おはようございます~。
乙女がブルーベリー酢水を飲むことに、みなさま驚かれていましたね!
確かに猫は酸味が苦手と聞きますけれども。。。
このブルーベリー酢はかなり甘みが強いからでしょうか。
乙女はけっこう抵抗なく突いていました。
あぁ、でも私が口に入れるものですから、辞めるよう促しましたけれども。。
さて。
3年前の12月5日。
我が家にそれはそれは愛らしい男の仔が2匹やってきました
マイケルとレオは同じ日に我が家に迎えました。
当時1歳半の捨てられ猫マイケルと、
当時6ヶ月?程の元野良猫レオです。
ずっと夢見ていた初猫生活。
キツイ仕事を辞めて、「猫生活する!!」と突如宣言した時、
夫クマオさんは本気にしていなかったっけ。
でもその日から私の迎え入れ猫検索が始まり、
図書館で猫本を読み漁る生活が始まり、
毎晩の夫婦の会話は猫生活にあたって、
その日私が勉強して仕入れた猫知識のウンチク。
気になる里親募集猫がいたらクマオ会社にも画像を何枚もメールするなど、
相当な勢いでクマオさんにPR。
休日のデートは猫カフェめぐり。
当時は珍しい純血種猫ちゃんをブリーダーさんから譲り受けようとしていたので、
その純血猫ちゃんがいる猫カフェへわざわざ電車で出向いて訪れていたっけね。
クマオさんは、ずっと「お金出して猫を買うなんて」といっていたけれど、
私はとにかく憧れの、念願の、人生初の猫生活に、理想の猫を迎え入れたいと
躍起になっていて「猫譲り受けるお金は私が用意するんだから良いじゃない!」と
クマオさんに言い切っていました。
と、いいつつ。。。
理想の純血猫の条件を備えれば備えるほど、高額なお見積もりが。
それでも頑張って働いてお金を用意しようとしていた私に、
クマオさんがついに言いました。
「わい(お前)の理想ちゃ、なんな?(何だ?)
最初から理想通りのことなんか、あるもんか。」
ましてや生きもの。
お金や条件で理想が叶うのかと。
一から家族として築き上げていくのが生活であり
そのたどり着く先が理想なのではないかと。。。
日ごろは私がガチャガチャ強く言うことに黙っているクマオさんですが、
この家は九州男児が主の家。
最後の最後は主クマオ氏の言うことに決まります。
そうして、数々の里親募集猫を見送り見送り、
巡り合ったのが、マイケルとレオでした。
<里親募集サイトに載っていた写真>
猫生活がスタートして3年。
今、もし、
マイケルとレオじゃなかったら、どんな仔を迎え入れてたかなぁ~
なんてことは微塵も思ったことはありません。
我が家の猫生活はマイケルであり、レオであり、レオ同腹妹の乙女であり、
今、この3匹がすべてです。
喧嘩もいっぱいする元気な男の仔2匹。
いつも美しい瞳で私を見つめてくれるレオ君とマイケル。
3番目に迎え入れた乙女ちゃんとも仲良くしてくれてありがとう。
クマオ家。
理想の家族に向かって、
まだまだ、
これからもずっと
みんなで頑張りたいと思います。
いつも応援ありがとうございます☆
これからも、どうぞ宜しくお願いいたします☆
ポチッとお願いニャン
3周年☆
By
Categories: ニャンズ
乙女の水飲み
By
我が家の末娘乙女は器用にお手々ですくって水を飲みます。
って、これは水じゃなくて私のブルーベリー酢の水割りだけどねっ
動画でも撮れました
かっわうぃ~ね~
3匹いても、この飲み方をするのは乙女だけです。
ポチッとお願いニャン
Categories: ニャンズ
マイケル、元気です☆
By
12月に入り寒さも本格化。
白猫兄妹が暖をとって寝ていることが多くなったにもかかわらず
マイケルときたら元気パンパンです。
遊んでの催促も相変わらずで、ダ・バートを振り回すと飛び回っています。
レオ君の大のお気に入りの「またたびボール」も・・・
ぎゃっ
お、おぃおぃ・・・
マタタビに酔っ払ってる???
・
・
・
・
・
レオ君・・・
君のまたたびボールはもう・・・ないよ・・・。
ポチッとお願いニャン
Categories: ニャンズ
もう一息!!
By
ホームセンターに行ったらもう飾り餅が売っていました。
最近はコマーシャルも猫猫猫で、猫ブームなんでしょうか
12月になり我が家も床暖房の毎日になりました。
にゃんずも冷蔵庫上よりも床暖の上で寝ていることも多くなりました
ママっこの乙女も・・・
ついにクマオパパのお膝にIN
ってな場面を数回見かけたのですが、
その度に私とクマオ氏が嬉しさのあまり興奮してビクッとなるもんですから、
乙女がそれを察知して逃げてしまいます
あ~、惜しい
乙女ちゃん、早くパパ孝行してね
ポチッとお願いニャン
Comments closed
Categories: AB型夫と猫
先々の準備
By
あっという間に12月に突入
あー、あと一ヶ月で年越だなんて信じられませんね。。。
仕事先も12月は繁忙期。
もっと出勤してほしいと言われてしまいました。。。
とはいえ忙しくとも今年は早め早めにすべてのスケジュールを組んで
年末年始はゆっくりしたいと思っておりまして、11月にクリスマスバンダナも作っておりました。
レオは敢えてゴテゴテなクリスマス色はやめて
クールな生地にしてみましたよ
クリスマスケーキも11月に予約済み。
この白熊ケーキの耳を尖らせてヒゲつけて白猫に改造予定
正月バンダナもすでに作成済み。
乙女とレオは色違い。わかりにくいですが、ラメ入りでキラキラ
と光ります
今年の正月着物は平安朝の衣冠束帯に。
っといいたいところだけど、黒だと地味なので狩衣に。
宝塚歌劇団の写真集取り寄せて参考にしてみました。
もちろん製作はオーダーメイドペット服【友里亜】さんにお願いしています。
今年はなぜだか、結婚以来初、クマオ氏が大掃除にやる気になっていて、
なんと12月半ばの週末には家中の不要物をかき集めて捨てると宣言してました。
クリスマス連休に年賀状も完成予定だそうです。
年末年始はしっかり休むんだとクマオ氏自慢の手帳に細かくステジューリング。
クマオ氏がやる気になってくれたなら話が早いってもんです。
皆さんは年末年始の準備どーですか~
ポチッとお願いニャン
Categories: 猫グッズ