蝉のエネルギッシュな叫び声を遠くに、静かな室内で寛ぎ中のレオ君。

っと、マイケル。
家猫さんの幸せな一場面ですね。
外猫さんはこの暑い中、どんなところで涼をとっているのかな。
っと思ったら実家の父から庭ネコ通信
が送られてきました。

「庭の野良猫は涼しいところを見つけてのびています。
この頃は、追い出されないと思ってへそ天でまったく動きません。
こんなんでいいのでしょうか。笑」父より

外猫コミュニティで涼しい場所情報をGETして元気に過ごしているようです。
さて。
先日猫友Nさん&Uさんと3人で山梨は小淵沢の方にプチ旅行してきました
猫繋がりですので、もちろん行き先は猫
関連。
涼しい八ヶ岳に、夏~初秋だけOPENする期間限定の猫ギャラリー【おもだか屋】さんです

緑に囲まれた閑静な敷地に佇むミュージアム。
可愛い招き猫さんがお出迎えしてくれましたよ

車も猫~

外猫さんが渡り廊下でご飯もらっていました。
外でも涼しげなウッドデッキでご飯をもらってのんびり食べている外猫さん。
ここで暮らす外猫さんは幸せなのかもなぁ~。
人慣れしていて私たちにニャーニャー話しかけてくれました。
<とてもお喋りだった♂猫君>
ギャラリーは室内撮影禁止でしたが、隣接するカフェでは猫のカフェラテも楽しめます
可愛い猫型のコーヒーカップ&ソーサーは¥1,080で購入可能。
可愛い陶器に入った、地元食材をふんだんに使った カラダに優しい植物性弁当も土日限定&予約販売やってるそうです。

カフェ内にある座敷では個展や絵付け体験もやっています

九谷焼の東 早苗さんの個展8/5~8/17がやっていました

お昼はおもだか屋さん近くの【八ヶ岳そば処 てくてく】さんで。
外には石の彫刻がチラホラあって
でしたが、ウッドデッキも内装も和モダンでオシャレ
蕎麦は「厳選純国産最高級の玄そば100%使用した石臼挽きのそば粉」「手打ち」「江戸前辛汁」にこだわった清涼感あふれるシャキッとした食感の美味しいお蕎麦でしたよ~。ご主人は東京と八ヶ岳を行ったり来たりしている気さくな方で、気前よく八ヶ岳地元野菜炒めやお酒をサービスしてくださいました

その後車で25分くらいのところにある八ヶ岳南麓清里の憩いの郷【萌木の村】にある
猫グッズSHOP【ル・シャ・デ・ボア】さんへ。

「萌木の森」自体がメルヘンチックで素敵なところ、その一角にあるSHOPですからとても可愛らしい店構えでしたよ


店内には国内外から集められた800点以上もの猫グッズがあり、作家さんものも充実していて心トキメキました

時間が無くて萌木の村は全箇所お散歩できなかったけれど、マイナスイオンたっぷりの八ヶ岳の猫グッズ巡り、道中の尽きることない猫話と笑い声に楽しいプチ旅行となりました
Nさん、車
の運転ありがとうございました
Uさん、いつもお笑い
ありがとうございます
次回は購入した猫グッズのご紹介です~~~

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
All posts in 8月 9th, 2016
避暑地の猫グッズ店
By
Comments closed
Categories: 猫グッズ











猫親戚




インタビュー記事見てね


















<2010.9>




