マイケルがお気に入りの猫ベットで「ふみふみ」しています

本猫はいたって真剣に&一心不乱にふみふみしてますので、

この時は触らないようにしています。

それにしてもポッチャリお腹、きゃわいい

さて。
話は遡り、2月頭に長年の夢だった熊野本宮大社に行ってきました

東京からは交通の便が良くないので、なかなか行く機会ができなかった熊野本宮大社ですが、我が家が通っている神社も熊野さんですので、その総本山についに行けた、この感激ったらないです
ここにもいました猫ゆるキャラ

キッカケは日本酒&旅仲間のT氏にダイエット兼ねてマラソン大会に誘われたことです。

昔からずーーーーっと行きたかった鯨の里「太地」にも行けました

昔、勇魚漁の小説を読んで太地に行ってみたいとずっと思っていたのでした。
ここで昔々の人々は知力と体力を結集して鯨に挑んでいたんですね~。

熊野本宮大社。

熊野古道も13キロくらいですが歩くことができました。
どの道も情緒溢れ、空気が洗練されていました
<熊野川>
日本最古に発見された湯の峰温泉にも浸かってきました
<世界遺産 つぼ湯>
もちろん和歌山グルメも

ボチボチ旅レポートしたためてアップしていきたいと思います

ポチッとお願いニャン
あ
り
が
と
う
和歌山 熊野
念願の熊野古道へ
By
Comments closed











猫親戚




インタビュー記事見てね





















<2010.9>




