東京もついに梅雨入り。
ジメジメした日々が始まりますけれども。

ジメジメ気分を吹き飛ばそうということで、仲良くして頂いているUさん&Nさんと宴会を開くことになりました

先日北九州に行ってきたので、九州に敬意を表してモツ鍋会です



「ラープガイ」というのはタイのサラダです。
鶏むね肉・胡瓜・紫タマネギ・パクチー・煎った米が入ったサッパリ酸っぱくてちょっと辛いタイ料理。パクチー好きな3人ですのでお口直しに作りました
豆類大好物のレオ君、鍋野菜の中にあった豆腐にすぐに気がつき・・・

皿を回して豆腐は内側にもってきました。

マイケルも食べ物を物色していましたが、マイケルが好きそうなものは今回ありません。


Nさんの足に執着するレオ君。笑

長くなりましたので、続きは明日

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
All posts in 6月, 2017
初夏の鍋の会 その1
By
Comments closed
Categories: 猫イベント(猫友さん)
豆苗グングン
By
食した豆苗の根っこを水につけて置いていましたが。

天気も良かったので1週間ぐらいでグングン成長してくれました

『豆男』の異名を持つ、大豆食品大好きなレオ君も成長を楽しみに待っていた様子。



放っておいたら全部食べちゃう勢い。

顔を皺くちゃにして一生懸命食べるレオ君。

猫草も常時栽培してるんだから、そっちを食べてよね~~~

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
Categories: レオ
ハゲ
By
換毛期に入り床に猫毛が舞う今日この頃。
茶猫マイケルも夏毛になり、茶トラ模様が出てきました。笑

もふもふ白猫兄妹もすっきり夏毛に

大好きなブラッシングが終わると、なぜかこの爪とぎの中に入って爪をガリガリやる癖のある乙女ちゃん。

ところでマイケルですが。。。


ブラッシングしたら頭にハゲができちゃいました
けっこう大きい

確か12月にも一時ハゲができてたんですよね。。。
まぁ産毛残ってるから、また生えてきてくれると思うけれど。。。

トホホ。
この頃私が朝起きるのが遅くて猫朝飯の時間が不規則になりがち。
マイケルはご飯くれ抗議鳴きすることが間々あるから。。。そのストレスかな。

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
初夏用ニャンモック
By
2年前大好評だったテント型ニャンモック、前期冬はレオ君しか使ってくれませんでした。。

6月になりましたので上部テントはしまって初夏用ニャンモックに様替えです
<手作りニャンモックの作り方はコチラ → ☆ >
やっぱりレオ君が一番乗り

っというか、今のところレオ君しか使ってくれてません。

真夏になったらタオル生地から浴衣生地にしてもっと風通し良くする予定です。

夏も涼しく快適なニャンモック生活で熱中症対策です。

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
Categories: ニャンズ
ねこねこ日本史
By
猫ブーム、まだまだ続いていますね。
巷でも猫イベントや猫番組が多々ありますが、マニアックな猫好きな人にお勧めなのが
NHK(Eテレ)で放送されている『ねこねこ日本史』

日本史に登場する偉人達が猫になってるアニメです。
日本史の勉強になるかっていうと、かなりザックリした偉業内容なので幼児~小学生低学年向けかなというところです。
が、とにかく登場人物がみんな「猫」的性質・性格の設定なので猫アニメとして充分楽しめます。
刀が猫じゃらしだったり、お城がキャットタワーだったり。笑

猫が家に居るお家でしたら「あははっ。あるある、猫のこういうこと!」と笑える一方、「この偉人伝、猫化していいのか~!?」、「ザックリし過ぎだろー!」とツッコミどころ満載な楽しいアニメです
愛猫家というか猫マニアな制作者達が作ったと一目瞭然な猫アニメです。

1話9分のショートストーリーなので見やすいですよ
あ、繰り返しますが歴史アニメとしてでなく、猫アニメとしてお楽しみ下さい。笑
さて。我が家の猫達。
レオ君とマイケルが仲良く抱き合って寝ています。

湿気が多くなると猫達も寝てばかりに。

昼寝の邪魔するなという視線をレオ区からもらいました。笑

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
Categories: 未分類











猫親戚




インタビュー記事見てね




















<2010.9>




