header image

« 6月 2025 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

 

 

『ネコと話そう』 
~ネコの言葉60の翻訳と会話の実践ガイド~
(野澤延行著) 

20100226
20100226
猫本
なんと嬉しいことに、音楽記号付きの発音やネコの状況、
音の質、ネコの様子(イラスト付)や会話のアドバイスまで
親切に書いてあるのだ
2010026
なんと驚いたことに室内猫と屋外猫と、同じ言葉でもニュアンスが違うらしい・・・
2010026
2010026
Let’s try !!
20100226
20100226
20100226
20100226
20100226
は、発音が・・・悪いのか・・・な・・・。
奥が深いねっ。
英会話教室ならぬ、猫会話教室通いたいわ~
あーん、仲良くなってこの中に混ざりたいぃ~
20100226
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
マイケルの応援宜しくお願いします

昨日はとても良い天気で暑いくらいでしたね
ニャン毛いっぱいの(笑)ソファカバーや座布団カバーも洗濯しました
おや?
20100225
ヒゲが落ちていました
この立派な太いヒゲは、君のだね?
20100225
実はマイケルには黒ヒゲが2本だけあります
20100225
真っ白もふもふレオ君は白ヒゲだけですが、
わかりますかね
20100225
根本が黒いの
目の上にも生えてるんですが~~~
20100225
これは見えにくいかなぁ
ニャンズのバンダナも新しくしてお掃除終了
20100225
う~ん。。。
20100225
レオ君、息できなくない?(笑)
20100225
マイケルのレオ君グルーミングも終了しお昼寝タイム
20100225
だけど、やっぱりレオ君苦しそう(笑)
20100225
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
マイケルの応援宜しくお願いします

クマオさん、昨日は日帰りで長野に出張だったそうです。
信州道の駅で有名な釜飯を買ってきてくれました。
20100224
20100224
20100224
いくら目をこすっても釜飯が見えません
クマオ「この釜飯の器本物の米が炊けるだって-
クマ妻「・・・・・・。で…中身は・・・?」
クマオ「うん、食ってきた
あ、そ・・・。
ちなみに普段の食卓で米はクマオさんしか食べないから、
この土産はつまりクマオさん自身へのお土産ってことだね。
もう一つお土産があると意気揚々。
【信州限定 野沢菜BIG茶漬け】
20100224
・・・・・・・・・・・・・・。
これも米系だから・・・
やっぱりクマオさん、自分へのお土産だ…ね(笑)
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
マイケルの応援宜しくお願いします

我が家に迎え入れる女の子について猫ベット首輪の話など漠然とした
内容しかお話ししていなくてスミマセン。
3/6(土)我が家に迎え入れることが決まりました!
で、いったいどんな仔なの?ということですが・・・。
実は、我が家の白猫レオ君と同じ日に生まれた同腹の妹なのです
20100214
頭に逆V字がトレードマークの、お目々クリクリ、マシュマロのような抱き心地、
レオ君と違って胴の短い顔のまあるい白猫の女の仔です!(現9ヶ月)
去年2009年9月に北埼玉で保護された野良猫一家。
20100214
(写真:保護主ぷくぷく様よりお借りしました。)
20100214
野良時代のレオ君。
今は2010年2月ですが、同じ日に保護された父親や兄2ニャンは
里親様が見つかったにもかかわらず、半年経った今でもご縁待ちの女の仔でした。

去年の11月。
実は最初クマオさんは丸々した猫らしい乙女ちゃんを希望して
お見合いしたのでした。でも、乙女ちゃんはブルブル震えて逃げてしまい、
レオ君が遊んでとクマオさんの傍にいました。
それでマイケルとレオ君を我が家に迎え入れたわけですが、
その後もずっとおとめちゃんにはお問い合わせがないとうかがい・・・。
それを我が家でもずっと気にしていました。
で、4月に、どうらやクマオさんが仕事を頑張ってくれたようで、
少し生活が落ち着くということになり、それならば、レオ君を
大好きだった乙女ちゃんを我が家に迎え入れようということに
なったのです。
20100223
実のところ、3匹の「3」という奇数になることに少々悩みました。
なぜって、誰か1匹が必ず仲間はずれになってしまうのではないかなと。
甘えん坊のマイケルが、レオ君大好きなマイケルが、孤立してしまう
んじゃないかって。
猫友が「血を分けた家族は、どんなに離れていてもわかるもので
レオ君と乙女ちゃんはすぐ仲良くなるよ。マイケルだって、
大好きなレオ君と同じ匂いがするおとめちゃんのこと、大好きに
なるから心配いらないよ!」と言ってくれ、捨てられ猫になり苦労した
マイケルは保護主様はんなりママ宅でたくさんの猫ちゃんと暮らしてきたのだし、
何とかやってくれるだろうと踏み切ることにしました。
怖がりの乙女ちゃん。
そう簡単に我が家に馴染んでくれるとは思っていません。
気長に我が家の家族になってもらえるよう、ママとして
努めたいと思っております。
大雑把であわてん坊なママだけれど、どうか乙女ちゃんが
我が家で幸せな楽しい一生を送ってくれますように・・・!
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
マイケルの応援宜しくお願いします

今日は日記2つ目!!
今日は平成22年2月22日「猫の日」ですね!!
皆さん、準備は進んでますか~?
20100222
                            あ、ごめん。特に君たちには・・・。
取り敢えず我が家ではアニマルプラネットの猫番組は録画予約しました
こんなにあるよ~
12:00 ねこまにあ その1(二)
1:00 ねこまにあ その2(二)
2:00 ダイエット大作戦:ネコのウィリー(二)
2:30 ダイエット大作戦:ネコのジュニア(二)
3:00 CFAキャットショー・サンフランシスコ
4:00 ネコ大好きさん大集合(二)
5:00 イエネコのすべて
6:00 天才どうぶつ:ピアノを弾くネコ(二)
7:00 ネコの日/ニャンコの城1~4
10:00 ねこまにあ その1(二)
11:00 ねこまにあ その2(二)
0:00 CFAキャットショー ・ボストン
1:00 ネコの日/ニャンコの城5,6
2:00 CFAキャットショー・サンフランシスコ
ディスクに入りきらないってんで、クマオ氏に既存録画のものを
他に移してもらいました。
20100222
まぁ・・・。
おいおい・・・ね。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
マイケルの応援宜しくお願いします