食後、マッタリと床に転がるレオ君。
一方、妹:乙女ちゃんはすかさず高所のキャットウォークへ。
この一角は唯一私の手の届かない場所です。
なぜ食後に乙女ちゃんがここに上るのかと言いますと。。。
この頃は腎臓ケア薬をフードにかけると残す傾向があるので、食後にシリンジで薬液を乙女の口に流し込んでいるからです。
下に降りてきてもしばらく遠目で私の動向をチェックしている乙女ちゃん。
そんなわけで、食後に限定せず、乙女の隙を狙って薬を投入することにしました。
不意打ちされた乙女はビックリして逃げていきますが、すぐに戻ってきます。
何だかんだいってもママが大好きな乙女ちゃんです
ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
ママに要注意
By
Comments closed
Categories: 乙女
9月
By
ついに9月になりましたね。
今年の残暑は長引くそうですので引き続き熱中症に注意ですね。
夏の電気代をみて高額でビックリ
夜クーラーかけまくったからなぁ~
まだ暑い毎日ですが、猫達は密かに換毛期始まっているようです。
キャットステップの一角で痒そうに頬を擦りつけているレオ君。
ここは高さ2m以上あるけど15cm四方の狭いステップ台だから、ここで一心不乱に体をくねらせてゴリグリしてる様は危なっかしく、見ているコチラはハラハラですけれども、レオ君はなぜかこの場所を気に入ってゴリグリやっています。
渋い顔~
でも下から猫を眺められるのは萌えですよね
レオく~ん、ブラッシングしてあげるから下に降りておいでよ~~~。
ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
Categories: レオ
8月も終わり
By
今日で8月が終わりますね。
夏女な私は寂しいです。
今年の夏はよく遊んで散財しちゃいました。。。
日帰りイベントにたくさん参加。
おかげで楽しい想い出がたくさんできました
暑かったけど、なんとか皆元気に過ごせたね
<マイケル 5.33kg>
<レオ 4.44kg>
<乙女 3.68kg>
今年は乙女ちゃんが梅雨時期に食欲不振で心配しましたが、梅雨が明けてからは元気&元気でした
皆さんはどんな夏でしたか
引き続き残暑厳しいようですので、ご自愛下さいませ。
ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
Categories: O型妻と猫
わかりにくい白猫
By
勢力強い台風10号が30日未明から関東~東北に上陸。
クマオ家方面も大雨暴風に警戒が必要そうです。
といっても歩いて行ける職場だから仕事いかなきゃ~~~
皆様もご用心くださいねっ
さて。
残暑厳しい昼下がり。
エアコン付けてないってのに暑苦しい3匹ですなぁ~。
丸箱に入ってるマイケルもだけど、乙女ちゃん、そんなに丸くならなくても・・・。
ところで白猫と黒猫って写真難しいですよね。
上の写真の手足尻尾、わかりますか
正解はコチラです。
ゴチャゴチャし過ぎですにゃ~
っと、他の白猫まで寄ってきちゃってますます白い足の数が増えちゃったショット
お、レディのお目覚めです。
可愛い顔
だけど、相変わらず足と尻尾のポジションがわかりにくいですねっ。笑
ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
我が家のボス猫は
By
ブロ友さんのいけかなさんから紹介頂いたオススメの猫本『猫のなるほど不思議学』
まだ読書中ですが、「猫と猫の社会学」という項目の中で多頭飼いの優位性について書かれていて、“ 優位な位置の猫から食事を食べて劣位猫はそれを遠慮がちに遠くから眺めている ” とのこと。
うちは年長者で最初に来たマイケルに一番最初にご飯あげていますが、ひとたび自由競争にすると・・・
こんな光景が当たりまえ。
トイレに関しても、優位猫は砂かけに無頓着と書いてありましたが、我が家ではマイケルは神経質なほど砂かけしますが、乙女ちゃんは排泄物を隠したことありません。
砂かけしてる仕草はするのですが隠したことは一度もありません。これは本によると臭いを漂わせて他猫に自分の縄張りを主張しているのだとか。
それを踏まえると・・・・
我が家のボス猫は、実は乙女ちゃんなの
そう考えると、いつもマイケルを下に敷いて寝ている乙女ちゃんの姿がしっくりきます・・・。
ちなみにトイレ掃除をすると真っ先にトイレで用を足すレオ君。
(※首輪してなくてわかりにくいですけどレオ君です。鼻ぽちホクロないでしょ☆)
白猫兄妹が頻繁に喧嘩するのは、ボスの座を狙う兄レオ君との勢力争いなのか
<喧嘩を野次馬するマイケル。争い渦中には加わりません。>
奥深い、まだまだ未知な猫の生態です。
ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
Categories: ニャンズ