header image

« 6月 2025 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

 

ニャンズ

この年末年始はクマオ氏、のんびりでした。

パパっ仔マイケルはクマオさんのお膝元でご機嫌でした218.gif290.gif 1

私は正月2日から仕事。休んだ気がしなかったものの、今年から「猫と毎日30分以上遊ぶ」ことを目標に掲げ、チェックリストに〇✕記録していることもあり順調にこなしています218.gif
レオもマイケルもなんだか嬉しそう。。。238.gif
 

このキャットタワーTOPにレオが登った時は、ここで遊んで~のおねだりのタイム109.gif 2-
猫じゃらしをステップ台の裏側をもそもそ這わせると、大興奮で狭いステップ台の上をグルグル回って&ゴロンゴロン転がって何とか猫じゃらしを捕まえようと躍起になります341.gif
2

出ました、鼻シワ&デコシワ~341.gif424.gif 3

 

興奮しすぎて時々タワーから落っこちてしまうので、打ち所悪くないかちょっと心配になります356.gif 4

 

レオが楽しそうに遊んでいる足下には。。。
5
哀愁漂う背中を向けてマイケルも自分の番を待っています。
この根暗な健気さがマイケルの可愛いところ238.gif
レオがキャットタワーから落ちた隙に、今度はマイケルが「次は僕だよ!」とステップ台に上がってきました。
6

 

OK237.gifマイケル217.gif 7

 

ふふふっ
8ブレブレ画像でスミマセン~。

 

っと、そこに再び。。。
9
レオ君登場237.gif 11
「そこはおい(俺)のテリトリーたい!」とマイケルに圧をかけるレオ君。
10

多頭飼いだと2匹同時に遊ばせるのはなかなか難しい356.gif
それでも毎日遊ぶ時間ができて、猫たちの脳トレにもなっている様子。

猫含めた生活に脳トレ生活実施中です217.gif237.gif
 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

 

おはようございます278.gif
良い正月をお迎えですか361.gif
4

 

毎年お節はお取り寄せしているクマオ家ですが、今年は金沢から238.gif 1

ミシュランで星を獲得した金沢の名店だそうです~353.gif
DSC04383 

味付けも上品で、甘すぎず塩辛すぎず、どれも美味しかったです217.gif341.gif DSC04384

特に甘さ加減が絶品238.gif
黒豆や栗甘甘露煮、五郎島きんとん、栗餡包みとか。

正直甘いものが得意で無い私でしたが、箸が伸びましたよ218.gif
DSC04382

定価22,000円(送料込み)のところ、超早割で申し込んだり割引券利用で5,100円引きでした218.gif
今年のこの「割烹いけ森」さん監修のお節は当たり62.gifでしたよ~218.gif
 

広げたお節を前にチョイ悪顔のマイケル。
2

3

 

クマオ氏の箸の動きに逐一反応するマイケル。
45

 

テーブル越しでなく、クマオ氏にピッタリ寄り添って箸の動きを監視するマイケル。
6

 

 

待てど暮らせどお節はもらえないと、自らお節に挑むもクマオパパに阻止されるマイケル237.gif 7

 

何度もチャレンジするマイケル・・・237.gif237.gif 8

お正月だしということで、マイケル達にもオヤツ大放出しましたよ。

人間お節はさすがにNGですので。

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

 

昨日元旦はお天気に恵まれたクマオ家方面。
皆様は2018年初日はどう過ごされましたか361.gif 2
私は今日が仕事始めです~。

 

                            
 

年越しの瞬間はクマオパパの横で仲良く過ごしたマイケル&レオ。
DSC04308
今年は仲良くやってくれるかな361.gif
DSC04319

 

っと期待しましたが。。。
DSC04324

 

早速2018年初喧嘩も済ませておりました。苦笑
DSC04330

 

マイケルは新しく巻き直したカーペット爪研ぎに大喜び341.gif DSC04344

 

このカーペット爪研ぎが一番お気に入りの爪研ぎだもんね237.gif DSC04350

 

 

今年の初詣は今までにないくらいスマートに参拝することができ、昨年売り切れだったカエデも無事に買うことができました218.gif DSC04359幸先の良いスタートです343.gif
 

イスとPCモニターを猫たちに占領され、しゃがみながらPCをするクマオパパ。
DSC04357

今年も親バカ全開のクマオさんになりそうです。

ではでは、皆様、引き続き良いお正月をお過ごし下さい~353.gif にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

 095-03

 

6-2

 

8-2

今年はのんびり家で過ごすお正月です457.gif 305.gif
皆様も良いお正月をお過ごし下さい~341.gif
 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

 

2017年も今日で終わりですね。。
photofacefun_com_1513689619

 

皆さまはどんな1年でしたか。

 

我が家は今年8月に腎臓病ケア中だった乙女が旅立ちました。(享年8才3ヶ月)
photofacefun_com_1513690021

夏まで順調にいっていたクマオ家でしたが、紅一点の、愛して止まなかった娘猫:乙女の死をキッカケにガタガタと私の体調&精神不良が始まりました。

更年期なんてまだまだ自分には無縁だと思っていたのですが、不整脈や動悸息切れ、ホットフラッシュ、体力の減退、気持ちの落ち込み(弱気な発言)等・・・未体験なできごとが晩夏から続きました。

 

クマオさんに関しては今年50才になり、仕事もだいぶ落ち着いてきたようです。

相変わらず出張の多い1年でしたが、年を重ね休日出勤が減り、帰宅時間も以前より早くなって夫婦の会話が多くなりました218.gif291.gif DSC03798-1

 

2月に新潟旅行で体験した膳盆文化に感銘を受けた私、クマオ氏の晩飯は小鉢を膳盆で提供するように。
DSC06469-1元々取り分け大皿料理が得意で無かったクマオさん、毎晩膳盆で旅館風の晩飯を楽しみに帰ってきてくれるようです。
乙女ちゃんが夏に旅立ってから1ヶ月以上猫団子せず、喧嘩ばかりしていたマイケル&レオ。
DSC03713

 

秋になってようやく、また元の様に猫団子するようになりました。393.gif ホッ355.gif DSC04235

 

マイケルは乙女ちゃん死去から毎度ご飯を数粒残すようになりましたが(時間をおいて再度与えると完食。)、その後の健康診断では異常なしとのこと。
DSC041181日に1,2回喘息が出てしまうのは心配なところですが・・・。

 

秋口から元気に遊ぶようになり活発になりました238.gif DSC04115

 

レオ君は年間通して変わらず元気でした。
DSC03629

 

8才になり、腎臓ケアフード食なこともあり、体がずいぶん大きくなっちゃったけど体重は4.6kg。
DSC03634 今年もハンサムレッ君でいてくれてありがとう237.gif
一緒に暮らして7年半、「ママのこと好きになってね!一緒に寝てね!」と毎日抱っこして言っているけれど・・・。

これは来年の課題だね237.gif
 

 

 

今年は私にとってターニングポイントでした。

2018年はいい年になると良いなっ。

来年はしっかり目標を立ててアクティブに行動をしたいと思っております。

 

皆様は、改めてどんな1年でしたか361.gif
PhotoFunia-1514256070

ラスト1日、良いお年取りを237.gif
 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif