九州から我が家にやって来た食器 NEW FACE
有田焼 【辻常陸】

磁器の窯元で、日本の歴史上初めての禁裏(皇室)御用達を仰せつかった有田焼の名窯です
禁裏とは、みだりにその中に入ることを禁じるという意味で、「宮中、御所、禁中、内裏」を表し、たとえ徳川将軍家といえども勝手に入ることが許されなかった聖域のことだそうです。
長らく禁裏御用達だったので、庶民に広がらず、柿右衛門様式や鍋島藩窯様式ほどの知名度ありませんが、350年もの間禁裏(皇室)御用として、器を献上してきた辻精磁社。
 
鮮麗でムラのない「青花」(染付)は気品と優美で心打たれます

    
    
    
    
    
    
    
 
さて。
長期旅行で寂しい思いをさせたことに負い目があり、帰宅してからおやつを頻繁にあげるようになった私。

 
モンプチ ピューレkissはペースト状だから1才未満の鈴蘭姉妹も食べやすくてGOOD

食いしん坊の蘭ちゃん、早速キバむき出しでおやつをGET

蘭ちゃん、ツメ痛いんですけど・・・

遊ぶことと食べることに遠慮が無い鈴蘭姉妹。

白いの3匹の押し合い圧し合い、なかなか可愛らしいものです

ポチッとお願いニャン
 
  あ  
  り  
  が  
  と  
  う  
 
 
 
All posts in 5月 10th, 2018
白の渋滞
By
Comments closed
Categories: ニャンズ, レオ, 白猫姉妹(すず&らん)











猫親戚




インタビュー記事見てね




















<2010.9>




