header image

« 6月 2025 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

 

【OZ旅行のお留守番ありがとうプレゼントクイズ】開催中
詳しくは下の写真をクリックしてね
agpresent3_20111012094629.jpg
※クマオ氏からのヒントを追記しております
 それ以前に応募されていた方も、ヒントをもとに再チャレンジ可です


DSC_0483ー1
今回のプレゼントクイズの②猫セットのオモチャ
4_20111012121926.jpg
<追記>動画が非公開になってしまっていたので公開に直しました!
我家のニャンズも楽しく遊んでおります

乙女ちゃんは大好きなウニボールがなかなか自分の思う通りにならなくて興奮気味。

この楽しい猫オモチャをGETできるのは、どなたかなぁ~
【追伸】
マイケルは猫ソファ争いに参戦しないの?とのコメント頂きましたが、
マイ君も時折レオに戦いを挑みます。
fight20111017.gif
んが、まぁ。。。
レオ君のソファ所有権を奪われることは滅多にありません。。。

【OZ旅行のお留守番ありがとうプレゼントクイズ】開催中
詳しくは下の写真をクリックしてね
agpresent3_20111012094629.jpg
※クマオ氏からのヒントを追記しております
 それ以前に応募されていた方も、ヒントをもとに再チャレンジ可です


先日猫達に取り合いになった一代目猫ソファですが、
実は他人様に差し上げようと洗濯して干していたものでした。
ので、回収して仕舞ったところ。。。
1_20111015175300.jpg
二代目をめぐってまたもやスッタモンダ発生
乙女がソファに寝たいとレオにプレッシャーをかけていました。
2_20111015175259.jpg
んが、二代目ソファは自分のものだと頑とどかないレオ君。
3_20111015175259.jpg
乙女ちゃん、更に圧力かけます。。。
4_20111015175259.jpg
5_20111015175259.jpg
5-1_20111015213521.jpg                         
                        ※おい=俺、ボク(長崎弁)
7_20111015213734.jpg
8_20111015213834.jpg
8_20111016162441.jpg
8-2.gif
そんなことで。。。
身を挺して二代目ソファを守り抜いたレオ君が気の毒で。。。
一代目ソファ(ピンク)は今期も我が家に置いておくことになりました。
9_20111015175716.jpg

【OZ旅行のお留守番ありがとうプレゼントクイズ】開催中 詳しくは下の写真をクリックしてね agpresent3_20111012094629.jpg
※クマオ氏からのヒントを追記しております それ以前に応募されていた方も、ヒントをもとに再チャレンジ可です
上記、クマオ氏のヒント追記後、ようやく全問正解の方が1名様でました~ まだまだチャンス有りふるってご応募下さい 昨日の日記で結局マイ兄はどこに行ったの?との質問ですが、
別窓の日なたにマイケルの大好きな猫ベットを置いてあげました。
そこで寝ていましたよ~。

 
さて。
長らく家を空けオーストラリアに行っていたことで
ニャンズに寂しい思いをさせているなと思い、
OZでたくさん猫オモチャを買ってきた私。
その一つが、これ DSC_0547.jpg
底が半球になっていてユラユラ揺れます 中にたくさんの蝶々が入っていて。。。
DSC_0549_20111012135523.jpg
スイッチを入れると穴から風が出て蝶が舞うんです DSC_0556.jpg
虫が大好きな我が家のニャンズが喜ぶに違いない
んが、なんと6千円もする
う~~~~~~~~~~~~~ん と考えに考えた結果、清水の舞台から飛び降りるつもりで購入しました。。。 だって、ニャンズ達が喜んでくれるなら6千円だって悪くない だって3週間も母が居なくて寂しい思いをさせたんだもの そうだ、よね ところが。。。
DSC_0557_20111012135522.jpg
あ、あれ DSC_0563_20111012135522.jpg
DSC_0568.jpg
3匹とも無関心とは。。。
6千円が。。。 でもまぁ確かに、下からの風が強すぎるかもとは一瞬思ったんだけどね。。。


 
DSC_0574_20111012135550.jpg
トホホ・・・
勢いで買うんじゃなかった・・・
「あ、うちの仔ならこのオモチャ喜びそう!」って方いるかな。。。

【OZ旅行のお留守番ありがとうプレゼントクイズ】開催中
詳しくは下の写真をクリックしてね
agpresent3_20111012094629.jpg
たくさんのご応募ありがとうございます
んが、
問題が難し過ぎると皆さんからいただき。
かなり正解率も低く。。。
(平均正解数1.5問)
これは申し訳ないと、
クマオ氏からのヒントを
追記いたしましたこのヒントを参考に
再応募も受け付け致しますので、
どうぞ宜しくお願い致します☆

              
さて。
秋日和が続いていますね
我が家の住まいは1階で道からの目隠しがあるため、夏は直射日光が
部屋に入ってこないのですが、秋~春には部屋に日がそそがれます。
そんなことで1代目の猫ソファ(ピンク)を洗濯して
日なたに干していたところ、末娘の乙女ちゃんがIN。
でもこの1代目を愛用していたのは兄レオでした。
そんなことで所有権を主張するレオ君。
1_20111012165401.jpg
乙女が頑として退かなかったので。。
2-1_20111012165401.jpg
白猫兄妹大喧嘩
2-2.gif
が、まぁまぁ、ガタイの大きいレオの勝利。
3-1_20111012165401.jpg
良かったね、レオ君。
4_20111012165400.jpg
んが。。。
5_20111012165400.jpg
マイ兄登場。
もち兄弟の喧嘩勃発ですが。。。
6_20111012165433.jpg
その喧噪の隙間に、ちゃっかり乙女が登場。
再侵入。。。
2兄が我の争いに夢中になっている間に、自分の場所ゲットしていました。
7_20111012165432.jpg
いやはや、ほんなこて。
女仔はたくましいこってす
レオ君が気の毒いので、2代目ソファも日なたに置いてあげたところ
そこにレオ君がIN。
8_20111012165432.jpg
そうよ、レオ君。
2代目猫ソファは君のもんなんだし。
喧嘩は止めなーれっ
涼しくなり、また活発になるクマオ家のニャンズです☆

ブログ管理人旅行中も応援ありがとうプレゼント企画
agpresent1_20111009171337.jpg
下記の5問のクイズに答えてオーストラリア土産をGETしよう
プレゼントの詳細はコチラ→→→
【追記】
クイズが難しすぎると多数ご意見頂き、
クマオ氏からのヒントを追記しております
既にご回答頂いている方からの再応募も
受け付けております


さてさて、全問正解者はおいでかな~
けっこう難しくなっちゃったかなぁ~
全正解の方がおいでにならない場合は、最も解答数が多い方の中からの抽選にしますね
Q1.姉一家に頼まれた日本土産は総重量40kgを越えましたが、
その中で、クマオが最も呆れた姉一家のリクエスト品は何でしょう?

 ①ヘアワックス
 ②コロコロコミック(少年漫画雑誌)2ヶ月分
 ③DVDドライブ(PC機器)
 
          クマオヒント1-1
Q2.クマオがニャンズのお世話をした中で、最も驚いたことは何でしょう。
 ①2mあるキャットタワーが床に倒れていた。
 ②自分の腕時計がまた水没していた。
 ③乙女が「パパ大好きよ」とスリスリしてくれた。
           クマオヒント2-1
Q3.3週間ぶりの帰国!ニャンズの反応は次のうちどうだったでしょう。
 ①マイケルだけは出迎えてくれた。
 ②マイケルとレオは出迎えてくれた。
 ③3匹とも出迎えなかった。
            クマオヒント3-1
Q4.帰国後、クマ妻が最初におこなった猫孝行はなんでしょう。
 ①遊んであげた。
 ②オヤツをあげた。
 ③ブラッシングをしてあげた。
            クマオヒント4-1
Q5.クマ妻の旅行不在で1匹だけ痩せた猫がいました。誰でしょう。
 ①マイケル
 ②レオ
 ③乙女

            クマオヒント5-1
応募期間
2011年10月11日(火)~2011年10月18日(火)
応募資格
ブログ管理人が旅行中も我家のニャンズと当ブログに遊びにきてくださった方
5問のクイズに全回答をお願い致します。
応募方法
下の写真をクリックしてね
お名前(ニックネーム可)、メルアド、希望プレゼント、
お持ちの方はブログアドレス、クイズの解答
当ブログへのご感想を書いて送信してください
自動配信の確認メールが届きます
携帯からの応募不可(済みません)。スマートフォンからの応募可。
いつも携帯から見てるよ~という方鍵コメでご応募いただけたらと思います
agpresent3_20111012094629.jpg
クイズ正解者の中から抽選で3名様に下記プレゼント当たります
①オーストラリア美味プレゼント(猫ラベルワインとアーティチョーク漬け)
②オーストラリア猫プレゼント(猫オモチャとプレミアム猫缶)
③オーストラリア美顔プレゼント(自然化粧品セットと中国花茶)
4_20111012121926.jpg
全正解の方がおいでにならない場合は、
最も解答数が多い方の中からの抽選となります。
結果発表
2011年10月25日以降当ブログにて。