header image

« 6月 2025 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

 

おはようございます~。
昨日は「短いのと長いの」にコメントありがとうございます☆
皆様が言うように、短いのも長いのも、小さいのも大きいのも、
猫ならみぃ~んな、大好きだよね
ちなみにレオと乙女の、パパもママも一緒です。
ママは和猫ですが、パパはゴウジャスです~
201006241305231e2_20130227001211.jpg
<レオ&乙女のパパ、サブちゃん>
パパは洋猫の血が。
パパは捨てられ猫で外猫のママと出会い、レオ達が生まれました。一家で野良生活してました。今はまた保護され新しい里親さん宅で幸せにしています☆
2010062413052345a_20130227001211.jpg
レオとパパさんそっくりでしょ!!?
                            
ここ最近、マイケルと乙女が再び私の入浴中
風呂場に来てくれるようになりました
2011年末に業者さんに風呂掃除をお願いして以来、
お風呂に一緒に入ってくれなくなっていて寂しかったのですが。。。
なぜか戻ってきてくれました。
1_20130227214925.jpg
<画質荒くピンボケ済みません>
乙女ちゃんも、後追いでやはりやってきます。
2_20130227214925.jpg
2匹、ふたの上でそれぞれグルーミングしたりのびのび寝たり。
楽しくて可愛いです♪
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

我が家の同腹生まれの白猫兄妹のレオ&乙女。
DSC_0526.jpg
本当に同じ母ちゃんから生まれてきたの??
っと思うくらいガタイが違います。
女の仔の乙女は体が小さくて・・・顔がデカイ(笑)
1
このドラえもん級の体型が大好き
2
同腹生まれの兄レオは胴も尻尾も長ぁ~い。
♀の乙女との体重差は700gだけど、レオはとても大きく見えます。
3-1
でもって手足は短いの
でも運動神経抜群
DSC_0140.jpg
DSC_0139-2
あ、ううん。
短い乙女ちゃんも、
長ぁ~いレオ君も、
大好きだよ
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

                            
クマオ家方面暖かい日が続いています。
洗濯物も乾いて嬉しいものです。
窓際のキャットハウスで太陽の光を楽しむマイケルと乙女ちゃん。
1_20130203185939.jpg
2_20130203185940.jpg
3_20130203185940.jpg
また、ある日。
4_20130203185941.jpg
5_20130203190009.jpg
ごめんね、乙女ちゃん
我が家はマンション生活。
洗濯物をベランダに干さないといけないのよ。
早く乾かしたいから日向に干すと、窓際のにゃんずからブーイングがきます。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

更新が遅くなりました[emoji:v-356]
                            
昨日は我家のマイケル保護主はんなりママの、
半年に一度のファミリー会でした
冊子原紙4
参加された里親さんだけでなく、参加できなかった里親さんの猫ちゃんも、
写真と一言で近況報告パンフを。
冊子原紙3
お店はまたもや!(笑)恵比寿の【グリニッチミールタイム】さんにて。
P2230022.jpg
前回は大皿料理でしたが今回は各自のお皿で。
私がまた参加と言うことでお店の方が気を遣ってくださって
前回とは全く違うお料理でした
cats_20130224144250.jpg
どれも美味しくて素晴らしかったのに。。。
久しぶりに扱ったデジカメがイマイチ、いやイマサン使いこなせず
ピンボケ写真ばっかりで、ガックリ
ところで先日参加させていただいた【猫の日会】にはロゴといいますか、
トレードマークがあって、毎回幹事さんや参加者さんが
猫の日会の記念品を作ってらっしゃいます。
DSC_0248-1_20130219024420.jpg
今回はふ~みんさんがお手製パッチワークで参加者キャッツの巾着を
で、それが素敵だなぁ~と毎回思っていて、
我がはんなりファミリー会でもトレードマークつくっちゃおう!
と勝手に思いついて、作ってもらいました
ファミリーロゴ
ふんわりしつつ、でもヤンチャでとっても楽しそうな猫達が
みんなでハートをムギュッと抱きしめています
ハートにグラデーションがあってゼリーみたいで美味しそうでしょ
たくさんの猫を入れると小さい記念品を作るときに猫が潰れちゃいそうだったので
ポピュラーな模様の猫ちゃんを描いてもらいました。
ポイントは三毛のハートと、黒白猫の尻尾の先が白いところ~~~
でもって、無印良品100円トートバックにアイロンプリント。
DSC_0325-1_20130219002921.jpg
これをパンフレットの付録(笑)として今回配布いたしました。
記念すべき、最初のパンフ付録
DSC_0331.jpg
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

お出かけ事が多くて、なかなかブロ友さんへも
訪問だけでコメントできなくてすみまっせん
拙BLOGもコメント欄閉じております。。。
                            
[emoji:v-321]先ずはお知らせから[emoji:v-217][emoji:v-237]
我が家の白猫兄妹を家猫修行してくださったうららさんが
美しい三毛模様の猫ちゃんを里親募集していますよ~
mimi3-2_20130222205922.jpg
<写真クリックで詳細へGO!>
今日の段階で七ヶ月。
mimi4_20130222205923.jpg
子猫以上成猫未満の、あどけないGirlです
美三毛模様といいましたね。
mimi6_20130222205924.jpg
猫は鼻に模様が出やすいのですが、ミミちゃんは
お口周り~マズツ~おでこまでホワイトで均整とれた美猫ちゃんです。
胸周りと前足もきれいなホワイト。
mimi5_20130222205923.jpg
私的にかなりツボなのが、
この尻尾の白いリング
mimi7_20130222205924.jpg
ん-----、美。。。
mimi3-2_20130222205922.jpg
<写真クリックで詳細へGO!>
素敵なご縁をお待ちしております
mimi8.jpg
                            
さて。
本日2/22猫の日、
ずーーーーーっと楽しみにしていた【第9回Catアートフェスタ】
に行ってきました
EPSON001-2_20130222183739.jpg
東京駅丸の内北口でてすぐ。
可愛いフェルト猫達と大きなポスターが出迎えて?くれましたよ~~~
2_20130222183835.jpg
おや
5_20130222183835.jpg
うちのレオ君でないのさ
1_20130222183956.jpg
1-2_20130222185105.jpg
はいよーーー
初日オープンすぐに会場に入ったけれど既に賑やかな会場。
14_20130222184130.jpg
入ってすぐにもまたまた可愛いフェルト猫達が。。。
4_20130222184130.jpg
ほぼ猫と実物大で表情も本当にリアル。
我が家の白猫兄 妹とそっくりな二匹…
目の色がオッドアイでなくて二匹ともゴールドだったら
買わないといけないところだった。笑
3_20130222184129.jpg
私の大好きな美濃の作家さん志野さんもいらしてました
6_20130222184210.jpg
新作「BAR」シリーズも可愛かったのですが、
この「懐かしの昭和」シリーズのお皿を購入
うー、この土鍋も欲しかったけど・・・
13_20130222184211.jpg
我が家の鍋はホットプレートなので断念。。。
取っての魚がまたキュートですよね
この作家さんの作品もすっごーーーーーーーく可愛かった。。。
9_20130222184210.jpg
このペン立ても可愛くて喉から手が出るほど欲しかったけど、
予算オーバーで断念。。。(会計はクレジットカードOKでしたよ。)
10_20130222184210.jpg
手ぬぐいの種類も豊富でした。
12_20130222184130.jpg
置物や食器以外の文具や雑貨もたくさんありましたよ。
作家さんの一点もの多々
早く行かないとなくなっちゃいますよ~
2/22~28まで。
EPSON001-2_20130222183739.jpg
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン