山口県 萩 観光編

お膝猫マイケル。
DSC06277-1

 

上から見た図。
DSC06279-1

 

特に退かそうとしてるわけじゃないのに、膝も閉じてるのに、すごいへばりつき具合。。。
DSC06278-1
これでも寛いでるらしい・・・

ゴロゴロ喉ならして嬉しそうです。

 

                            
 
さて。
爽やかな晴天に恵まれたGW。

クマオ家は15年ぶりに山口県は萩市を訪れました233.gif
いつもは茨城県笠間市で行われる陶器市に行くことが多かったのですが、
今年は違う陶器市に行こうということになり萩焼巡りをすることになったのでした。
0

先ずは手っ取り早く47軒のショップが一同に集まる【萩焼祭り】へ。
1GWでしたが平日だからでしょうか。人はまばらでした。

2

 

萩の城下町にもたくさんの萩焼ギャラリーがあるので翌日は街歩きをしながら萩焼巡りをすることに。
萩は400年前に毛利輝元によって作られた36万9千石の城下町。
その武家屋敷と商人の住まいが残っている趣ある街並みです。
通りには、そこに住んでいた人達の職業に由来した道筋の名称があり、江戸時代の地図がそのまま使える情緒ある街です。
3「日本の道 百選」に認定された趣ある美しい道352.gif
6夏みかんが萩名物だけあって、民家にはどこも夏みかんの木がありました238.gif
 

下の画像は藩の御用達を勤めた豪商・菊屋家の庭の一部237.gif 敷地ごと重要文化財にしていされています。(約2000坪の敷地の約3分の1が現在公開)
7今まで観光地でいろんな武家屋敷や商家を見てきましたが、菊屋家は家の中が迷路のように広く、また家宝がたくさん展示されていて舌を巻きました。

なんて贅沢な屋敷なんでしょうか237.gif
天気も良かったし緑の季節でしたのでお庭も最高潮に素敵でした。。。

 

さて更に。

幕末ファンのクマオ&妻 。
萩は日本近代化の礎を築き、新時代を牽引した多くの先達を育んだ明治維新胎動の地。
たくさんの資料館を見てきました。主に吉田松陰先生の軌跡を巡りましたが、その一部をご紹介。

【明倫学舎】
8
来年の平成30年には創建150年を迎える明倫館。萩藩の人材育成の中枢を担い、多くの先覚が志を立てた藩校の跡地に建ち、近年まで授業が行われていた旧明倫小学校。そこを新たに歴史資料館としてうまれかわったのが明倫学舎です。

【有備館】旧明倫館の剣術場と槍術場
9内部の北半分は板の間で39畳の剣術場、南半分は土間で54畳の槍術場、各その西側を藩主の上覧場とし、中間に藩主臨場などの場合に使う控室がある。有備館は、藩士の練武のほか、他国からの剣槍術の修業者との試合場、すなわち「他国修業者引請剣槍術場」でもあった。坂本龍馬も来萩し試合をしたといわれています。

 

長州というと幕末の志士のイメージが強かったのですが、萩は明治日本の産業革命遺産がたくさんあり、その産業革命に尽力した5人の若者長州ファイブの活躍も詳しく紹介されていました。
10
江戸幕府によって出国が禁止されていた時代にあって、長州藩主・毛利敬親の命を受け、密出国によってイギリス留学を実現させた5人の若き侍。この留学で5人は、世界情勢、最新技術、英語などを学び、明治新政府の重鎮となっていくのです。

井上馨は、初代外務大臣。「外交の父」。
遠藤謹助は、造幣局長。「造幣の父」。
山尾庸三は、工部卿。「工学の父」。
伊藤博文は、初代内閣総理大臣。「内閣の父」。
井上勝は、鉄道庁長官。「鉄道の父」。

20代こそこそで国家の危機を感じて身の危険を冒して英国留学して帰国後日本の近代化に命を懸ける熱き情熱と信念に感動せずにはいられませんでした。同じ日本人に生まれて本当に良かったとしみじみでしたよ。

ちなみにカッコつけて「長州ファイブ」といっているわけではなく、彼らが留学したユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(ロンドン大学最古のカレッジ)に顕彰碑が建てられており、そこに「Choshu Five」と刻まれているのです。

 

道の駅・萩往還内にある松陰記念館。
11

 

もちろん松陰神社にも行きました217.gif 萩に来て吉田松陰先生のこと学ばないなんてありえませんもんね237.gif
【松下村塾】
12-215年前も見たけど、変わらないなぁ~。

松陰先生はたくさんの名言あるけれども、クマオ氏の好きな訓えは「学者になるな。実行第一」だそうです。知識を身に付けるばかりで屁理屈いって動かないではダメだと。知識や思いを実行してこそ何ぼだということです。

 

【松陰神社】
12

 

おみくじを引いたら大吉でした237.gif237.gif 14
おみくじで良いものに当たったことがない私は大喜び237.gif 314.gif 437.gif
しかも空を見上げると雨も降っていないのに虹が出ているではありませんか237.gif237.gif 13松陰先生に歓迎されているような気がしてとても嬉しかったです。。

ひょっとして私、前世は萩生まれの幕末の志士の一人だったのかしら361.gif
なーんて妄想しちゃいました398.gif355.gif
 

さて。

萩から下関に移動し、翌日は関門海峡渡って北九州へ。
15
北九州には可愛い猫ちゃん達に会ってきました238.gif
長くまりましたので、続きは後日217.gif
 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

Sorry, no comments or trackbacks are allowed on this post.