おはようございます。
今朝も秋晴れの清々しい日になりそうですね
朝窓を開けると猫達が窓に集まってきます。
みんな外を眺めることが大好きです。
北の窓。マンションの駐車場と道路しかみえない気がするけどニャンズに人気の窓。
マイケルと乙女はいつも一緒で仲良しです。
OZ旅行後、なんだかとても仕事や生活が慌ただしくて余裕が無くて
少し凹み気味です。。。仕事先からは時給上げるから
もっと働いて欲しいと言われました。
最近旅行等散財気味なので働こうかとも思いますが、
生活に余裕がなくなることが懸念。
もっと猫マンガを意欲的に作っていきたいと思っているのです。
マイ君。
ネコ、寝仔。
いーな~。
ところで空気もだいぶ乾燥してきましたね。
そんなことで昨夜はオーストラリアで買ってきたエッセンシャルオイルを
入浴剤の代わりにお風呂お湯に入れてみたのですが。。。
油っこくなっちゃって、本当にこれで使い方良いのか???と
いう感じでした。店員さんが風呂に入れても良いって言ってたけど。。。
もう少し寒くなるとマイケルと乙女ちゃんがお風呂に一緒に入ってきて
ミストサウナを楽しむ時期になります。
バスタブを半分フタしておくと乗っかって寛ぐのです。
マイケルも乙女もミストサウナが大好きです。
特にマイケルは長風呂。
動物専門番組アニマルプラネットのあるコーナーで、
キジトラ君がお父さんと一緒に湯船に浸かるのが大好きという映像があり、
クマオさんが「自分もマイケルと一緒に風呂入りたい!!」と
興奮して、昨日もマイケルを入れてみようとダダこねていました。
そのキジトラ君は小さい時から風呂桶に入れられシャンプーしていて
ドライヤーも平気だということ。
マイケルはシャンプーは平気だけど、どうかね。
あとオデブニャンコが水中歩行機でダイエットしている映像もありました。
人間さながらのダイエット法にただただ感心してしまいました。
ネコの世界も色々進歩しているのね~。
秋のお風呂
By
Categories: ニャンズ
Sorry, comments and trackbacks have now been closed.
By いけかな 水 10月 26th 2011 at 10:54 am
お仕事、、、そうそう、生活との兼ね合いがねぇ。
ウチの職場も、前に違うシフトの人がやめることになって、よかったらそこにも入らないか?って言われたんですけど、そうすると日常的に一日勤務になってつらいし(今は基本午後)、そこまでするなら正社員になるしなーって思って断ったんですけど、やっぱりそれでよかったかなと思ってます。
お風呂、オイルは数滴たらすくらいだと思うんですけど、結構入れました?
まー、オージーは乾燥している(ような気がする^^;)から、少々油っぽいくらいがいいのかもしれませんが、日本だとどうなんでしょう?
By daneko 水 10月 26th 2011 at 11:02 am
にゃんずとお風呂って良いですよね~
昔実家で飼ってた猫はお風呂大好きで入ってると無断侵入してきました(笑)
お陰で油断すると湯船が毛だらけっ!!
その度にシャワー浴びて出てきましたけど、今思えば良い思い出デス
クマオさんがマイケルとお風呂を楽しめるようになると良いですね♪
By うらら 水 10月 26th 2011 at 11:13 am
マイケル君の開き?、萌え度120%ですね♪ たまりませんっ!
以前、グレープフルーツの香りが痩身効果があると本で読み、暫くバスタブにエッセンシャルオイルを入れてたことがありますが、5~6滴でも私の肌には結構刺激がありました。
オイルの種類にもよるかもしれませんが。。。
お忙しいとのこと、どうぞあまりご無理をなさいませんように。
By ふ〜みん 水 10月 26th 2011 at 2:09 pm
一緒にお風呂ですか?いいですね(^.^)
シャンプーが大丈夫なんて、奇跡ですね。
試してみたい気持ちがよくわかりますよ。
お仕事ね。
私、仕事の日は特に気持ちの余裕がなく
落ち着きません。
でも、生活にリズムが出来ること、お金が
もらえること、社会との接点が持てることを
考えるとしたほうがいいのかなと思っています。
増えちゃうと、また考えてしまいますよね。
By メルモママ 水 10月 26th 2011 at 2:37 pm
マイケルくん
可愛~い寝姿にうっとり
お風呂 のふたの上に乗って一緒に入っているのです~か
一緒にお風呂
いいです~ね
By tino 水 10月 26th 2011 at 2:50 pm
マイケル君可愛い~^^
寒いもん、暖かいところにずっといたいよね^^
猫のお風呂、抱っこして入るんですかね?
それなら、どんな猫でもしっかり支えてあげれば
大人しく一緒に入りますよ^^
入るときは、しっかりお尻としっぽを包むようにして足をもって、
もう片方の手は前脚を。
それで、ゆーっくり入って、湯船に浸かったら膝の上に乗せるか普通に抱っこして、足を解放してあげます。
実家にいた猫なんて、湯船に浸かると、うとうと寝ちゃう子もいました(笑)
By yoiko 水 10月 26th 2011 at 4:54 pm
一緒に長風呂、いいですね~~(〃∇〃)
ウチではにゃんずがチラっと覗きに来て、
10秒ほどで出て行ってしまいます。
そんな「イヤもんっ」なんてされてみたい干し
By grazie 水 10月 26th 2011 at 7:41 pm
にゃんずと一緒にお風呂
いいですね。
うちのはグリだけがお風呂に入ってきますが、
水分補給したらさっさと出て行ってしまいます。
シエルはバスタブに落ちて以来、お風呂には近寄らず。
ミルキーも水が張ってない時だけやってきます。
お風呂の気持ちよさを教えてあげたいわ~。
マイケル君、みごとなへそ天ですね。
気持ちよさそう~。
By maya 水 10月 26th 2011 at 8:22 pm
少し場違いのような気がするのですが紹介させてくださいね。
きょう文京区シビックセンターでねこ展を見てきました。
その写真展で紹介されているのは捨てられて多摩川でかろうじて生きた猫たちです。その保護活動のためにカレンダーが作られました。
もしよかったら購入することで猫たちを助けてあげて下さい。http://www.kabuto.tank.jp/cgi-bin/mart/mart.html
By ツブシオ 水 10月 26th 2011 at 9:07 pm
ニャンズと一緒にミストサウナ。
それだけでも十分羨ましいですよ。
でも、TVでそういう画像をみると、
挑戦したくなりますよね~
あとは、マイケルくんとよく相談してください。
By カエル子 水 10月 26th 2011 at 9:14 pm
一緒にお風呂に入ってくれるんですか~?
なんとまぁ羨ましい(≧∇≦)
お風呂で寛ぎ、ニャンコに癒され
最高の空間ですね♪♪
By さんぐりえ 水 10月 26th 2011 at 9:24 pm
仕事とプライベートのバランス・・・
難しいですよね! ワタシも悩むところです=3
でも、ホントはワタシももっとニャンズと
一緒にいたいんですけどね~!
マイケルくんとの入浴♪
いいなぁ~(≧з≦)ノ
マイケルくんとだったら、のぼせてもいいよ~☆
By ななスコママ 水 10月 26th 2011 at 11:13 pm
おお~ミスとサウナの時期が来るのね~
マイ君今年もまた 長風呂やっちゃうのかしら~?
うちは出入り口までは来ますが 中には入ってきませんね~。
先住猫は 一緒に湯船に入るニャンコでした~
子猫のころから 自分から入ってきてましたので^^。
でも 上がる時は毛が浮いちゃってるので、一番風呂だと
大変でしたね~☆
排水溝に猫毛が溜まるのも 掃除が大変でした~
マイ君の爆睡姿 可愛い~☆
By norori* 木 10月 27th 2011 at 7:42 am
あららら?
クマ妻さん、お忙しいのですね?><;
大丈夫ですか?
確かにこのご時世、時給アップ、仕事があるのは嬉しいけど
でもでもその分自分の時間を削らないかんのは
ちと、辛いですよね。。。
マイケル君と乙女ちゃんはサウナミストが大好きなのね^^
すごいなぁ~~♪
一緒に浴室に入るってだけでもウチではありえんので( -`Д´-;A)
By もじ子 木 10月 27th 2011 at 1:07 pm
仕事とねこの両立、私も苦しんでます・・・
残業代ってホステス並みにもらえるけど、でもねこ生活を削ってまでと考えると魅力なし。
仕事欲しい人もいっぱい居るのだから、みんなで分け合えばいいのになぁーとよく思います。みんなで1日4時間労働とか♪
ミストサウナ好きのねこってやっぱり居るんですね!
うちもお風呂入ると覗きたがります [絵文字:i-186]
By nono 木 10月 27th 2011 at 9:54 pm
ミストサウナの後はしっかり拭いてもらってね~
これから寒くなるから風邪引かないでくださいね。