楽しいブロ友さんのご紹介や、可能ならばオーストラリアレポートや
クマオ仔育て奮闘レポートを更新予定
また、お時間ございましたらばカテゴリにある猫マンガにも
遊びにきてくださいまっせ~
おはようございます。
クマ妻です。
先週、姪っ子達が収穫祭(春休み)だし私も来ているしオーストラリアらしい経験を
してみようと義兄さんが、キャンピングカー3泊4日の旅を計画たててくれました
6人乗りの大きなキャンピングカーで走行距離1020km、
ひたすら南オーストラリアはヴィクトリア州を走ってきました
キャンピングカーの車窓から。
たくさんの街を通り、野を越え、山を越えましたが。。。
まだまだヴィクトリア州の半分にも到達していないってんだから
電車や飛行機では決して見ることのできないオーストラリアの風景に
たくさん感動しました。とにかく、とにかくオーストラリアはだだ広いです
グランピアンズ国立公園内にあるホールズギャップキャンプ場に着。
ビクトリア州最大の国立公園でもあるグランピアンズ国立公園は
太古の昔から変わらない原生風景が広がり、春と秋には700種類以上の
ワイルドフラワーが咲き乱れる美しい山岳丘陵地帯です。
宮崎駿映画『もののけ姫』の舞台のモデルとなったバルコニーズ・ウォークも
ここにあります。(そのレポートは次回)
オーストラリア人はキャンピングカーでの旅には慣れているようで、
キャンピングカー用のスペースが必ず設けられています。
車を止める場所に電気と水道供給棒があって、そこに車からコードを
伸ばしてくっつける仕組みです。
キャンプ場のすぐ脇でカンガルーが遊んでいたり、日本のペットショップで
高価で売られているオウム:コッカトゥがたくさんエサくれと寄ってきました。
大きな鳥がたくさん寄ってきたので怯える姪っ子達。
キャンプの醍醐味はやはりBBQです
オーストラリアのBBQはどんなものかとワクワクしていましたが、
とても変わったBBQ台でした。。。
オーストラリアでは、まるで日本の台所のシンクみたいなところで焼くのが
一般的なんだそうなんです。しかも電気なんですよ~。
お手軽ですが、味気ないね
それとオーストラリア人は猫舌な人が多くて、日本人みたいに焼いたその場で
熱々をほおばることはなくて、この台で焼くだけ焼いて、自分達の車に
持っていって食べるのです。
潔癖な姉一家は黒い焦げ防止シートを敷いて焼いていましたが、
現地の人はシンクに油スプレーふりかけて焼いていました。
かなりシンクが汚れ食材焦げがこぴりついたりしてますが、
シンクを元通りにキレイに掃除することなく去っていくのには驚きました
掃除しようとすると「次の人もまた使うんだから掃除しなくて良いのよ」と
横からオーストラリアの人に言われる具合です。
でも、まぁキャンプ場の人が絶えずキレイにしているようで、
朝にはまたピカピカに戻っていました。
二日目はせっかくキャンピングカー借りたのだからと車内で料理。
ビール片手にのんびりやりました。
狭いながらも機能的な台所でしたよ~
キャンプの長い夜は姪っ子力作の双六ゲームを皆で楽しみました。
「小さい事件なのに明智小五郎探偵を呼び、金が減る。3マス戻る」、
「警察に「警察はどこ?」と聞いてしまった。1回休み」、
「枕が飛んでいった。1回休み」、
「天皇陛下になれたのに戦争に負けて国民から大ブーイング。スタートに戻る」
「鍋つかみを買った。そのまま」
「巨人と会う。2マス戻る」
等々、戻る系が多くてなかなかゴールできませんでした。苦笑
小さい子が考えることは突飛でなかなか楽しかったです。
さてさて。
次回は南オーストラリアのヴィクトリア州の素晴らしい自然をレポートいたします
All posts in 9月 27th, 2011
キャンピングカーの旅
By
Categories: 2011.9オーストラリア編