header image

« 6月 2025 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

ニャンズ

レオ君、1才4ヶ月。
我が家に来た当初に比べて随分と大きく凛々しくなりました
DSC_0151_20100911150259.jpg
6ヶ月の頃のレオ君。胴が短かったなぁ~(笑)
今はマイケルとの取っ組み合いも男同士ならではで、多少過激です。
1_20100911144614.jpg
2_20100911144614.jpg
3_20100911144613.jpg
4_20100911144613.jpg
5_20100911144613.jpg
激しいスッタモンダが続くものの、結局。。。
6_20100911144612.jpg
まだまだ1才年上のマイケル兄には敵わないレオ君なのでした。
お知らせ
“幸せの703号室”のハハさん保護猫ラオ君
生後5か月のラオは超整った健康ハンサムBOY 犬も猫も、同居OKでーす


どうか良いご縁がありますように
しかし、tennjyanさんのイラストは本当にそっくりだなぁ~
ラオ君のヤンチャでキュートなところが見頃に描かれているね

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ 人気ブログランキングへ
「にほんブログ村」 「人気ブログランキング」

↑ポチッと↑応援を2つお願いします!

ニュースで先週末は今年最後の夏日だと言っていましたね。
東京も良い天気に恵まれました。
皆さんはどんな休日を過ごされましたか
私は猫トイレの掃除と猫ベットの洗濯をしました
夏の間はベットには全然寝てなかったけれど、
秋になったらまた使い出すだろうからねっ
DSC_0328_20100912195848.jpg
クマオさんには高圧ジェット洗浄機でベランダ掃除をしてもらいました。
DSC_0340.jpg
猫トイレはベランダで洗っていますが、衛生面とニオイが
ウッドデッキのベランダでは気になるところですので、
夏の最後にズザザッッとやってもらいました。
DSC_0344_20100912195848.jpg
相変わらず女の仔の野次馬根性には感心で、乙女は食い入るように
高圧ジェットの水圧を眺めていました。マイケルとレオは奥に引っ込んでいましたよ。
それはともかく、乙女に謝らなければいけない事が発生しました。
実は。。。
乙女特別オーダーメイドのプリンセスソファを。。。
乙女ソファ33
私が雑に脱水をかけてしまったために。。。
ほつれてしまったのです
DSC_0416-1.jpg
あて布して補強したけれど
使ってくれるかしら。。。
DSC_0397-1_20100912200454.jpg

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ 人気ブログランキングへ
「にほんブログ村」 「人気ブログランキング」

↑ポチッと↑応援を2つお願いします!

マイケルと乙女ちゃんはとても仲良しです
同腹生まれの兄レオ君と妹乙女ちゃんとの関係よりずっと親密です。
2ニャンはよく一緒にお外を眺めていたり。
DSC_0233-1.jpg
よくグルーミングをしています。
どちらかというと、乙女がマイケルを大大大好きなようです
DSC_0275-1.jpg
何ででしょう
マイケルとレオ君に3ヶ月遅れて我家にやってきた乙女に、
レオ君は兄貴風吹かそうと乙女の首根っこを噛みついたり追いかけ回していたからかな。3/7の日記
ちなみにマイケルは乙女に乱暴なことは一度もせず、キチンとご挨拶していました。3/9の日記
で、まぁマイケルと乙女ちゃんはよくくっついて寝ているのですが。。。
DSC_0242-1.jpg
な、何見ているのかな、マイケル
無題
とにかく2ニャンの体重差が2.5kg以上あるものだから
2_20100911141819.jpg
乙女が下にいる時は心配です
お~い、乙女ちゃん、生きてるかぁ~い
DSC_0248-1.jpg
今回は大丈夫そうだね
でも時折、背中に視線を感じて振り向くと。。。
DSC_0369.jpg
無言でSOSを出していることもある乙女です。(笑)
3_20100911141833.jpg
お知らせ
ちょっとご報告が遅くなってしまいましたが、レオ&乙女の保護主
“愛しのにゃんころりんプラスわん”のぷくぷくさん保護の母仔猫ちゃん。
子猫7匹全員に素敵なご縁が決まったそうです
子猫
残るは美猫ママ
良いご縁がありますように
美猫ママ気になった方は写真をクリック
母バナー大

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ 人気ブログランキングへ
「にほんブログ村」 「人気ブログランキング」

↑ポチッと↑応援を2つお願いします!

情けないことに週末夫婦そろって腰痛。
クマオさんは日曜は休日出勤で研修。
長時間、極寒、狭いイスに座りっぱなしで調子悪いとのこと。
クマオさんは若かりし頃、空手で全国大会までいった人ですが、
無理のし過ぎで季節の変わり目に腰痛を起こしがちです。
私はというと、元気な姪っ子が土日遊びに来て、
不意に背中に突撃されたり、急に背中から飛びついてきたりで
ガクッ!!と腰に衝撃をうけることありで。。。
そんなことで、恥ずかしながら日曜夜にクマオ夫妻お互いの腰に
湿布を貼りあいました。それをジィ~っと見ているマイケル。
「父ちゃんと母ちゃんはこうやって頑張ってミンニャの為に働いてるとよ~」
マイケルは静かにうなずいていました。
さてさて。
月・火は仕事で今日はお休み。
そんな母ちゃんへニャンズより。
レオ君からの一言。
DSC_0109-2_20100907204802.jpg
自我自賛の乙女ちゃんより。
DSC_0186-1.jpg
乙女ちゃんは美しさに誇りをもっています。
DSC_0602-1.jpg
マイケルからはエールを。
DSC_0204-2.jpg
とにかく腹筋背筋を頑張らないといけないみたいです。
皆様、季節の変わり目の腰痛にご用心

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ 人気ブログランキングへ
「にほんブログ村」 「人気ブログランキング」

↑ポチッと↑応援を2つお願いします!

今回の姉のクマオ家来訪目的は、姉の夏休み慰労会が目的です。
小学生2人と旦那さんのお世話を40日頑張ったご褒美に
猫三昧な時間とホルモン焼きプレゼントです
焼き肉ではなくホルモンが食べたい!と姉。
しかし旦那さんも、我が家のクマオさんもホルモンが苦手。
そんなことで女きりで思い切りホルモンを堪能しました
日曜はクマオさんが仕事だったので、コッソリ昼間に。。。
二子玉川にある【蔵月】
ここは本格的なホルモン焼き店です
まずは刺身
レバー(ごま油塩)、ゼンマイ(酢醤油)、ハツ(山葵醤油)
100905_130944.jpg
ハツを生で食べたのは初めてでした。
歯ごたえがシコシコしていてGOOD
続いて大好物のユッケ。
100905_131347.jpg
そしていよいよホルモン
といって詳しいわけではないので、豚ホルモン9種盛り。
100905_131626.jpg
ガツ芯、豚ハラミ、ユリユリハツ、ノドガシラ、白モツ、
ユメカミ、アミハツ、ノドナンコツ、豚タン。
続いて牛ホルモン9種盛り。
100905_132656.jpg
白センマイ、リードヴォー、骨なしテール、ユプチャン、
ユリユリ、ギャラ、ミノ、ミノサンド、ツラミ
皆さん、この名前聞いてどの部位だかわかりますか~
私達はわからないままですが、触感や脂を美味しく堪能しました
それぞれ味付けは味噌だったり塩だったり、バジル塩だったり、
梅ダレだったりまちまちです。
二人ではかなりお腹いっぱいだったのでこれだと3人で行くと
良いかもしれません
帰宅後のニャンズ。
DSC_0181-2.jpg
うぅ。。。
レオ君、冷たいね
DSC_0184-2.jpg
それは勘弁、乙女ちゃん。
晩ご飯。
DSC_0175-2_20100906210447.jpg
イヤイヤの砂かけ炸裂
DSC_0177-2_20100906210446.jpg
みんな、意地悪ん

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ 人気ブログランキングへ
「にほんブログ村」 「人気ブログランキング」

↑ポチッと↑応援を2つお願いします!