秋になり涼しくなったので我が家のリビングでも猫団子をよく見かけるようになりました
姉宅でも。。。
二匹の距離がグッと近くなった様子
パパで暖を取る2匹
シンクロ寝
きれいに虎模様が並んでると2匹目キジトラが姉宅に来て良かったなぁ~と思う私です
トラ猫の頭部の模様も萌えポイントです
ポチッとお願いニャン
あ り が と う
ニャンズ
シンクロ寝
By
Comments closed
Categories: 猫親戚メイちゃんと姉一家
秋の寝床
By
マイケルを床暖房代わりに寝ている鈴ちゃん。
秋になり朝晩は冷え込むようになりましたが、レオ君と蘭ちゃんがどこで寝るようになったかと言いますと。。。
冬の寝床定番の段ボールハウスの中です。
左側には蘭ちゃん。
右側にはレオ君です。
夏は私の頭横で寝てくれていたのに(冷触感ベットマットだったため)寂しい限り。。。
しかしまぁ、もう少し寒くなるとマイケルと鈴ちゃんがお布団の中に入ってきてくれるようになります
ポチッとお願いニャン
あ り が と う
Comments closed
Categories: ニャンズ
パワースポットの九頭竜神社
By
人気スポットのステップで窓辺パトロールをするレオ君。
クマオ家外回り、特に異常なし!とのことでグルーミングを始めるレオ君。
下に降りるタイミングがなかなか無い鈴ちゃんでした。
さて。
先日の台風上陸前に箱根の九頭龍神社(くずりゅうじんじゃ)と箱根神社に行ってきました。
芦ノ湖畔の森にたたずむ九頭龍神社 本宮。
九頭龍神社はもともと箱根神社の境外社として創建されました。古い伝説によると、芦ノ湖に住む9つの頭を持つ毒龍が嵐を呼び村人を苦しめていたのを奈良時代の高僧「万巻上人」が倒し、その後改心した毒龍が龍神となったのを祀ったのが始まりとされています。
箱根神社・九頭龍神社のご利益には金運アップや開運など様々。
特に本宮は若い女性を中心に多くの人が訪れるパワースポットです。
箱根神社はアクセスしやすい場所にありますが、九頭龍神社本宮は芦ノ湖のほとりにありアクセスが良いとはいえません。だからこそ参拝しがいがあるというものです<アクセス → ☆ >
九頭龍神社 本宮へいくには船か徒歩のどちらかです。
私は徒歩で行きましたので、そのアクセス方法をしたためますね。
先ずは小田急線「箱根湯本駅」下車。
そこから箱根園方面のバス乗車、降車バス停はザ・プリンス箱根 芦ノ湖or箱根園or伊豆箱根湖尻ターミナルのいずれか。
バス降りてからザ・プリンス横のわきに遊歩道の看板が立っているのでその看板を頼りに道を進んで行きます。
だいたい15分位遊歩道を歩いて進んで行きます。
芦ノ湖に沿って森林浴を楽しみます
突き当りに「箱根九頭龍の森」があります。ここで入場料(¥600)を支払い頭龍の森を進んで行くと九頭龍神社本宮があります。
※箱根九頭龍の森は365日オープンしています。ただし入園時間が9時から16時(最終退場時間は16時45分です)。参拝はこの時間内にしか行けないので要注意。
<九頭竜公園内にある船着き場>
毎月13日に行われる月次祭では箱根神社そばの伊豆箱根遊覧船から園内の船着き場に船で直行だそうです。
箱根九頭竜の森入口からさらに芦ノ湖に沿って徒歩5分くらい進みます。
野生動物いっぱいいるそうです。
【九頭龍神社 本宮】
本宮には、神職や巫女は常駐していません。また、箱根神社と違い、おみくじや御朱印、お守りやお札はこちらでいただくことはできません。あるのは本宮の社殿と、手水舎、そして芦ノ湖に浮かぶ鳥居。
それからお供え物もNGです。野生動物が多いので食べ散らかしてしまうからだそうです。奉納品をご持参した方は参拝後持ち帰るようにと注意書きがありました。
それを知らずに日本酒を持ってきてしまった私ですが、この後に行った箱根神社の 社務所で預かってくれますそして月次祭の時に本宮に奉納してくださるとのことでした
<手水舎(ちょうずや)>
<夫婦杉>
<芦ノ湖に浮かぶ鳥居>
敷地内にある「弁財神社」さんの扉鍵が美しい龍でした
九頭龍神社本宮近くの<白龍神社>
写真撮れなかったのでサイトから拝借
さてさて、九頭龍神社本宮を参拝した後、箱根神社に向かいました。
本宮に向かって歩いた道を戻るイメージです。
遊歩道から途中で車道に変わりますが、まっすぐ歩き続けること40分で着きます。
こちらの方が俄然参拝客が多かったです。
【箱根神社 本宮】
【九頭龍神社 新宮】
こちらは九頭龍神社本宮まで行くのが困難な方のために平成12年に建立されたそうです。
九頭龍神社のご朱印はこちら箱根神社の社務所で頂くことが出来ます。
また箱根神社内の九頭龍神社では「龍神水」を頂くことが出来ます。この龍神水は自分の中の不浄を浄化し、良いものを引き寄せるといわれています。社務所では龍神水持ち帰り用のペットボトル(100円)が販売されているので、それを購入して、この龍神水を汲むようになっています。
多くのサイトでは「箱根神社&九頭龍神社 新宮参拝後に時間があれば九頭龍神社 本宮を参拝」とありますが、私はあえて九頭龍神社 本宮→箱根神社&九頭龍神社 新宮ルートで参拝しました。徒歩だとけっこう歩きますので、箱根神社で神水汲んでお守り購入した後に若干坂道になる九頭竜神社 本宮まで行くのは大変かなと思ったからです。
ポチッとお願いニャン
あ り が と う
Comments closed
Categories: ニャンズ, レオ, 旅行記(日本)(山)(イベント), 白猫姉妹(すず&らん), O型妻と猫
横浜中華街で薬膳
By
すっかり冷え込むようになり、秋を感じる毎日。
<レオ&マイケル>
<マイケルを床暖房代わりに寝ている鈴ちゃん>
猫達は元気にすごしておりますが、新型コロナのワクチン発売はまだまだ先のようですし、乾燥の季節でインフルエンザも併せて心配な季節になりました。
コロナワクチン開発の見通しが立たない今、手洗いうがいと免疫力を高めるしかないですね。
家にストックされていた薬膳キットが底をつきてしまったので、横浜中華街に薬膳を求めていってまいりました。
中華街は飲食店や雑貨屋含めとにかくたくさんの店がひしめいていますので、ブラブラ適当に歩いていたのでは薬膳漢方店は見つけにくいかと思います。
「横浜中華街 乾物屋」でネット検索しても大概が茶葉・ドライフルーツ・調味料中心のお店ばかりです。
薬膳漢方をメインに効率よく買いたい方には下の4店をオススメします
※ちなみにインフォメーションセンターでもらえる横濱中華街ガイドマップには載っていないお店もあり。
【さかもと】
所在地: 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町 (市場通りにあり←関帝廟通り寄り)
時間: 10:30~19:30 毎週水曜&第3木曜が休業
電話: 045-681-1454
とても良心的なお値段でドライフルーツや薬膳が購入できます。
あとピータンもここが安いです。
私の大好物な豆腐干絲(冷凍)も売っています ←ネットで買うと高い
【中華食材 隆 泰】
所在地: 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町131(関帝廟通り)
時間: 10:00~19:30 土日は~20:30
電話: 045-651-5149
中華街中の乾物屋を回りましたが、薬膳の種類の多さはここが随一です
んが、わりとお高め
茶葉の小売り種類も群を抜いています
京華楼の豆板醤や担々麺の素も人気商品
スーパーで売っている「麻婆豆腐の素」にちょっと入れるだけで本格中華に変わります
【愛龍號】
所在地: 〒231-0023 神奈川県横浜市中区 山下町133 (関帝廟通り)
時間: 9:30~20:30
電話: 045-681-5553
本場中国台湾の調味料が揃っています。お店のおばちゃんがとても気さくで色々薬膳について教えてくれます。
ここは11月から薬膳キット(¥540)が販売されます。夏は暑くて汗で薬膳が体外にすぐに出てしまうので寒い時期にしか薬膳キット置いてないそうです。在庫を抱えず良い品をお客様に提供したいというこだわりのあるお店です
【萬勝商事(有)】
所在地: 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町214 RIビル (西門通り)
時間: 11:00~20:00
電話: 045-662-1694
他店に比べると容量多めでお得な薬膳を購入できます。
ただ店の女性(パート)に薬膳の効用を聞いたところ「うちは漢方店じゃないから効用とか知らない」といわれて少しガッカリしました。
だいたい上記4店舗回れば、期待のできる薬膳を購入できると思います
今回購入してきた薬膳たち。
これをそれぞれを小分けしてオリジナル薬膳キットを作ります。
それを鍋スープに入れて食していく予定です。
薬膳取り入れて免疫つけて秋冬を乗り切るぞー
ポチッとお願いニャン
あ り が と う
Comments closed
Categories: ニャンズ
ツーショットは難しい
By
諸処事情があり、私と愛猫とのツーショット写真を撮ることになりました。
レオ君は意外とフォトジェニック
この写真がベストショットだったのですが、美顔加工アプリを使って撮影してしまったため、姉や姪っ子達から「盛りすぎ!!笑」とツッコミが入りまくったので採用を断念。。。
マイケルとレオと3ショット。
2匹とも舌チョロが可愛くてお気に入り
ちなみにコチラ ↓ がtake50くらい。苦笑
蘭ちゃんもオヤツで釣れるので、けっこう撮りやすいのですが。。。
問題はこのお方。
抱っこ大大大っキライな鈴ちゃん。
クネクネ暴れて全然撮らせてくれません
可愛い鈴&蘭と私の3ショットが私の夢なのですが、なかなか叶いそうもありません。
ポチッとお願いニャン
あ り が と う
Comments closed
Categories: ニャンズ