拙ブログ、話は9月中旬まで遡っております。
クマオ氏とアメリカはグランドサークル周遊の旅に出ていました。
しばらくそのレポートが続きます
まずは旅行中の猫達の様子☆
キャットシッターはるたさんのレポートによると・・・
いつも寝室のベットマットがグチャグチャになっているそうで、寝室は片付けずにでてきたので恥ずかしい限り
炊飯器の奥(引き戸)はレオ君の瞑想スポットです。
さて。
グランドサークル周遊を終えてラスベガスに戻ります。
途中でルート66の人気観光地セグマリンに寄りました。
【ルート66とは。。。】
1926年~1985年は、イリノイ州シカゴからカリフォルニア州サンタモニカまでを結ぶアメリカの大動脈、8つの州と300以上の町を通過する、全長3800kmに及ぶマザーロードと呼ばれる伝説のハイウエーです。
<出典www.marugotolv.com>
古き良きアメリカが残っている道と宿場町が多数り、1960年代のモータリゼーション時代が到来し、アメリカ南西部の経済や産業発展の原動力と成った歴史ある道路です。
ファーストフード文化やモーテル・ホテル文化の原型は、ルート66が出来た事により誕生したそうで、ルート66はアメリカ文化と深く関わりのある道路です。
出典
blogs.c.yimg.jp
しかし1984年、州間高速道路40号線の完成により、国道66号線の最後の部分が置き換えられ、その翌年、国道66号線は正式に廃線となりやがて地図にもルート66が載らなくなったそうです。
多くの住民がルート66の町から去っていく中、セグリマンという町に頑として住み続けたデルガディーロ一族。床屋とアイスクリーム屋を営んでいたデルガディーロ兄弟が「ルート66をこのまま無くしてしまってはいけない!」と立ち上がり復興運動を続け再び地図上にルート66の名が刻まれるようになり、セグリマンの町は人気観光地として多くの人が訪れるようになったそうです。
<エンジェル・デルガディーロさんの床屋>
わずか3ロックほどの小さなエリアにルート66関連のお土産が購入できるギフトショップ、カフェなどが立ち並び、ノスタルジックなルート66の世界が楽しめます。
ルート66の主要都市のナンバー一覧。
たっくさんのルート66グッズがありました
この町はディズニー映画『カーズ』の舞台です。
カーズのモデルカーもありました
ピクサー関係者の人がこの町で、実際にこの車を見て映画のインスピレーションが湧いたそうです。
さて、セドナ出発から6時間。。。(長っ)
ど派手な街ラスベガスに帰ってきました。
20時近くにホテル【ミラージュ】にチェックイン
ホテルのコンセプトが「南国の楽園」だそうで、メインフロントには30mはあろうかという巨大な水槽があって、チェックインの混雑時の疲れを和ませてくれます
チェックインしてから熱帯植物が生い茂るジャングルさながらのドームを通ったら
(※翌朝撮影)
カジノスペース。
プールは入る時間なかったけれども、ラスベガスにいるということ忘れそうになるような南国感
今回も寝るだけの滞在ホテルだったのだけれど、ここはイルカショーをやっているプールやホワイトタイガーが居る動物園もあったのでした。
せっかく好いホテルに泊まったのに、本当に寝るためだけの滞在で残念。。。
部屋は12階のSTAY WELLというフロアでした。
わざわざ1階のエレベーターホールにもSTAY WELLを強調してあって、何だろうかと思ったら“癒やしの部屋”という意味で、長旅や時差ボケで疲れた身体をリラックスさせることを目的に、コロンビア大学医療センターの医師たちも企画に加わり完成させた部屋だそうで、数々の演出や機器が備わっていたらしい。
「体内時計の乱れを整え睡眠を促す照明、リラックス効果があるとされる香りのアロマ、花粉などアレルゲンを除去する高性能な空気清浄システム、アレルギー反応を起こしにくい繊維で作られた寝具類、外光を完全に遮断する電動カーテン、脳にやさしい音を奏でる目覚まし時計、ビタミンCを注入したシャワー水 、抗菌コーティングが施されたバスルームのフロアタイル、全米屈指の医療機関クリーブランド・クリニックの健康プログラムサイトへのアクセス、癒し系やスピリチュアル系の分野ではカリスマ・ドクターとされるディーパック・チョプラ氏監修の館内ビデオなど、まるでヘルス・クリニックさながらの装備」
だったそうですが、夜遅くに疲れて部屋に戻ってバタンキューで寝てしまったから、そんなに嗜好が凝らされた部屋だとは気づきませんでしたよ~。あぁ~もったいないことした・・・
20時チェックインした後は何していたのかといいますと、ホテル名物噴火ショーを見学。
5分の短いショーでしたが迫力満点でした
その後、楽しみにしていたショー【シルク・ド・ソレイユ オー】です
舞台には30m×45mのO型のプールがあり、水上と空中をダイナミックに使ったスケールの大きなアクロバットが次々に登場。水上舞台はラスベガスの劇場でしか観られないとのことでとても貴重な体験でした。
ラスベガスという街に正直あまり魅力を感じていなかった私ですが、最終日の夜にこの世界最高傑作のエンタテインメントを観ることができ、ラスベガスに来て良かったなと、もう一度このショーを観賞しにラスベガスに行きたいと思う程のステージでした
館内撮影禁止でしたが、動画がYouTubeにありましたので少しだけ・・・
上の画像クリックすると動画に飛びます。
人や物が水の底から現れ、水の上を歩いたかと思うと、次の瞬間にはその水中に潜ってしまう。やがてプールそのものが消えて・・・。舞台の繊細な美しさと幻想的な音楽がパフォーマンスを完全なものにしています。
18m以上の高さの空中ブランコでのパフォーマンスはどれも手に汗握り息を飲み悲鳴を上げてしまうほど難易度の高い技。。。オリンピックメダリストが数々出演しているというのも納得でした。
翌日はロサンゼルスへ。
続きは明日
ポチッとお願いニャン
あ り が と う
旅日記(海外)
アメリカ旅行記 ~ルート66→シルクドソレイユ編~
By
Comments closed
Categories: 201809アメリカ(グランドキャニオン), 旅日記(海外)
アメリカ旅行記 ~セドナ編②~
By
拙ブログ、話は9月中旬まで遡っております。
クマオ氏とアメリカはグランドサークル周遊の旅に出ていました。
しばらくそのレポートが続きます
まずは旅行中の猫達の様子☆
キャットシッターはるたさんのレポート一部抜粋☆
このふわふわまたたびBALLはクマオ家のロングヒット玩具です。
もう何代目のボールかな。
マイケルとレオが血気盛んだった頃は数時間でボールが破れてボロボロになってたっけな。今は数ヶ月持っています。マイケル達も年を重ね落ち着いてきたのだなとボール一つとってしみじみです。
さて。
グランドサークル周遊記続いています。
セドナ二日目。
雲一つない青空に
絶好のトレッキング日和です
昨日セドナ入りした時は雨だったので「セドナに歓迎されてないのかな・・・」と落ち込んだものだったけれど!最近山火事があって空がくすんでいたそうで、昨日の雨が煤をキレイに流してくれての今日の青空だそうです!しかもここのところセドナは雨が少なかったから昨日は恵みの雨「今日の植物たちはとてもイキイキしていて嬉しそうですよ!」とガイドさんの話。
良かった
セドナに歓迎されていたに違いないわ
ツアーは現地ツアー、アメリカン・トラベル・ファクトリーさん(JTB子会社)に二日前にメールで申し込みました。メールも電話も日本人が対応、スムーズでした
午前中だけが自由行動でしたので、ベルロック・カセドラロック周遊の4時間コースです。
最初に<ベルロック>
決断力を育み勇気を与える男性的なエネルギーを持つとされる場所です。
トレッキングスタート。
道のりはとても歩きやすくアップダウン少々あるもそう多くはありませんので至ってラクチンなハイキングでした。
セドナの土が赤いのはミネラルが豊富で、火山と地層のプレートが共存していて鉄分を多く含んでいるからだそうです。といっても鉄錆(酸化鉄Fe2O3)が主なので磁石がくっつく土ではないようです。
所々にたくさんの水晶の結晶が見られるのも大きな特徴です。
ココの木はどれもこんな↓感じでうねりがすごかったです
コレを見るとやはりボルテックスがもたらす磁力パワーが強いんだと思わずにはいられません
中腹の広場に出ました。ここでヨガをされる方多いようです。
ボルテックスを感じる場所は人それぞれ違うそうですが、ガイドさんはここで一番磁力を感じるそうで手足が痺れるのを感じるそうです。
なんて話をしていたらなんとクマオ氏の腕も鳥肌だらけ
クマオさんは体に磁力感じやすいのね!
他の参加者も足が痺れてきたとかカメラがいうこと利かなくなったとか・・・!
わ、わたしは~~~
一番楽しみにしてきたのにぃ----
ガイドさん曰く「セドナでパワーをもらって帰るぞー!」と気合い入れすぎると良くないそうです。心を無にして台地に体を委ねることで、体に大地のパワーが吸収されるのだそうです。
そんなアドバイスを受けて、寝転がって休むことにしました。。。
雨上がりのレッドロックはヒンヤリとしていて気持ち良い。。。
今回の旅行にあたり、いつもお世話になっている家族や友人たちの写真もアルバムにして持ってきていました。グランドキャニオンからずっとリュックに入れて一緒に台地のパワーにあやかろうとそうしてきたのです。
私の大好きな皆も台地のパワーで癒やされますように。
あとで気がついたのですが、この日は乙女ちゃんの月命日9月20日でした。
乙女ちゃんがセドナに導いてくれたのかもしれませんね。
続いてカセドラロックを眺めながら1周する約1時間半のトレッキングコース。
カセドラロックは特に母性を表す女性性が顕著といわれているそうです。セドナの象徴的風景として最もよく登場するカセドラルロックは、その大聖堂のような姿から名付けられ、宇宙からのパワーは温かく、感情を包み込んでくれる大きなエネルギーを発するボルテックスなのだそうです。寂しさや孤独を感じた時に訪れると良いと言われています。
背の高くて面白い葉っぱの付き方。
カセドラロックは女性的(宇宙からのパワーを受信する)ボルテックスだそうなので手を上下にして記念撮影(笑)
一番よい撮影スポットでガイドさん達と記念撮影
たくさんセドナのお話ありがとうございました☆
もし次も行けるとしたら、カセドラロックそのものに登りたいです。
2時間あれば往復できると聞きますのでね。
トレッキング後は、セドナに住むアーティスト達が集うショッピングモール【テラカパキ・アート&クラフト・ビレッジ】へ。
広い敷地にメキシコ情緒あふれる作りの街が再現されていて、
街並みも店内も作品(商品)もとにっかくオシャレ
人が多くなくて閑静、明るさと品があって、散策するだけでも気持ち良い場所でした。
どこを撮ってもインスタ栄えするフォトジェニックでした。
ここも充分スピリチュアルな場所でした
名残惜しいですがセドナを後にしラスベガスに戻ります。
続きは明日
ポチッとお願いニャン
あ り が と う
Comments closed
Categories: 201809アメリカ(グランドキャニオン), 旅日記(海外)
アメリカ旅行記 ~セドナ編①~
By
拙ブログ、話は9月中旬まで遡っております。
クマオ氏とアメリカはグランドサークル周遊の旅に出ていました。
しばらくそのレポートが続きます
まずは旅行中の猫達の様子☆
キャットシッターはるたさんのレポート一部抜粋☆
毎度お馴染みソファのてっぺんで休息するレオ君
マタタビに寄りかかってぼぉ~・・・
どことなく憂いを含んだ表情にキュン
キッチンでご飯を待つレオ君はいつも柱に頬をグリグリやっているので、柱が黒くなっちゃうんですよね~。
なんてことを治田さんの画像見ながらクマオさんとあれやこれや旅先で言っておりました。
さて。
グランドサークル周遊の旅、後半になりました。
グランドサークルを出発し南へ降りセドナへ。
世界中から観光客が訪れ、アメリカ人が住みたい街ランキングでも常に上位をキープしている「セドナ」は、「全米で最も美しい町」に選ばれたことも。元々はネイティブ・アメリカンの聖地の一つで、癒しのパワースポットとしても有名です。
<エアポートメサ展望台から見たセドナの街並み>
あいにくの雨。。。
あ、右側の岩はコーヒーポットロックと言われています。
<チャペル オブ ザ ホーリー クロス>
景勝地セドナでも卓抜した景観で知られるローマ カトリック教会の礼拝堂。
地上 60 m の高さに屹立する岩塊のうえに立ち、礼拝堂の中央とその下の岩盤を 27 mにわたって貫く十字架は、教会をこの岩に固くつなぎとめるくさびのようです。
この場所に建てたこだわりは、教会から南側にあるレッドロックがマリア様がキリストを抱きかかえているように見えるマドンナの岩があるからだそうです。
セドナにはキリスト教会がたくさんあるのですが、カトリックの教会は珍しいのだそうです。
なんて話を聞いている内に眼下に入る豪邸・・・
で、でかくない
屋敷に滝と池がありますよ左下にメイドの宿舎も奥行きある車庫も4台分・・・
セドナは高高所得者の町ですが、その中でも目立って大きなお屋敷
ちなみにベルロックからもこのお屋敷が見えます。
セドナの景勝を独り占めしているお屋敷です。。
セドナの建築物は厳しい制約があるそうです。
建物も景観を損なわない地味な色味でないといけないそうで、マックもターコイズ色
車でザッと市内観光した後、市街地アップタウンにあるスピリチュアル系ショップ【セドナ・クリスタル・ボルテックス】へ。ツアーの一つとしてオーラリーディングを受けました。
自分の写真を撮影後、専門ヒーラーさんが各々に詳しく説明してくれ、自分に足りないところを補うパワーストーンを頂く流れです。
私は手からのオーラが強く出ているそうで、マッサージ師やヒーラーの先生など手で人を幸せにする仕事が向いているとのこと。料理の仕事をやっていると伝えると適職だと仰って下さいました。ただ口べたで周りとのコミュニケーションが不得意だそうです。護身石はターコイズをもらいました。
店内はクリスタルなどの原石やアクセサリー、パワーストーンなど約300種類販売しているそうです。
宿泊先はレッドロックカントリーにあるArabella Hotel Sedonaアラベラホテル。
<公式サイトより>
繁華街からは少し離れています。(近くにコンビニのサークルKあり)
宿泊棟に囲まれてプールがあります。
ホテルはレッドロックにぐるり囲まれた形になっていてロケーションはGOODです。
<公式サイトより>
お部屋はシンプルながらセンスの良い調度品
ホテルには有名なELOTE CAFEというフレンチのアレンジが入ったメキシコ料理レストランを併設されていて行列ができるほどの盛況ぶり。
開店前から行列ができていたので私達の食事は歩いて数分のアメリカ料理【The Hudson】に行くことにしました。ここも絶景が拝める人気レストランだそうです。
ロケーションは最高
今回は晩飯でしたが、ウッドデッキからの長めがこの上なく素敵
クマオ氏はリブアイをミディアムで。
私はフィレをレアで焼いてもらいました。上に乗っているのは3種のブルーチーズ
とっても美味でした
まぁ、お値段もお高めでしたけど
セドナ入りしたこの日は雨でしたが、翌日は雲一つない晴天。
トレッキング日和でした。
セドナは街全体がボルテックスといわれていますが、その中でも更に強いボルテックスがあると言われているレッドロックをトレッキングしてきました。
続きは明日
ポチッとお願いニャン
あ り が と う
Comments closed
Categories: 201809アメリカ(グランドキャニオン), 旅日記(海外), 未分類
アメリカ旅行記 ~グランドサークル周遊編⑤~
By
だいぶ涼しくなってきましたので猫同士のくっつき率も増してきました
せっせ&せっせとレオ君の耳掃除に勤しむマイケル。
ふふふっ鼻シワできるほど真剣に耳の奥までお掃除をしてあげるマイケル。
レオ君も気持ち良さそうです
さて。
拙ブログ、話は9月中旬まで遡っております。
クマオ氏とアメリカはグランドサークル周遊の旅に出ていました。
しばらくそのレポートが続きます
グランドサークル周遊の旅、グランドキャニオン編です
マザーポイントで朝日鑑賞した後、午前中は自由行動ということでガイドさんオススメのポイントをトレッキングすることにしました。
グランドキャニオン・サウスリムからキャニオンの谷底へ降りる2つのトレイルの内の一つ、サウス・カイバブ・トレイルを歩くことにしました。
各画像クリックすると大きくなります☆
雄大なグランドキャニオンをお楽しみいただけたらと思います
出発点の標高は2213m、見所の一つ「ウーアポイント」まで往復2.9キロ、標高差180メートル、往復50分くらいの軽いトレッキングコースです。
グランドキャニオンは始めに降りる登山です。
ジグザグに降りていきます。
砂利道で滑りやすいので気をつけて降ります。
眼下に広がる絶景に目を奪われ興奮してきます
断崖絶壁の際を降りていくことにも興奮です
道のりは難しくありませんが所々一息つく人も。
もうすぐGOAL
ウーアポイント着
素晴らしい眺めです
日が段々高くなってグランドキャニオンの全容がクッキリしてきました
朝ご飯をココで
こちらはリム側の風景。グランドキャニオンの断崖を見上げます。
帰り道(登り)も後ろ髪引かれるような絶景。。。
サウス・カイバブのシャトルバス停に戻ったらシャトルバスに乗ってグッと西側に移動すること1時間。
<モハーヴェ・ポイント (Mohave Point)>
モハーヴェ・ポイントからサウスリムが全貌が一望できます
モハーヴェ・ポイントから遊歩道がずっ――――っとマーザーポイントまで続いていますのでグランドキャニオンの景色を拝めながらハイキングできます
モハーヴェ~マザーポンとまでかなりの距離あります。
ですが、モハーヴェ・ポイントから歩くと緩やかな下り坂になりますので体力的には負担が少ないと思います。
チキンな私、これ以上は前に出ることができません
だって、下は垂直2,000mだもの
グランドキャニオンの磁力で木もねじ曲がっています
<ホピ・ポイント (Hopi Point)>
ホピポイントはけっこう突起しているのでバス停から展望台までけっこう歩きます。
眺望は素晴らしいです
で、次のポイント<Powell Point>もかなり峡谷の崖っぷち凸
ホピポイントから遊歩道歩くとなると・・・
ぐるぅ~っと歩くのですが・・・ここでタイムアウト
雄大なグランドキャニオン。1泊ではとてもとても足りませんでした。
グランドキャニオンを後にし、セドナへ。
続きはおって
ポチッとお願いニャン
あ り が と う
Comments closed
Categories: 201809アメリカ(グランドキャニオン), 旅日記(海外)
アメリカ旅行記 ~グランドサークル周遊編④~
By
拙ブログ、話は9月中旬まで遡っております。
クマオ氏とアメリカはグランドサークル周遊の旅に出ていました。
しばらくそのレポートが続きます
猫ブログですので先ずは我が家の猫達の様子。
今回は今現在のにゃんず。
10月になり久しぶりに首輪&バンダナをしてみました。
ハロウィンですのでね
鈴ちゃんは相変わらず陽気です
ブラッシング後、皆の毛を丸めたボールで遊ぶのが大好き
投げてあげると咥えて戻ってきます
もっと投げて~と手元にボールを持ってくる鈴ちゃん、キャワイイね
蘭ちゃんはママ呼び出し鳴きがなばなしい甘えん坊は相変わらず。
涼しくなり、みんな元気にマイペースに過ごしています。
さて。
グランドサークル周遊の旅レポートの続きです
モニュメントバレーからバスが走ること3時間。
途中リトルコロラド川渓谷を通り過ぎ・・・
グランドキャニオンの東端デザートビュー・ポイントに到着です
やぁ~広い広い
カメラになんか収まりきれないダイナミックなスケールと立体感です。
地球にとって私は小バエどころか、素粒子程度の大きさでしかないのでしょうね~。
毎日怒ったり泣いたり笑ったり喜んだり、いろんな感情をもって一個人として生きてるつもりだけれど、地球にとって私はそんな感情を有しているとは気づかないほど小さな存在。いや存在してるとも意識されていない物質なのでしょうね。
私の体にも同じく意識してないけど感情を有して頑張って生きている素粒子たちがいるのでしょうね。
頑張って生きれ~私の素粒子たち!と言いたくなりました。笑
<ウォッチタワー>
先住民族の見張り塔を再現したもので、1932年に女性建築家のメアリー・エリザベス・ジェーン・コルターによって建てられたもの。
ウォッチタワーからの眺めもまた良好
スゴいねぇ~。
さて。
日も暮れましたので今夜の宿はヤバパイロッジに泊まります。
すべてコテージタイプ。
至ってシンプルな設備です。
大きなお土産屋さんが併設、近くに品揃え良いスーパーや郵便局もあり便利なロッジです。
夕食はロビー隣のカフェテリアで。
晩ご飯は地ビールとリブステーキ。
アメリカはステーキには自動的にサラダや付け合わせ、パンが付いてくるので一品オーダーで充分です
翌朝5:30集合で朝日鑑賞に向かいました。
ヤバパイロッジから徒歩15分でグラキャニを代表する展望台マザーポイント着。
なんだか雲が多いなぁ~。
ちょおっと、日の出は拝めそうにない
っということでマザーポイント待機は止めて近くの岩棚に移動。
フェンスも何も無い~~~
あまりのスケールのデカサに自分のいる高さの感覚がわからなくなってしまいますが、標高は2,000mぐらいだそうです。転落要注意ですね。
高所恐怖症のクマオ氏はこの岩棚には一緒に来てくれませんでした。笑
さて、朝日鑑賞後はトレッキングタイムです。
続きは明日
ポチッとお願いニャン
あ り が と う
Comments closed
Categories: 201809アメリカ(グランドキャニオン), 旅日記(海外)