header image

« 6月 2025 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

 

 

いつも抱っこして適当に測っている猫の体重。
久々に猫体重計で測ってみました。

DSC_0193
マイケルは体重の変動がほとんどなし。
先日お客様がいらしてたくさんオヤツいただいて少し増えたかな。

DSC_0161
ビックリしたことに4.2kgだと思ってたレオが3kg台になっていました356.gif
ずっとご飯の量変わらないし、春からサプリメント「L-リジン」摂取の為に
モンプチパウチもあげてるのになぁ。

DSC_0531
って、乙女も・・・237.gif
3.6kgキープが理想だったはずなのに355.gif

ただ乙女ちゃんは少しワガママで、L-リジンが好きじゃないらしく、

組み合わせるウェットによっては口を付けない時があります。

その時はレオ兄がきれいに横取り。笑

それが続いたりして痩せちゃったかな・・・404.gif356.gif

ちょっと白猫兄妹の食事量増やそうと思います。

あ、食欲もあり排泄物も異常なしですので健康面は問題ないと思います。

 

                            
 

さて。

先日行ったホームセンターで新発売のオヤツがあり、思わず購入。

0

普段はこの手のオヤツは買わないんですけれども。

高純度プラセンタにコラーゲン入りだなんて、猫も人間顔負けの美容食ですな~389.gif355.gif
私が食べてもお肌ツヤツヤになるかしらん352.gif
 

白猫兄妹の体重が減っていたこともあって、オヤツを特別に振舞いました。

まずは長男マイケルに。。。

6

 

っと355.gif
7

 

 

 

9

 

 

 

8

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

先週はバタバタしてしまって、ブロ友さんへのご訪問もお伺いのみになって

しまうことが多くて済みませんでした421.gif356.gif
Neko-Monマンガ制作もあり、気持ち的に余裕のない日々でおります・・・

次号は愉快な茶トラ友達も出演予定のネコ漫画です 218.gif411.gifうふふっ

 

                            
 

さて。

休みなく多忙なクマオ氏、 先週末は珍しく土曜日が半休に。
そんなことで、妻孝行ということで車でしかいけない
ホームセンターに車で連れていってもらいました。

シーツとバスタオル購入。

最近はシーツではなく敷きパッドが主流なのだそうですね。知らなかった。
1

そんでもって、バスタオルや敷きパッドを選ぶのにとても時間がかかってしまって・・・

新しいバスタオル、クマオさんにはクマ柄がいいな~と思っちゃって、

熊本の黒い「くまモン」にするか、白熊にするか、茶熊にするかとか。苦笑

結局、茶クマにしました。

3
一時間もかけて迷ってたもんだから、待っているクマオ氏もさすがにイライラicon_evil.gif359.gif
 

クマオさんの為に、クマオさんのものを選んでたんだから怒らないでよicon_mad.gif355.gif
と言い返すと

img002 (2)

だってicon_biggrin.gif355.gif
そうはいっても、これもブログネタの1つになるんだから勘弁してね~。

( クマオの為と言いつつ、自己都合を盛り込んでいる妻 396.gif341.gif
4

 

 

5

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

昔食品会社でお世話になった先輩が海外赴任になるということで、
【Big-Pig】という、広島出身のオーナーさんがやられている広島焼き屋さんに
行ってきました。広島カープファンが集う店ということで、店内も熱いカープ内装。
page
野球に全く興味のない私は少しドキドキしましたが、(って幹事も巨人ファンだった気が・・・)
本場のお好み焼きを食べることができて楽しかったです341.gif (でも近くの大衆馬肉酒場【馬喰ろう】の方がかなり惹かれたなぁ~。今度行ってみよっと。笑)

 

                            
 

それはそうと、もう7月ですね・・・
炭酸中毒の私、休みの日は炭酸水500mlを3本は飲んでしまう中毒者です。
DSC_0107

なのでウィルキンソンの炭酸水はケース買い。

夏は冷蔵庫に5本はストックしておかないと落ち着きません。
DSC_0576

 

ブロ友さんの日記で夏使用に衣替えや模様替えされてる方が多々。
我が家も私お気に入りのネコ柄イグサ敷物に替えたいのですが・・・
DSC_0270-1_20110724110407
にゃんずはこのゴザ好きじゃないみたいで、途端に誰も来なくなっちゃうもんだから
今年はどうしようかと悩み中。

夏以外はこの洗えるカーペットを敷いていて、レオはこのカーペットで
ゴロンゴロンするのが大好き238.gif床ではゴロンゴロンはしないんですよね~。
DSC_0161

逆に乙女は床でしかゴロンゴロンしない派。
DSC_0432

 

そうそう、今年から事務所が移転して、昼休みに家に帰れなくなってしまいました。
昨年までは昼休みに帰宅してクーラーつけて室温下げて午後また出勤と
便利だったのですが、今年はクール対策考えなくっちゃ472.gif
 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

                            
 

我が家の次男レオは基本的に平和主義者です。
乙女が来てからというもの、マイケル兄との取っ組み合いもめっきり減りました。
マイケルが退屈しのぎにレオ君に喧嘩しかけても、お愛想程度のお付き合い喧嘩しか
しないのですが・・・

0

ですが、年に一回くらい?虫の居所が悪い時があるのでしょうか、
マイケル相手に激しい喧嘩をしたりします。

昨年夏にも一度、レオはマイケルに強烈な猫パンチして、
1kg以上も重いマイケルを数メートル先に吹き飛ばしました。笑

 

それで、昨日も・・・キッチンで晩飯仕度をしていたところ、
マイケルの負け犬極まりない悲鳴が聞こえて、顔を上げると
レオに喉元をガッツリ噛まれ、動けずにワタワタ仰向けにもがいていました237.gif405.gif (慌てて止めに入ったので写真撮れず。。。)

1
男の仔同士のマジ喧嘩はやっぱり激しいので止めないと。
尻尾の膨らみ具合からいってマイケル劣勢ですね。

20130624

 

そんな2兄の緊迫した雰囲気に気づかずにやってきた妹乙女ちゃん。
7

 

8
マイケルの方が1kg以上体重多くありますけれども、
マイケルの方が1歳年上でありますけれども、

ジャングル大帝レオが本気で怒るとマイケルは敵わないのです。

4

 

5

乙女ちゃん、マイ兄を追い込むようなこと、言わんどってね~。

しかもそんなダラケタ格好で。笑

 

 

22.gif追伸22.gif ちゃんとすぐに近くで寛いでいたから、レオとマイケルのことはご心配なく~。

6

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

ふと目が覚めると、こんな景色が目に飛び込んできたり。

1

 

もしくは、こんな可愛い視線を浴びて目が覚めたり。

2

 

 

朝は3匹の「朝飯くれビーム」光線で目を覚ましたり。

3

 

 

私と乙女とマイケル、「川」の字なことも。

6

夏でも一緒に寝てくれる、添い寝猫マイケル。

この同じ目線で愛猫をめでる幸せはなんともいえません♪

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン