おはようございます。
乙女のことですが、詳しい精密検査の結果、
腎疾患による胃腸障害だったことがわかりました。
乙女はまだ5歳だし、良質なフードを常食しサプリも与えていたので油断していました。
(年末病院に行った時は血液検査必要なしと言われたのですが、若いお医者さんだったし、
どうにもおかしいと今回は院長に診察してもらいました。詳しくは、また今度。。)
ちょっとこの1週間は乙女を通院させたり、生活を乙女にとってより良いスタイルに立て直す
必要があり、ちょっとブログの方はお休みさせてくださいねっ。
3匹が長く長く幸せでいられるよう、私もクマオパパも気張ります。
ご心配おかけしますが、長い目で応援いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
O型妻と猫
ちょっとお休みします。
By
Comments closed
ミラーレスカメラ購入
By
ヨドバシカメラの初売りで、焼肉プレートともう1つ買っちゃったものがあります。。。
ミラーレスです
ソニー ミラーレス α5100
(キャップが逆さ・・・
)
うちの俊敏な猫をとらえるには、一眼レフがどうにも私の腕力(片手)では重たくて
昨年のブログ写真を見返してみても、年と体力の限界を感じた私。
家の一眼レフも5年経ったし、
「とにかく軽いカメラで」、「瞬間的にピントがあって連写速度速いもの」を
買いたいと購入することになりました。
どれにしようか迷ったのですが、ヨドバシでガンガン宣伝動画が流れていて
エンジニアのクマオ氏はNikonにこだわりたかったみたいですが、
私はマニアックなものより、お手軽なものが良いと主張し、α5100にしました。
連休も仕事が入っていて、説明書も読めずカメラを弄れないのですが
適当に撮ったマイケルの変顔。
いやぁ~、軽くてビックリ
1秒間に6回シャッターがおります。ピントが瞬時に合うのがいいねっ。
それにしても、マイケル、なんて面白い顔して遊んでるんだい・・・
RAWモードで撮影してJPEG変換ソフトの Image Data Converter(RAW現像ソフト)
がイマイチ使いこなせてないです。
機械オンチだけど、今年こそ、説明書ちゃんと読んでキレイなにゃんずの写真を
たくさん撮るぞー
ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
Categories: O型妻と猫
初焼肉
By
皆様、初売りで何か買われましたか
毎年正月からの出費は止めようと思いつつ、時間を持て余して外出してしまうと
ヨドバシに入っちゃって何かしら買っちゃうんですよね~・・・。
そんでもって遂に買ってしまった焼肉用プレート。
私的には野菜があまり摂れない焼肉を家飯に加えるのは気が乗らなかったのですが
(鍋だったら長ネギだけで3本は消費するクマオ家。鍋は野菜がたくさん摂れるから)
クマオ氏は家焼肉のが店行くよりもずっと安いし良い肉をたくさん食べれるからと主張。
マンション暮らしも8年が過ぎ、もうそう臭いを気にすることもなかろーということで
購入することになりました。
牛タン以外は国産で
家で焼肉だなんて、ずいぶん久しぶり過ぎて、タレはどうしようかとか悩みましたが
エバラ黄金のタレ辛口をセレクト。最高値の叙々苑のにしようか迷いましたが、
そう頻繁に焼肉することもないと思ったので、ワンランク下げました。笑
塩は長崎の極上とっぺん塩で。
猫達がプレートに手を入れて火傷しないか心配でしたが、けっこうお利口さんでした。
口コミ高評価通り、本当に煙が出なかった
ま、煙は出ないけれど、やっぱり臭いは付きますね。
にゃんずも食べてないのに一晩は焼肉臭してたし。笑
焼肉を口に運ぶ度に、マイケルとレオが期待を膨らませて箸の行方を追うので
少々心苦しく・・・申し訳なくなって後でにゃんずに猫オヤツをあげることに。
お手入れもけっこう簡単でした。
一昔前のホットプレートとはえらい違いですにゃ
ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Categories: O型妻と猫
2015 プチ温泉旅行
By
元旦こそ寒波で雪が降った関東ですが3日4日と天気が良く富士山もきれいに栄えました。
正月はクマオ家の景気づけに、湯河原へ温泉旅行に行ってきました。
湯河原は我が家から1時間15分と近いのです。
お昼は小田原の、とてもユニークな回転寿司【あじわい廻転寿司 禅】へ。
「回転寿司」のカテゴリーで紹介して良いのか心の葛藤があります。
だって、寿司もネタが新鮮で美味しいけれど、それ以上にフレンチというか洋食メニューが
充実してるし、ワインも日本酒もえらいこだわりがありすぎる笑
店内撮影禁止だったので雰囲気伝えずらいですが、ぜひ食べログの店ページご覧下さい。
撮影禁止といいつつ、投稿写真いっぱい。笑
口コミもぜひ参考に
回転寿司【あじわい廻転寿司 禅】
夜旅館でご馳走だからと小腹を満たす程度しか食べられなかったけれど、
今度はゆっくり腰をすえて楽しみたいと思うお店でした。
今年うかがったのは湯河原温泉【うおき】さん。
昨年は山の中だったので、今年は旨い海鮮を食べて景気付けしたいと、
探していたところ、じゃらんで夕食口コミ評価4.9(5点満点中)という、とんでもなく好評だったうおきさんに行ってきました。
お部屋は和室10畳間(室内トイレ付)
小じんまりした宿ですが、全館内掃除が行き届いている気持ちの良い旅館でした。
(※猫は画像加工で加えています。旅館はペットNGです。)
泉質も良かったです。ただ温度は高めなので内風呂はのぼせ易いかなぁ。
(※猫は画像加工で加えています。旅館はペットNGです。)
さてさて、楽しみにしていた夕食です。
部屋食なのが嬉しいところ。
持ち込んだ日本酒は岐阜の『千代菊』
朝ごはんはお正月ということで、目出度いお献立。
朝から梅酒やカニ味噌、刺身まで・・・。カニ味噌は晩に食べたかったな。笑
これでもか!ってくらいたくさんの魚料理を食べられて至福の時間でした。
どれも美味しくて丁寧で優しい味付けでした。
新年の良い景気づけになりました
ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
Categories: 旅行記(日本)(山)(イベント), O型妻と猫
猫祈願の年末ジャンボ宝くじ
By
先日スピリチュアル女子会の際に買った宝くじ。
我が家の幸せの源である猫達の集う猫ベットに潜ませて発表を心待ちにしていました
結果は・・・・
またもや、連番ならではの300円しか当たらず
今年こそ、億円当てて、猫仕様インテリアの家建てて、
小じんまりと預かりボランティアやってみたいと思ったのに・・・。
また今年も地道に働きまーっす。。。笑