header image

« 6月 2025 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

O型妻と猫

じめじめした日が続きに続いていますね。
DSC_3779

2015年の梅雨明けは7/23頃とのことで、まだまだこの天気が続くようですが

今年は明らかに雨量が多いですね。

にゃんずもまったりですが、私もかなりまったり気味ですよ。

1

 

 

                            
 

とはいえ、梅雨が明けたら子供達にとってワクワクな夏休みも待っていますね。
そんなファミリー達が大勢、この東京キャンピングカーショーに来ていましたよ。
スクリーンショット 2015-07-06 18.53.39

 

大きな会場にたくさんの大きなキャンピングカーが所狭しと並んでいました237.gif 2

 

スペシャルゲストとして茨城のゆるキャラ、ねばーる君が来ていて大人気でした。
2-2

 

とにかくたくさんの、色んなキャンピングカーがありましたが、
こちらボナンザのフルコンタイプが最も大きくゴウジャス。
3全長8m以上ある巨大なキャンピングカーです。



もう、車ってより家に車が付いてるといって良いね。。。
4

車体高さも3m429cmあるから圧迫感まるで無し237.gif 5
お値段1,500万円越えです405.gif355.gif
これを購入できる経済力と土地と時間を持てる人、どれだけ居るのかなぁ~237.gif
夢のまた夢の世界を実際に見て触れることができただけで楽しかったです。

 

ぐっとお値段も下がりつつも、高機能でオシャレで素敵なキャンピングカーもたくさん341.gif
日本人は狭い空間を機能的に快適に工夫する術に長けていますよね。
 

こちらのAURORAシリーズのCLASSIC VANは398万~550万。
乗車人数7~8人、就寝可能人数2~4人。
全部車の中で納めずに後部にテントを連結して広々した空間を作り出してました。
6

就寝時のスタイル。
7

もちろん昼間はリビングとしてソファとテーブルになります。
車体上がテントになってて持ち上がるので、高さも出て圧迫感がなくなります。

奥の男性が手を伸ばしているところがキッチンスペースです。
革張りと木目調の家具でゴウジャス感満載341.gif 8

 

後部テント部分は夜の食後の寛ぎスペースになるのかな。
9

 

最近はファミリー層よりも年金受給者のシニア層が裕福ってんで、
定年退職後の夫婦+ワンちゃん向けのキャンピングカーも多数展示されていました。
確かにキャンプにワンちゃんは必須だよね~238.gif286.gif
 

こんなユニークなものも。
10これ持ってたら、子供はクラスで人気者になれるね~237.gif
 

しかし一般家庭には夢のまた夢のお値段・・・

まぁ、この軽キャンが現実的かな。
11
これで4人寝られるんだからね237.gif219.gif
 

これまた可愛らしいトロッコ付き軽キャンピングカー。
12

ウッッディなミニキッチン付き。
13

夢のある楽しいキャンピングカーにたくさん触れることができて
アウトドアの夢が膨らみました341.gif
 

 

とはいえ我が家でも姉宅でも、
日常車+キャンピングカーを持つ余裕はありませんにゃ389.gif355.gif
最近はレンタルキャンピングカーも人気で、6人就寝可能な車種も
24時間レンタル15,000円~30,000円であるし、我が家はそれで充分かな237.gif
 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

                            
 

あいにくな天気が続いてますが、今日は七夕354.gif237.gif DSC02349

昨日の続きです。

近所のスーパーに飾られている楽しい短冊のご紹介第2弾~341.gif
 

愛猫家としては、こういった短冊を発見すると心温まります。
DSC_3949
ニャンタロウ君はきっと幸せな家に住んでいるのだね352.gif290.gif
 

これも親孝行系。
DSC_3948字からすると小学生っぽいけど、「父」という言い回しに
お父さんと投稿者との距離を少し感じます。笑
思春期に入った娘さんからお父さんへの要望かな。。。
図解までありかなり本気で願っている気がしました。

 

こちら、対称的な願い事が並んでいるところがシュールな光景。
DSC_3953
私が神様だったら、まず黄色い方の願い事を叶えてあげたくなるな。
この方の健康が心配になります。。。

 

「Fam」ってfamily(家族)かな。
家族の幸せを願う、一見心温まる短冊ですが、
DSC_3954後半に「裕福な生活」と、欲が入ってくるところが人の性。

 

ちなみに私が選んだ今年一番グッときた願い事は、この2つ237.gif DSC_3955町のために、社会のために頑張って町内会役員をやっているのかな。
この方の仕事への熱意と意気込みを感じましたよ424.gif
 

 

会いたい有名人の中に「ギャル曽根」ちゃんが入っていることに
驚きと感動が・・・。
DSC_3986TV露出度減ったけれど、まだまだギャル曽根ちゃんも存在感あるんだね237.gif
頑張れ、ギャル曽根ちゃん237.gif
 

以上です。

みなさんの願い事も、神様に届きますように217.gif354.gif
 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

                            
 

明日は七夕ですね~。
DSC02775-1

今年もスーパーに笹が置かれ、
短冊に楽しい願い事が書かれていたのでご紹介しますね~。

 

まずは定番の「お金持ちになりたい」系。
DSC_3943
他にもたくさんありましたよ。
最後のオチの「ウンコ」って何じゃい26.gif DSC_3985欲張りな自分を「クソだな!」と意識下で自省したのかな・・・
いやいや、きっと書いた本人は何も考えてないだろうなぁ。。。

 

 

こちらも定番。

解読難解系。
DSC_3941
「ななか」はママがお名前を書いてくれたんだね。
お名前はハッキリわかったけれど・・・願い事は何が何だかわからんよ。
織姫様と彦星様には願い事を解読してもらえると良いねっ

 

こちらのKYさんの願い事も、ノリで書いちゃった感ありあり。
友達と一緒に「短冊あっから書こうぜ~」とかなってふざけたんだね。笑
DSC_3951

 

 

ノリといえば、この方の願い事もテンション高っ237.gif237.gif DSC_3944もう既に今、幸せいっぱいな感じが羨ましいわん。

 

まりも君。
お願いっていうか命令調になっちゃってるけど・・・。
DSC_3942

 

これは微笑ましい系。
DSC_3945

ただのカピバラじゃ駄目なのね。
お風呂に入ってることでカピバラのプレミアム感が増すのね~237.gif
 

これ、実際に願い事が叶っちゃったら後悔するだろうなぁ~Nさん。。。
DSC_3984

 

まだまだ興味深い願い事続々237.gif
明日に続く237.gif
 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

寝ようと思って寝室に入ると既に先客が2匹。
1

 

マイケルはいつも目が合うとコロン238.gifタン238.gifしてくれます343.gif398.gif 2

 

マイケル、いつもLOVEをありがとう421.gif343.gif 3

 

そんな私とマイケルを、冷ややかな視線で見るレオ君。
4

そんな冷たいレオ君の視線も、ス238.gifキ 238.gif
 

 

                            
 

さて。

 

最近ますます眼精疲労はなはだしい私。
眼球取り出して病院に入院させたい。苦笑

なのでテレビやアイパッドやアイフォンで映像見たりネットサーフィンは控えめにしている私。そんでもって、ラジオに移行中です。

え~、ラジオ237.gif236.gif
古ぅ237.gif
と言うことなかれ237.gif
けっこう面白いよ~217.gif237.gif
テレビだとテレビの前から動けないけど、
ラジオはテレビと違って音だけだから用事しながら楽しめるし218.gif
 

録音もできるからね~。
「radiko.jpプレミアム」加入したら全国のローカルラジオまで聴取フリーよ18.gif237.gif 休みの日はポッドキャストで好きな番組を遡ってまとめて聞いて笑っています。

 

私のお気に入りのラジオは、ここいらです。
pakapaka

これは目が悪くなる前から、大好きなラジオ。
バカな大人たちが電話で笑える失敗談を告白する番組。
宮川賢の、学生っぽい悪乗り風のパーソナリティ最高です355.gif 社会人として表では凜としてても、懐かしい仲間と集まった時には
こんなふざけたノリではしゃぎたい!っと思っちゃいます。

 

続いて・・・。
azumi
とにかくとにかく安住さんが面白すぎます。笑
根暗なお笑い好き&オタクな性格に、共感。

 

30代後半&40代女性にお勧めなのがジェーン・スーさん。
jye-nsu-酸いも甘いも経験したスーさんの、サバサバしつつ的確で(嫌味もない)思いやりのある回答と、時にあるアホ過ぎつづ真剣な悩み相談事に思わず「ぷぷっ」です。あと、スーさんの声がとても良いです。


大好きな爆笑問題さんのラジオ。
nitiyou

 

もう一つお勧め、
放送日時は毎週火曜日の25時00分~27時00分
スクリーンショット 2015-06-07 16.23.32

爆笑問題の魅力は・・・
簡単に伝えられないけど・・・
大好きなお笑いコンビです。
孤高のぶっ飛んだテンション高い太田さんと、
オタクっぷりとツッコミ力抜群の田中さんの魅力は
テレビよりラジオの方が伝わるかも。

カウボーイはお題と投稿者が秀逸。

 

みなさん、ラジオって聴きます361.gif
お勧め番組があったら教えてくださいね~。

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

おはようございます~。
今日は、先日からいくつかいただいている質問の回答から。

先日乙女の横に写っていた白猫は何かというと・・・
DSC03361-2

 

スタンドモップです341.gif DSC03444

 
マイケル妹分のこはくちゃんママからいただいたのですが・・・
埃とって汚れるのが惜しいので、オブジェにしちゃってます。

DSC03448

 

それとスカイツリー見学の時に着ていったワンピースは
アンティーク着物をパッチワークっぽく縫ったワンピースで手作り品です217.gif
っといっても私の手作りではありません。笑
ハンドメイド好きな私のお気に入りサイト【tetote】さんで購入。
DSC_3688

ちなみに私は一卵性双生児ですが、姉と趣味が全く違います。
おそろいの服は1着も持ってません。
どうでもイイ話ですが、生き様も生活環境もまるで正反対です。笑
でも、とぉ~~~っても仲良しですよ~343.gif
 

                            
 

豆がま口(ミニがま口)を作ってみました。
1
夏開催のマイケル保護主はんなりママさん主催、里親ママオフ会のオマケの試作品です。

 

豆がま口の大きさはマイケルのお手々くらい。
500円玉が入るくらいの、小さながま口ですよ~。
2目が悪いってのに、どうにもこういう作業が好きです。笑
キーホルダー付だからカバンの中に忍ばせて緊急の小銭やお薬入れにね。

 

こういう作業していると必ずやってくるにゃんず。
この日は乙女ちゃんが作業机に。
3

 

4

 

5

交渉不成立237.gif
別部屋でやればと言われそうですが、マイケルがどうにも人間べったりで
私が別室に閉じ篭ると抗議鳴き激しかったり過呼吸おこしたりします。

人間が完全に留守だとマイケル自身も割り切るようですが、家に居る場合は
クマオか私が傍に居ないとどうにも不安になるようです。

捨てられ猫マイケルのトラウマのようです。

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif