら、私がよそ見していないか、チラ見するマイケル。笑
ずっとずっと自分を見つめて欲しい甘えん坊さん。
我が家に来て3日目のレオ君の写真。この頃まだ7~8ヶ月のヤンチャ君。
日記を読み返してみると、レオがマイケルに遊んでかまってと追い掛け回して
マイケルが引き気味だったよう。
2013年今現在のレオ君。
すっかり大きくなって、どこをどう見ても私の理想の王子様に・・・
喧嘩をしても、
仲良し
これからも、ずっとずっと、クマオ夫婦共々宜しくお願いします
ポチッとお願いニャン
Categories: ニャンズ
【里親募集】もう悲しい瞳は見たくない
By
マイケル保護主はんなりママさんが、白猫姉妹の里親募集を開始されました。
いつも里親募集応援の際は、可愛いバナーを作ったり
猫漫画でその猫ちゃんの愛らしさをプッシュしてきた私ですが、
今回の募集に関しては、それはしません。
<募集の詳細は、上の写真をクリック願います。>
美しい容姿ゆえに、人間の身勝手に翻弄され、
あまりに哀しい過去を背負った白猫姉妹。
はんなりママに命を託されて1年8ヶ月。
ようやく幸せ探しのスタートです。
彼女たちの過去も受けえいれ、ありのままの彼女たちを、
寛ろい心で迎え入れてくれる里親様が
現れることを、心から願っております。
スノウ姉妹は、姉妹2匹一緒の家族へのお迎えをお願いしています。
募集の詳細、スノウ姉妹の過去と今は、はんなりママのブログへ。
それぞれの過去は、以下の写真をクリックで。
<姉 小雪ちゃん>
<妹 白雪ちゃん>
もっと詳細を知っている私は、元飼い主達に腹が立ってしょうがない。
今までたくさんの保護猫と関わってきたはんなりママが、
「今までたくさんの猫達を見てきたけれど、こんなにも冷たくて
無感情な瞳の猫は初めて。彼女たちの瞳を見ていると悲しくなる。」と
涙ながらにおっしゃっていたことが思い出されます。
あれから1年8ヶ月。
もう一度、本当の幸せをつかむために、精一杯頑張ってきた白猫姉妹に
どうかどうか、この上ない里親様がみつかりますように。
ポチッとお願いニャン
Comments closed
Categories: 里親募集&応援マンガ
猫が金縛り?
By
クリスマス生地はイマイチ良いのがなかったのですが、
さすがに正月は新年新たな気持ちで迎えたいので、お正月バンダナの生地はGETしてきました。
同腹生まれの白猫兄妹はやはりおそろいのバンダナで新年を迎えたいということで、
ピンクとグリーンの桜の生地に。金襴入りで控えめながら華やかです。
マイケルのはコミカルに富士山バンダナで。
いろんな華やかな菱形生地でも上品に作ってみたいと思います
それで昨日お話した金縛りのことですが、
11月はあまりにも多忙すぎてもあり、後半は金縛りに遭うようになってしまいました。
クマオ氏は金縛り経験がなくて「ただの疲れだろう」と鼻で笑うのですが、
小学校の頃、家のはす向かいで自殺騒動があり、
それから何日も金縛りと窒息苦しい恐怖を味わったことがある私としては、
今回の金縛りがただの疲れだけではない不穏なものを感じ、
魔よけの意味もあってマイケルが一緒に寝てくれていることを望みます。
ちなみに乙女は・・・
彼女は気まぐれで、少しでも私が寝返り打つと、煩わしい顔をして出て行っちゃいます・・・
でもマイケルだけは私が寝返り打っても何しても一緒に寝てくれます。
それで先月末にどうにもこうにも、また厄介な金縛りに遭い、
その夜はマイケルもビクビク痙攣しながら、
私同様必死で呪縛から?逃れようと出ない声で叫んでいるのを感じられ、
これは良くないと「マイケルは連れていかないで」と実体のない存在に
必死に念を唱えてしまいました。
今までもマイケルが寝ぼけながらビクビクすることはあっても、
今回みたいに必死に悲鳴をあげてもがいているのは初めて。
スケジュール的に多忙で疲れているだけならとにかく、
こんなに睡眠不足で苦しい思いが続くのは懲り懲りですし、
マイケルも私と寝ることで嫌な思いをしてばかりだと一緒に寝てくれなくなるなと、
普段は縁起かついだり信仰をもたない私も、さすがに今回はお清めをせねばと、
玄関に塩をまいて、枕元にも塩と三峯神社から得たお水とお酒をセット。
お気に入りの入浴剤バブも止めて塩風呂に。
気は心か、神力のお陰か、どうにかまた苦しい思いをせずに眠れるようになりました。
マイケルが金縛りに遭ってたようだとクマオ氏に何度言っても
笑って打てあってくれないけど。
マイケル、怖い時も一緒にいて守ってくれてありがとう。
ポチッとお願いニャン
Comments closed
Categories: マイケル