11月は5回も山に行くことになりましたが、最後の山は明神ヶ岳(標高1169m)でした。
明神ヶ岳(みょうじんがたけ)は南足柄市と箱根町にある山で、箱根山の外輪山の一つです。
レベルは中級。距離が長いのと山頂にトイレがないので自己管理が少々必要と言ったところでしょうか。
明神ヶ岳にいくにはいくつコースがありますが、下山後の温泉も楽しみたいので金時登山口から登って宮城野へ下るコースにしました。
登りは最初と山頂前の30分ぐらいが急斜ぐらいで、あとはのんびり稜線をひたすら登っていくコースです。
稜線といってもハコネダケで囲まれた道がほとんど。日焼けしないのは良いけれど(苦笑)、視界がなかなか開けません。
宮城野分岐を過ぎ、最乗寺との分かれ道を過ぎた辺りから、展望が開けてきます
後ろを振り返ると、金時山と・・・富士山の頭が段々と顔を出してくれます
こんなにクッキリ富士山が見えるなら金時山に登った方が良かったかな―
いやいや、でも初めてのところに行こうと決めていたし、なにより稜線歩きは気持ち良いです
富士山の裾までクッキリ見られて幸せ
稜線歩きがけっこう続き、まだかな~と何度か思ったところに明神ヶ岳に着。
今回は山ごはんデビューしようということでバーナーやクッカー等々持ってきたのでした。
初ご飯は簡単なものにしようと言うことで野菜スープとコーヒーとガパオ飯の素(お湯で戻すもの)を用意。島原そうめんは1分半で茹で上がって伸びにくい優れもの
青い空と富士山を眺めながらの初山クッキング、サイコー
ガパオ飯のお味は・・・まぁ、非常食だから・・・ねっ
しかしトイレの無い山頂でスープにコーヒーは水分摂り過ぎでした
トイレ目指していざ下山。(苦笑)
下山は少々足場が悪いので滑らないように三点歩行したり慎重に下しました。
PH8.6の自家源泉100%の温泉【勘太郎の湯】さんへ。
シャワーも源泉掛け流し
受付の方も親切で気持ち良く入浴することができました。
こちらの温泉は強羅駅までは徒歩20分ですが、目の前の道路にバス停があり、箱根湯本駅や小田原駅行きのバスが頻繁に出ているので帰りのアクセスも良好です。
ポチッとお願いニャン
あ り が と う
山ごはんデビュー
By
Categories: 旅行記(日本)(山)(イベント)
Sorry, no comments or trackbacks are allowed on this post.