ご機嫌にコロンコロンしているレオ君ですが、季節の変わり目は目ヤニが多くでます。
毎朝、目ヤニをカリッと爪で掻き取ってから朝ご飯が早春の日課。
花粉もそろそろ飛んでいるとのこと。
春になるのは嬉しいですがマスクが欠かせない今日この頃です。
さて。
毎年楽しみにしているイベントに今年も行ってきました

東京ドームで開催される【テーブルウェア・フェスティバル2020】です。

今年は新型コロナウィルスの影響か、比較的来場者が少なかった気も。
素敵なテーブルコーデの数々

「空間全部が食卓」です。

散らかってるリビングで晩飯食べている我が家にとって永遠に憧れの食卓です。苦笑

和食器はその形も芸術的
こんな季節やイベント毎に多様な食器をしまっておける豪邸が欲しい
冬のテーブルコーデ
アナユキ女王達はこんな食器でお食事しているのかしら。
こんな食卓にお呼ばれされたい!

でもお呼ばれされる側もキチンとしたテーブルマナー必須だろうから緊張しちゃうね。。。

人気のイベントスペース、芸能人による「テーブルセッティングによる食卓提案」
毎年黒柳徹子さんの華やかでゴウジャスな食卓は胸がときめきます

スパンコールのパーティードレスも素敵

肩が凝りそうな重量感あるドレス。。。オシャレは楽にして築けず

和のテーブルコーデは木や土ものが多く、やはり落ち着きます。

特別企画Ⅱ 「温故創新」彩りの器~瀬戸焼~

コチラは美濃焼

こちらは友禅のワイン酒器
美しすぎる
ワイン持つ手が震えそう
これも瀬戸焼。コレが瀬戸焼

最近紅茶の勉強もしているのでティータイムの食卓コーデも気になる私。


やっぱり紅茶にもクリーミィな淡い色の器が映えるわぁ~
可愛い器もたくさんありました(^^)

京都、清水焼の招き猫
さすが京都。華やかやわぁ~
コチラは瀬戸焼の雛祭りニャンコ

今年も華やかで豊かな食卓や食器をたくさん見られて、 心の洗濯ができました


ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
憧れの食卓2020
By
Categories: O型妻と猫
Sorry, no comments or trackbacks are allowed on this post.











猫親戚




インタビュー記事見てね




















<2010.9>




