夏猫さん、いつもブログを見きてくださってありがとうございます☆
年末のご挨拶の時に動画もアップしてみますね~。
今日はブログの更新が遅くなりました~。
昨日はめっちゃくちゃ楽しいお客様がいらして夜中まではしゃいでしまったもので…
隣町に住む猫友ゆりさんご夫妻と恒例の忘年会でした
今年はなんとはんなりママも遠路はるばるお越しくださいました
クマオさんとはんなりママが再会したのは、マイケルお届け以来だから実に4年ぶり
マイケル流シッポ挨拶でゆりさんパパをお出迎え。
「にゃらりんぱ」とはゆりさんの独特な口癖です。笑
「にゃらりんぱ」の意味は幅広く・・・
「こんにちは~」だったり「ただいま~」だったり、
「遊ぼうよ~」だったり「がんばろう!」だったり(笑)
「にゃらりんぱ」をまったく理解できないAB型エンジニアのクマオ氏が
ゆりさんにツッコミ入れまくっていて
私とはんなりママ、二人の掛け合いが面白く、お腹がよじれっ放しでした
隠れていたレオに、はんなりママが話しかけているとヤキモチを妬くマイケル。
ゆりさんの手作りオモチャを楽しむマイケル
料理のメインは長崎で一本釣りされた天然真鯛とヒラメ&カサゴ。
前日夕方空輸便で送ってもらい、当日15:30にクマオ
家着
15時に宴会開始だったので、急いで真鯛は皮付きにして湯びいて刺身、
新鮮な皮・胃袋・肝・卵も軽く茹でてポン酢。
やっぱ九州の白身魚は最高に旨かばい
当日の料理写真がまったく撮れず、翌日唯一撮れた食物はゆりさん持参のバンペイユ
皮をむくのにずいぶん力と時間がかかったって。ありがとう
残った皮はお風呂に入れます☆
お土産もたくさんいただいて・・・
はんなりママから愉快な猫マフラーや猫ダンボールやチョコレートを
ゆりさんから一人鍋が多い私にと(笑)土鍋。猫タオルやにゃんずにオヤツとか色々。
いただいた焼酎もクマオさんが宴会で飲み干しちゃったね!
にぎやかに笑いっぱなしで気がついたら日付が変わる直前
15時開始から9時間に渡って盛り上がった大宴会。
笑いっぱなしであっという間でした。
はんなりママさん、ゆりさんご夫妻様、楽しい時間をありがとうございました
追伸:毎日ワインをたしなむyuriさんが我が家のワインクーラーを気に入ってくれてました。
これ、置くタイプではなくテーブルにセットするタイプだから邪魔にならなくて便利ですよー。
我が家はもっぱら冷酒用で使っています。
ポチッとお願いニャン
ニャンズ
にゃらりんぱ~忘年会
By
Comments closed
Categories: ニャンズ, ブロ友さんのこと, 猫イベント(猫友さん), O型妻と猫
2013年クマオ家流行語大賞
By
今日はいつも仲良くしてもらっている隣町の猫友ゆりさんご夫妻と
マイケル保護主はんなりママが我が家に遊びに来てくれます
きっと盛り上がるので、明日の更新はできるかなぁ~
少し前ですが、その年話題となった新語・流行語を決定する年末恒例の
『2013 ユーキャン新語・流行語大賞』(現代用語の基礎知識選)が2日発表されましたね。
NHK連続テレビ小説『あまちゃん』の「じぇじぇじぇ」
皆さん朝ドラ見てました?
私見てなかったけど、適当に「じぇじぇ」ってました。笑
BS系連続ドラマ『半沢直樹』の「倍返しだ」、
東京五輪招致のプレゼンテーションで滝川クリステルが
日本をPRする際に使用した「お・も・て・な・し」
これ、一語一語の間に「・」が入るのがポイントみたいですけど、真似するの照れますよね。
それから予備校講師・林修氏の「今でしょ!」 ↓ 姪っ子イラスト
しかし、クマオ家の2013年度流行語大賞は・・・少し違います
休みの日はクマオパパがにゃんずの晩飯当番であり、
にゃんずもそれをわかっていて、
早い時間からマイケル達にご飯欲しい圧力をかけられるクマオさん。笑
仔供達に甘いクマオパパ、この圧力に耐えられず、いつも
「飯もうやっていい?」と私に訴え、その都度私にNGされます。
でもやっぱりにゃんずの圧に耐えられず、言うセリフ・・・。
そう、クマオ家では
「いつやるの?」
「まだでしょ!」
が、定番です。笑
ポチッとお願いニャン
レオ、カレンダーに!
By
昨日今日とクマオ家方面くもりがちで寒い寒い。
年越しまであと5日。
今日がお仕事最終日の方が多いのでしょうか。
一年間お疲れ様です。
今日一日がんばってくださいねっ
さて。
以前、我が家の次男白猫レオが<キャラクター化決定>のご報告をいたしましたが、
レオのキャラクたー・イラストは既に出来上がっています
メインキャラクター三毛猫ふ~じこちゃんのお友達、
正統派イケにゃんとしてFBにも紹介していただいています
<下のイラストをクリックするとFBのレオのプロフィールに飛びます。>
レオは一番コンテストとか雑誌掲載等に縁がなかったから
(動きが素早すぎて写真が撮れないともいう)
キャラクター化していただいて私も嬉しいです。
でもって、レオが入ったふ~じこちゃんフレンズグッズ第一弾
【スクールカレンダー】がついに発売になったと事務局さんからご連絡いただきました
四月スタートで翌年の三月までのスクール形式。
官製はがきのサイズで、実際にはがきとして使えるそうです。
フレンズが毎月いろいろな場所で遊んでいます。
レオも7月をメインにたくさん登場していて嬉しい
12月27日から猫のシッポ (http://tail-of-cat.com)さんで販売開始だそうです。
来年2月には東京ビックサイトで開催される国内最大級見本市
「東京インターバショナルギフトショー」にもふ~じこちゃんフレングズグッズ出展予定とのこと。
来年が楽しみです




Comments closed
Categories: ニャンズ, レオ, 次男レオのキャラクター商品, 猫グッズ
Merry Christmas☆
By
今日は平日ですがクリスマスイブですね。
素敵な猫クリスマスカードを作りたかったけれど、
にゃんずがどうにもこうにも頭に被り物苦手なので、
ネコ漫画でご挨拶代わりさせてくださいねっ
ねこ漫画 【猫レストランへようこそ ~Christmas ver. 】
みなさま、こんにちは。
とある街で猫レストラン「グルマン」(食いしん坊の意)を
やっておりますクマコと申します。
<上写真はイメージです。>
本日はクリスマスということで、とあるお母様から愛息仔&娘様達に
美味しい料理を食べさせて欲しいと三名様のご予約をいただきました。
モンプチが大好物とのこと、私も張り切ってメニューを用意いたしましたよ
とにかく、日ごろダイエットや療法食を細かくおっしゃっているそうで、
今日は特別なイベントDAYなので好きなものを好きなだけ食べさせてください・・・
とのこと。
そんなことでご用意したスペシャルメニューは・・・
モンプチ舌平目のテリーヌをツリー風に積み上げ、
モンプチ プチボックスをカラフルにあしらい、
クリーミースープをソースに。
手前は三陸の生鮭を大胆にカットしたものをグリル、
また豆好きな次男様のためにスナックエンドウを添えさせていただきました
パウダースノウは、お母様が日ごろ与えているサプリメント「L-リジン」です。笑
おっと、いらゃっしゃったようです。
雪のように真っ白な白猫兄妹様と、丸々可愛らしい茶トラのお兄様です
長男のお兄様、目がキラキラ
どうやら気に入っていただけたようです
おやま、次男様、お嬢様
ディナーはお客様ごとにワンプレートございますので慌てずに~
あっ・・・
お嬢様・・・そのお皿は長男様の・・・
み、みにゃさんに喜んでいただけたようで、なにより・・・
あ、お嬢様
マットの下にはサプライズございません~~~
お母様にも、ぜひ当レストラン「グルマン」は良かったとお伝え下さいね~。
またのご来店を、心よりお待ち申し上げております☆
<おしまい♪>
過去のネコ漫画 グルマンシリーズ
「猫レストランへようこそ」 前編 と 後編も見てね
ポチッとお願いニャン
母の作戦
By
昨日は姉宅メイちゃんへの
第7代 モンプチ オフィシャルキャット決定への
お祝いコメントやメッセージ、たくさんありがとうございました
メイちゃん、キャンペーンガール、我が家のマイケル( 5代目)共々頑張ろうね~。
<クマ妻とメイちゃん>
さて。
先日ご紹介した、クマオ氏クリスマスプレゼント。
猫が大好き素材のマイクロファイバーパジャマ。
我が家にも届きました
すんごい、モコモコ
で、12/24に普通にクマオさんに渡したんじゃ、
イマイチ乙女ちゃんがクマオ膝に乗っかってくれるか不安だったので・・・
12/24直前まで、乙女の大好きな昼寝場所に敷いて、
乙女自身のニオイ付けをしておくことにしました
何も知らない乙女ちゃん、ご機嫌に過ごしています
乙女ちゃん、その調子でクマオパパがそのパジャマ着ても、
その上で寝てちょうだいねっ。
ポチッとお願いニャン
Comments closed