




明日に続く!

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
猫マンガ
茶トラ探偵 マイケル②
By
Comments closed
Categories: Neko-Mon 4コマ漫画, 猫マンガ, 茶トラ探偵シリーズ
茶トラ探偵 マイケル①
By
マイケル保護主はんなりママさんのところで
生後5ヶ月の可愛い女の仔の里親募集してます

写真クリックすると詳細に飛びます
今月は四コマ漫画です~。





明日に続く。

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
Comments closed
Categories: Neko-Mon 4コマ漫画, 猫マンガ, 茶トラ探偵シリーズ
殺人未遂事件、クマオ家で起こる!
By
おはようございます~。
昨日はクマオ氏への誕生日祝辞ありがとうございました☆
クマオ氏に3年ぶりに愛娘乙女がお膝に乗ってくるようになったり、
添い寝するようになり、クマオ氏が幸せを満喫していることをお伝えいたしましたが。

その翌日。
なんとビックリしたことに、クマオさん、マイケルに危うく殺されるところでした。笑

この日は仕事部屋に寝ていたクマオ氏。
そこにはキャットタワーがあるのですが、それが明け方、マイケルによって倒されてました。
横に倒れてたから良いものの、前方に倒れてたら寝ているクマオ頭直撃でしたよ

もともとこのキャットタワーは天井の高い我が家では高さが足りなくて添え木を追加して設置していましたので、強度も弱かったのですが、柱のカーペット生地をにゃんずが気に入っていたのでリピートしてました。ですがついに販売元も廃盤にしたらしく、柱が曲がっても新しいのも買えずにいたのでした。

明け方すごい音がしたのですが、眠気に耐えられず起きられなかったクマ妻。
ようやく起きてきて、クマオ氏に「なんか凄い音したけど怪我はなかった?」と
尋ねたところ、タワーが倒れているのを発見しました。
クマオ氏も真横でタワー倒れたのに気づかなかったって、おぃおぃ。。。
床には机から落ちたであろうコーヒーカップと飛沫が。

キャットタワーに続く電話機の子機も外れ・・・

その横の眼鏡掛けマリーちゃんも倒れてました。眼鏡も床に転がってました。

って写真を撮っているところに、容疑者マイケルが

まさか自ら現場検証してくれるとはね

マイケルにもクマオ氏にも怪我がなくてなによりだけれど、
新しいキャットタワーどうしようかなっ。
マイケルの大好きなキャットタワーだったからなっ。
春で7歳になるマイケルですが、毎日元気いっぱいです☆


ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
2匹の写真
By
白猫兄妹の猫団子発見
こりゃ、クリスマスカードに打って付けとカメラを構えました。
兄弟猫が家にいると、どうしてもツーショットが欲しくなりますよね~~~
猫カメラ撮影の秘訣としてよくマニュアル本に
「オモチャで猫の視線を集める」てあるけど、あれどう思います
うちは5歳にもなるし、♂♀だから完全に興味をもってるオモチャが違ってます
この写真はレオだけがオモチャに興味持った写真。乙女は様子伺いな顔。。。

乙女ちゃんの気を引こうとオモチャを変えたところ、レオがツマランて顔に・・・

その内、カメラの視線集め目的でオモチャを振ってることが2匹にバレ、シラケタ表情に。。。
頭が寄り添ってないと、ブロークンハートな感じで、NGなんだよね。
気を取り直して、違う角度から撮影することにしたんだけど・・・

後方の乙女のシラケきった顔に気づき
、この日は撮影を断念することに。笑

白猫兄妹2匹の写真て、うちの場合なかなか難しいのよね~
でも気長にチャンスを狙ってたら、こんな可愛い写真が撮れましたよ~~~

ブラッシング後でバンダナしてなかったのは残念ですが・・・。
保護主さんに送る用のメッセージカードも何とか間に合いました

あ
り
が
と
う
いつも拙ブログに遊びに来てくださいましてありがとうございます。
ここのところ仕事が多忙を極めておりまして、引き続きコメ欄閉じっぱなし&
ブロ友さんへもお伺いばかりになってしまいそうです。スイマセン

ポチッとお願いニャン
Comments closed
3枚の写真
By
いやはや、師走はいろいろイベントも多くて忙しいですね。
もう年賀状の準備を着々と進めているブロ友さんを拝見すると焦ります。
こちらは保護主さんに送るクリスマスカード準備をようやく進めている
ところでございます。
たくさんの愛ねこ写真を撮れば撮るほど、どれも可愛くて・・・
なかなか、自分では選べなくなってしまうラビリンス状態。
そんなことで・・・









そんでもって、最終的に作ったクリスマスカードはこちら。。。

みなさん、どのマイケル画像が採用されたか、わかりますか~~~

笑

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う











猫親戚




インタビュー記事見てね




















<2010.9>




