header image

« 6月 2025 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

 

 

 

クマオ氏アメリカ帰国の翌朝から長崎の実家に行くことになっていましたので旅支度を。
1レオ君はクマオ臭が大好きなので支度をしているとすぐに服の上に乗っかってきます。

 

2風呂敷広げても、服を持ち上げても、追いかけてきて服の上に。。。

 

ご機嫌だね。。。388.gif 3

 

キリがないので風呂敷に包んでしまうと猛烈抗議で、
結び目をほどこうと先っぽを噛み引っ張ったり、猫キックしたり237.gif405.gif 4

 

支度が進みませんのでレオ君から風呂敷を取り上げて旅行鞄に仕舞おうとすると・・・
5もう1匹の抗議猫発見237.gif13.gif
 

6

 

7

しばらく寂しい思いをさせてしまいましたけれど、
ニャンズのお世話にキャットシッターさんが来てくださいました。
長崎レポートは後日に341.gif 8
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

「マイく~ん238.gif
DSC02621-1
カシャッ212.gif354.gif
 

DSC02622-1

あはっ

ゴメンね、マイケル。

毎度同じような画像なものだから変化持たせようと、ついつい・・・ねっ397.gif 341.gif
 

 

                            
 

さて。

2015年に購入した自動給水器が動かなくなりました。
1
細かいブラシでモーターの中まで掃除して止まっては動きを繰り返していたのですがね~。
もうウンともスンとも言わなくなりました。初代も2代目も同じくらいで駄目になってるから
この商品の寿命は1年半くらいということかな。けっこう寿命短いよね・・・。

 

別のメーカーさんの自動給水器にしようか迷いに迷いましたが、結局同じメーカーさんのを買うことにしました。
2高さが、猫が首を下げなくて良いのが最大のポイントです。他メーカーのはどうも低くて。
リニューアルして落ち着きのあるグリーンに。
3中の構造は旧品と変わらず。

 

あ、レッ君には小さすぎる箱だと思うけれど~icon_lol.gif355.gif 4

 

今度のモーターは一日でも長く保ちますように421.gif 5

 

っと梱包を外していると。
6

 

ガサゴソ音にレオ君が反応。
7

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

クマオ氏、またアメリカ出張にいっていました。
285
サンフランシスコからずいぶん小さな国内線に乗り換えてポテトの街アイダホへ。
1

田舎ですなぁ~。
3

 

クマオ氏の向こうでの食事の数々。
2

あぁ~あ・・・404.gif
20160607214236

せっかくダイエットうまくいってたのに・・・406.gif
20160608125406

今日から晩飯は豆腐攻めにするからね359.gif
 

 

                            
 

さて。

この日は3匹みんなで上の方にいましたよ。

1

2

3通常の下山コースはキャットタワーのカップを第1ステップにしなければ難しいのですが、そこにはレオ君がINしていて・・・

5

4

 

6

厳しい選択を強いられる男マイケルなのだった。

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

この写真。
1一見、マイケルが妹乙女に体当たりしてイジメてるように見えますが。。。

 

遡って画像を見てみると。。。

2最初にカップに居たのはマイケルであり。。。

 

3そこに乙女ちゃんが。。。

 

4堂々割り込んできたのがわかります。

 

5マイケルは遠回しに抗議グルーミングをしていますが、乙女ちゃんは頑として動きません。

 

6

・・・・・・・・・。

それで、まぁ、1枚目のような状況になったわけです。
1

喧嘩するのには訳があったマイケルなのでした。icon_rolleyes.gif355.gif
 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

昨日のミルクボランティアSさま宅訪問の続きです258.gif29.gif
 

<Sさまの愛猫リリーちゃん>
22

 

8匹のBABYにゃんずの食事風景はそれはそれはにぎやかなものでした。
21-2

 

元気パンパン、ぐんぐん成長中のBABYにゃん達、ご飯も楽しみですよね237.gif 19

 

このキジ白ちゃんは特に食いしん坊。
待ちきれずに何度も何度もSさんの足によじ登っていました。
20

小さい体で必死に食べる子猫たち341.gif 21※生後1ヶ月のヒカル君はまだ離乳前なので別途シリンジでミルクを飲んでいました。

<ヒカル君>
DSC02975

 

ごはん後のBABYにゃんずはそれぞれに休んだり。
10

 

いっちょ前に爪研ぎをしたり。。。
11

 

人のお菓子に興味をもったり。。。
12

 

私のスリッパや靴下に興味をもったり。。。
13

 

ベットでマッタリしたり。。。
14

 

新しい爪研ぎをチェックしたり。。
15※人見知りな純一君も出てきてくれました238.gif
 

ぷふふっ。。。
16

 

ニケ君の撮影をしていたら
17(※画像ではミケ君になってますが、ニケ君の間違いです。)

 

カメラに割り込んでくるBABYもいたり。。。
18(※画像ではミケ君になってますが、ニケ君の間違いです。)



猫同士取っ組み合いしたりカーテン紐で遊んだり、戸棚の隙間から出たり入ったり、ソファやイスから転げ落ちたり。笑

8匹も子猫がいるとなんとまぁにぎやかなことといったら237.gif
 

8匹は既に里親様も決まっていて卒業を待つばかり。
あと少しタイミングが違えばこの世に生を受けていなかった8にゃんが、S様&成猫さん達から愛情をたっぷり受けて育てられ、新しい家族の元に元気いっぱいで旅立っていくと思うと感慨深いです。みんにゃ、幸せになってね217.gif
 

この子猫たちの元気な姿を見ていると、狭いショーケースに1匹閉じ込められて餌だけ与えられるペットショップの子猫達がいかに異常な環境かがよくわかります。社会性を身につけなければいけない大事な大事な成長期にショーケースに入れられているペットショップの猫。そんな環境に猫をおくペットショップとブリーダーを容認することはできませんね。

 

Sさま、この度は貴重な体験をさせていただきましてありがとうございました238.gif421.gif
 

Nさん、この度はminiマイケル&白猫との触れ合う機会を設けて下さりありがとうございました217.gif
 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif