header image

« 4月 2011 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 6月 »

 

All posts in 5月, 2011

先日の日記の続きです
歯磨きは育児本に推奨されていることですが、
猫は口を触られるのは好かない仔が多く、かなり難しい挑戦かと思います。
我が家ではマッサージついでに口を触る習慣はつけていました。
まぁそう気持ちよさそうではないにしろ(苦笑)、
口を触られることには慣れてきたので、
歯磨きも頑張れるかなと思いました。
のん太郎君パパにコツを聞いてみたところ
寝ぼけている時にやるのが抵抗がなくて効果的とのことです。
夜はレオも乙女も高いところで寝るので
(マイケルはいつも人の傍で寝ています。)
昼間に歯磨きした方がいいかもしれませんね~。
取り敢えず0歳児用の柔らかめハブラシを購入して
記念すべき第一回目の歯磨きをしてみましたが。。。
まずは乙女ちゃん

案の定イヤイヤな反応。。。
私のやり方もちょっと、ね。。。
続いてマイケル。

チキン味の歯磨き粉を気に入ってくれた模様。
なかなか幸先明るいスタートです。
ハブラシを立ててしまうと「ハシャハシャ」嫌がります。
なかなか歯の裏側を磨くのは難しそうです。
最後にレオ君ですが。。。
けっして拷問しているわけではありません。
    視聴の際はご理解下さい。。
あまりに嫌がっています。。
でも記念にというか、今後の歯磨き記録の1つとしてビデオに収めました。
私の恥ずかしいスッピン顔も見逃してくださいね~

イヤイヤで最後は顔を隠して動きませんでしたよ-。
途中からマイケルも心配そうに様子をみにきてました。
歯磨き時の体勢も良くないと思うのですが、のん君達みたいにヒザ乗っかって
ゴロンと寝ころぶ習慣のない我が家のニャンズはどーしたものかな。。
DSC_0887.jpg
DSC_0889.jpg
まぁ、気長に慣れてもらうように頑張ります。
また時折歯磨き進捗情報はあっぷしますね~。
おまけ
レオ&乙女同腹兄弟ののん太郎君ブログ
“ポケ猫ぽけこの日記withのん太郎”では、
猫の健康に関する情報が盛り沢山なことと、もう一つ
映像に詳しいおとんさんのカメラやビデオのレクチャーが
あってとても勉強になるし面白いですよ~

この超スローモーション動画はファイナルカットプロというMac専用編集ソフト
「スローモーションプラグインソフトtwixtor」で作られたそうです。
色々知っていると楽しいことができるのね~


!祝!
“ぽちんち”
まりもちゃん
里親様決定!!

FunPhotoBox160505s2fyzton-1.jpg

猫業界を震撼!!

FunPhotoBox160511s2rvrcsk.jpg

人業界を震撼!!

FunPhotoBox160510s2ykjtrq.jpg
あはっ
またまたアホ丸出しで騒いでしまって済みません。
私のイチオシの保護猫マリモちゃんが、すっごく
素敵なご縁をつかんだと、ブロ友“ぽちんち”さんから
ご連絡をいただきました
本当に、一目見た時からまりもちゃんの美猫ぶりと
裏腹な開けっぴろげな大胆さに、胸キュンだった私。
まりもちゃんはかなり強力な幸せ磁石を持ち合わせています。
だからだから、まちもちゃんにもご家族にも
おめでとうと申し上げたく思います。
まりもはん、幸せになってね
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
さて。
楽しそうに遊んどるね、れっ君
DSC_0757-1.jpg
しかしそれも今のうちたぞー、れっ君クヒヒ・・・
DSC_0856-1.jpg
マイケルとレオ&乙女が誕生日を迎えたにあたり、
私は大きな決心をいたしました。
実はレオ&乙女は、もう1匹同腹の兄弟猫がいます。
のん太郎君です
8cdf2be4-s.jpg
3匹は預かり主うららさんの家で一緒に家猫修行していたのですが、
のん君が一番最初に幸せをGETして巣立っていきました。
どう?レオと顔そっくりでしょ!?
のん太郎君は先住猫ぽけこちゃんと共に
“ポケ猫ぽけこの日記withのん太郎”の、
おかんさんとおとんさんに、それはそれは大切に育てられているのです。
まずおかんさんはホメオパシーをお勉強されていて、いつもぽけちゃんと
のん君のことを心身共に健康であるようにと心がけていらっしゃいます。
(詳しくは“ポケ猫ぽけこの日記withのん太郎”カテゴリー「ホメオパシー」見てね!)
同腹のレオと乙女が羨ましがるようなオーガニックフードを食べてるし、
それに
ちゃんと歯ミガキしてるんですよ---!!!

このおとなしくヒザに乗って口を開けているあたり、かなり上級者です
ちなみにのん君の家ではおとんさんが猫歯磨き、薬のませ当番とのことで
おとんさん、とても上手です。
我が家のレオと乙女も小さい頃から歯肉炎で悩み手術した経緯もありますし、
獣医さんから「ハッキリ言いますが、歯磨き以外に歯石予防の方法はないですから。」
と言われていたのをやらないでいたのですが、同腹兄弟ののん君が
こんなに上手に歯磨き頑張ってるんだから我が家も頑張ってみようと
決意したわけです
で、3ニャンのハブラシを購入
DSC_087-1jpg.jpg
DSC_0865-1.jpg
ふはっ
乙女ちゃん、女の感は鋭いね
早速今夜から開始よ

おはようございます。
皆さま、自分&猫共々ダイエットは順調に進んでいますか~
あ、余計なお世話
あはん
済みません
ニャンズダイエットを始めて1年数ヶ月、
やっと年末から順調に成果が出てきていたのですが!
ここ数日ニャンズの様子の異変に気がついたんです。
以前は朝飯前に必ず「腹減った---!!飯---!!(`□´)」と
起こしにきたのに、日によって起こしにきたり、
まったく起こしに来ないで寝っぱなしとムラがでるように。
で、ついに謎が解けましたよ---!!!
なんと
計りが壊れていた∑( ̄□ ̄)
んです。
1.gif
これがレオ君のご飯器。
23gか彼の1食分です。
んが、なんだか、こんな量だったっけ
器の底が安定していなくて計測が難しいのかな?と思い
平らな広い器に、フードを移し替えて計ってみると。。。
2.gif
そんで、元の器にもう一度戻してみると。
(器の重さは引いています。)
8_20110512195653.jpg
計りの電池をかえてみたけれど、どうにもこうにも
計り自体の不安定さが。
多分壊れた計りで毎日かなり変動した量を上げていたに違いないのです
そんなわけで新しい計りに買い換えました
小さい体の猫にとって1gはとても大きいですので、ねっ。
ふぅ。
これでニャンズダイエットは再び安泰安泰
懸念事項が1つ減り、ホッと一息オヤツタイム
1_20110512195652.jpg
2_20110512195651.jpg
3_20110512195650.jpg

GWも終わり、そろそろジメジメした梅雨入り、そしてもうすぐ夏ですね。
ニャンズのブラッシングでたくさんの毛が抜けるようになり夏がすぐそこに
きたのだなぁと実感。東京は昨日は半袖で過ごしました。
今年は震災の影響でより節電を心がけなければいけない夏。
夏の節電15%の目標を政府も打ち出しましたね。
我が家は基本的に明るい内はエアコンしない家です。
夏は家に直射日光が入らないのとベランダの前の植え込みがずいぶん
暑さを和らげてくれます。そして私がいる時は基本的に
南北窓をあげて風通しを良くしています。
それでクマオさんが暑がりなので夜は除湿をかけますが、
昼間ニャンズが暑さでやられないよう今年も部屋を夏仕様に模様替えをしました。
北側の玄関。石なのでとても涼しいようです。玄関マットも畳に変更。
DSC_0002_20110512130528.jpg
そして玄関には可愛い猫の蚊取り線香を虫除けに
DSC_0003.jpg
マイケルの保護主様はんなりママからの頂き物です
この藤の爪研ぎ入れはマイケルとレオの大大大のお気に入り。
だいたいどっちかがこの上で寝ています。
夏は窓際に置いておくので風の通りが良いみたいです。
DSC_0456_20110512130527.jpg
これもはんなりママからの頂き物
それとこの竹の座布団?も至るところに置いておきます。
体温を吸ってくれます。涼しく風通しも良いです。
DSC_1269.jpg
【Handmade Shopねこ館】さんの2wayベットもキューブからベットへ。
kyu-bu_20110512132650.gif
同じく【Handmade Shopねこ館】作のブルーベット(洗面所用)も
夏物に替えたいけれども、マイケルがどうしても冬用ベットを
ふみふみして手放さないので、冬ベットもしばらく置いておくことに
bet_20110512132651.gif
あとはこのハンモック
夏は竹のシートに変更。風通しバッチリ
hanmok.gif
なんだけど、どうも我が家のニャンズはハンモック乗ってくれないんだよなぁ~

皆さまのお家の暑さ対策も教えてくださいね~
おまけ】
ついでにPCデスクトップの壁紙も模様替え
クマオさんとマイケルです。
wallPaper-1.jpg
こちらモンプチサイトにあるデスクトップ壁紙メーカーというソフト(無料)です
http://www.purina.jp/monpetit/item/wallpaper/index.html
ディスプレイサイズにだけ気をつけて、あとは愛猫とモンプチコラボの
楽しい壁紙が簡単に作れます
モデルは第5回オフィシャルキャットの我が家マイケルです

3月末に旦那さんの転勤でオーストラリアに一家で引っ越した姉
双子の姉。 (そのときの日記はコチラ
案の定というか、ただ今相当なホームシック中で、
ちょっと元気がなくなってきています。。。
危ういねっ
もともと社交的ではないというのに、オーストラリアのメルボルンは
子供の付き合いに必ず親が同伴する風習があり、
姉も姪っ子も窮屈を感じているようです。
今まで東京の下町で自由気ままにやってきましたので。
さらにはしょっちゅう我が家のニャンズに会いに来ていた姉は
猫禁断症状な模様。猫を連れて早くオーストラリアに遊びに来てくれて
スカイプ(ネットテレビ電話)で催促です。
0_20110511184530.jpg
0-1.jpg
思い詰めた姉はオーストラリアに猫を連れて行くにはどうしたら良いのか
調べてくれたのですが。。。
猫をオーストラリアに連れて行く場合、
なんと、持ち込み手続きは出発前の5ヶ月前から始まるそうです
1-1_20110511184526.jpg
出発の5ヶ月前に、日本の空港の動物検疫所に行き、写真を提出する。
②獣医のところで、マイクロチップを埋め込まなければいけない。
2-1_20110511184525.jpg
③オーストラリアの到着空港にある、州動物検疫所に申請をします。
(到着前に事前許可が必要なため。)
出発前一ヶ月以内に、各種検査を受け、証明書を発行してもらう。
(予防接種や血清検査、疾病審査などを受けます。)
出発前48時間以内に寄生虫駆除を獣医に行ってもらう。
(寄生虫駆除の証明書を取得します。)
3_20110511184524.jpg
日本出国時に、上記証明書をもらさず提出
(その後、輸出許可がおりて初めて、連れて行くことができます。)
ちなみに…まだあります(苦笑)
⑦現地に到着してから、30日間動物検疫所に隔離されます。
(伝染病が発生していないか調べるためです。)
ijyuu.gif
※犬の場合は120日間動物検疫所に隔離
⑧問題がないと判明した後に、引き取りができるようになります。
(ちなみに隔離期間でも、飼い主は面会することができます。)
以上が、一緒に猫をオーストラリアに連れて行くために必要な手順です。
もちろん獣医さんに携わったり、各種手続きにかかる費用は全部自己負担。
5_20110511184523.jpg
おいそれと動物と海外旅行などは、夢のまた夢ですたーな、マイ君
DSC_0935.jpg
国によって動物受け入れの手続きは様々です。
オーストラリアは人間含めて、とても移住審査、
持込物審査が厳しい国のようです。
猫たちの負担を考えると、転居する場合以外の出国はありえませんがね。
まぁ、クマオさんの今の仕事で海外赴任の確立は0%だけれども。
参照:http://www.au-saa.com/contents/blogt/blogt_190.html