マイケルの常床に先にいた鈴ちゃん。

 
マイケルと寝床争いの擦った
揉んだ

 
結局ダダをこねた鈴ちゃんが居座るんです。
人の兄弟喧嘩も猫の兄弟喧嘩もダダをこねた者勝ちは家族家族あるあるですね。
 
    
    
    
    
    
    
    
さて。
山梨県は清里にあるキャンプ場【丘の公園キャンプ場】レポート。
本日はお買い物&近隣施設編です。
キャンプ場近くには買い出しに行けるスーパーはありません。
車で15分くらいの処に素敵なお肉屋&スーパーがありますのでご紹介します。
 
まずはキャンプといったら肉ですよね。
必ず立ち寄りたいのが『肉と魚と惣菜のお店わたなべ』さんです。

所在地: 〒408-0034 山梨県北杜市長坂町大八田 196
時 間:10:00~19:00
電 話:0551-30-4429
(※公式サイトなし)
店に入ると大きな高級肉のショーケースがあります

 
A5ランクの肉がお得に購入できます

 
まぶしいお肉達

 
こんな便利なご案内もありました

 
でもって、驚いたことには鮮魚も充実していました。
海鮮BBQも存分に楽しめそうです
 
それからもう一つオススメのスーパー。
地元の食材やワインを購入したいなら、地元民に人気のスーパー『ひまわり市場』

所在地: 〒409-1502⼭梨県北杜市⼤泉町⾕⼾2008
時 間:9:30~20:00 (元旦他年6⽇休業)
電 話:0551-38-4744
メディアでも多く取り上げられているスーパーで生鮮だけでなく食品全般にかなりこだわりがありました。
「地元の美味しいこだわりのものが食べたい!」方はぜひお出でてくださいね
 
こだわりの有機野菜コーナー。

 
ここも鮮魚が充実していてビックリ。

このお店の好いところはワインが充実しています。
肉のわたなべや他のスーパー、コンビニにも行きましたがワインがイマイチでしたが、ここはソムリエさんが居て、地元ワインだけでなく海外ワインにも精通していて色々アドバイスいただきました。
それと何気に魅力的なのが、社長さんの店内売り込み放送。
なかなか聞き応えあります。笑
 
キャンプ前の買い出しは、この『肉と魚と惣菜のお店わたなべ』と『ひまわり市場』2カ所押さえておけば問題ないかと思います
2店舗間は車で10分くらいです。
 
レジャーにかんしてはキャンプ場に隣接している施設。

 
キャンプ場から徒歩3~5分に温泉があるのが嬉しいところ。
【乙女の湯】
今現在コロナ対策で人数制限をしています。(8月末定員30人まで)
キャンプ場利用者は割引券をもらえます
大人790円 → 580円
子供420円 → 310円
 
【多機能温水プール】
<画像は公式サイトより拝借>
こちらも割引あり。
大人1,570円 → 大人1,260円
子供790円 → 630円
 
それから8/16にOPENしたというゴルフ場か改装したフラワーガーデンにも行ってきました。キャンプ場の隣徒歩5分くらい。

 
かなりの猛暑のためか・・・

 
お花もだいぶ熱中症気味でした。苦笑

 
「暑いのに頑張って咲いてくれてありがとうね。。。」と声をかけずにはいられませんでしたよ。

 

 
ゴルフ場の一部と言うことでしたので散歩かたがたコースを回ってみました。

 
ゴルフしたことありませんが、緑に囲まれて素敵なコースでした。マラソンしたらかなり気持ち良さそうです

その他ゴルフの打ちっ放しやドッグランもあり。
もっと足を伸ばせば牧場もあったり、萌木の村があったり観光スポットも充実している清里。
キャンプ場も好いところですし、魅力的なところです。
次回は我が家のキャンプグッズ&料理編。
 
 

ポチッとお願いニャン
 
  あ  
  り  
  が  
  と  
  う  
 
 
 
清里キャンプ② 買い物編
By
Categories: 初心者キャンプ, 旅行記(日本)(山)(イベント)
Sorry, no comments or trackbacks are allowed on this post.











猫親戚




インタビュー記事見てね




















<2010.9>




