header image

« 6月 2025 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

 

レオ

 

                            
 

レオ君のお目覚めは・・・
1-1

 

母がカーテンと窓を開けるところから始まります・・・・

4-1

朝からテンションの高い母。

3-1 5-1

 

6-1

 

7.-1jpg

 

8-1

 

きゃっ356.gif
レオ君355.gif
まだ朝のご挨拶はいっぱいあるのにぃ~~~356.gif356.gif356.gif
 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

ここのところ夏の疲れがでていたり、忙しなかったりで
昨日はブログ更新できませんでした。
ブロ友さんへの訪問もままならずにおりまして済みません。m(_ _)m
少しの間、またコメント欄閉じての更新とさせてくださいね。m(_ _)m

 

                            
 

我が家の次男レオはとにかく豆男です。
特に歯ごたえのいい豆苗のおひたし、風味の良い豆腐が大好物です。
DSC_0277_01
321.gif豆男とは・・・豆製品(豆腐、煮豆、餡子、豆苗、豆乳、オカラ等)が好きな猫のこと。

 

                            
 

先週の三連休は母方の祖母の法事で宮城に行っていました。

今年は一族みなで集まって、温泉旅館に泊まって盛大に祖母を偲びたい、
孫やひ孫達の元気な様子を祖母に見せたいということになり、
総勢30人全国各地から集まりましたよ~。
4
①法事、墓参りの後、作並温泉へ。8人兄弟長男の伯父さん宴会でのご挨拶。
ちなみに母は末っ子。つまり私が一番下っ端の孫です。
②伯父さんの計らいで、ひ孫ゲーム大会。商品はぬいぐるみ。
③宴会後はカラオケルームへ。クマ妻父のド演歌「武田節」を正座で聴く姪っ子(笑)
④宴会料理はとにかく豪華でした。刺身はアワビ、ウニ、マグロ、カンパチなど。
⑤伊達の牛タン。牛タンは店や部位によって美味しさがだいぶ違ってきます。
⑥仙台牛のすき焼き341.gif
 

5
①翌日は定義如来西方寺を観光。
②五重塔。クマ妻の姪っ子5人娘たち
③大きなカネも5人でつきました。
④池の鯉の餌をやれるってんで姪達があげると、すさまじい数の鯉が集まってきました。
ちなみに私は嫌いな食べ物は無いに等しいのですが、唯一食べれないのが、鯉です。
小学校の時から、この鯉のバクバク集まる不気味な様子がトラウマになっていて、
どうしても料理として食せません・・・。
⑤定義名物「三角油揚げ」

 

さて、やっと本題。 ← 前置きが長っ(笑)

上記記しましたが、宮城県の定義は「三角油揚げ」が名物です。
6
<創業明治23年定義とうふ店

 

この大きい三角の油揚げは、甘い出汁醤油で味付けされて網焼きされたものが
商店街で売られていて、気軽に食べることもできます。
7

 

 

早速お土産に買って帰って網焼きしてポン酢で食べました。
焦がしちゃったけど237.gif 厚さ3cm肉厚で食べ応えあり341.gif 8
煮しめも作りました。とっても美味しかったです。

 

豆男レオ君にもお土産に少しおすそ分け。
9
あ、いや、全部はあげないから~~~356.gif
 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

                               DSC_0174

先日【Neko-Mon no.13】最新号でレオがキャラクター化したことをお伝えいたしましたけれども、 fujiko

 

こんなハンサムなキャラクターになりました~9.gif343.gif
名称未設定 1のコピー

真っ白な白猫だから特徴を出すのは難しかっただろーなーと心配していたんですが、

レオの耳先毛、アーモンドアイ、鍵シッポとバンダナで素敵なハンサムキャットに

デザインしてくださいました398.gif355.gif
このキャラクターはiPhoneゲームになったり漫画になったりするそうですが、

興味深いのは実在するレオの生い立ちや性格をキャラに反映してくださること。

で、レオのプロフィールは以下の通りの設定だそうです217.gif
318.gifふ~じこちゃんワールドお友達 レオ318.gif
生粋のノラ猫母とさすらいのゴージャス洋ネコパパ(多分、メインクーンかな)

との間に生まれ、家族で暮らしていたところを保護された。

妹と一緒に●●家に引き取られ、今は大切な王子ニャンとして愛されている。

ママからは野生の厳しさを、パパからは猫たるものの気高さを学び、

どんな時にも動揺しない強いハートを持っているが、 なにしろ気高いので、

ゴロにゃんのスキンシップ派というよりは 野性味あふれるクールなイケニャン。

俊足俊敏、ハイ・ジャンプのおもちゃ破壊王として君臨している。

カルロスとはイケニャン・ペアを組み、良き相棒・良きライバルとして

一緒におやつを分け合う仲。

どっちがイケニャンか、どっちがワイルドかで、たまにケンカもしたりするが

大好物の豆腐を見ると、どうでもよくなってしまう。

力強く大きな身体、大きな耳はパパ譲り。 長いシッポの先は、

何かの情報をキャッチするとピッと毛が立ち、 チェック信号を発信。

運動神経もよく、観察眼も鋭いので、 謎の物体の前、知らない場所では、

臆することなく持ち前のチェック能力を発揮する。

しかもニヒルに『お嬢さんたちはここにいて』と、 切れ長・金色のアーモンドアイで

女の子たちに微笑んで、 颯爽とチェックに向かうのである。 (長崎弁・指導してください~)

おしゃれさんなので、いつも男の子色のバンダナを付けている。

一見ささいな隙もない、完璧イケニャン・モテニャンのようだが、

実は、ガスコンロを見ると眠くなる、とか。 豆腐を見ると大興奮、など、

ちょっとだけ弱点があるのがご愛嬌。

目標・・・世界中のオモチャを制覇し、トップアイドルになる!

口癖・・・長崎弁 好きなもの・・・豆腐、おもちゃ、バンダナ

怖いもの・・・人間にベタベタチュチュされること

チャームポイント・・・気高き純白魂 お誕生日・・・・5月5日の子供の日♪

DSC_0161

そういや、レオのプロフィール写真、これを提出したけど別の写真だったなぁ(笑) reo

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

1

 

 

DSC_0306
                            
 

今週はクマオ家夏休みということで、コメント欄お休みさせていただきます。

ブロ友さんへもご訪問ばかりになってしまいますことすみませんっ。

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

最近公私共にせわしない毎日が続いていて、

そんな中ブログ用の写真を取りあえず撮っている内に、

カメラの設定もわけがわからなくなってしまいました。

以前よりシャッタースピードが遅くなってピンボケも増えた気が・・・

 

白猫に白い壁・・・

フラッシュ焚かずに何とか撮ってもなかなかこの白×白は難しい。

3

 

無理やり画像加工し過ぎると、完全に壁と猫が一体化してしまうもの。

4

 

さらに俊敏な遊んでいるレオを撮ろうなんざー、以ての外。

5

ボケまくり!

6

やっぱ白猫撮影は難しいなぁ。。

しかも俊敏とあっては。

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン