header image

« 6月 2025 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

O型妻と猫

 

1

 

2

 

3

 

私の愛してやまない双子の姉が、腫瘍ができて手術をしました。

腫瘍は陽性で、手術も無事成功したのですが、術後の無理を心配した私。

姉には少しの間、上げ膳据え膳で精神的にも負担ない生活をしばらくさせたいと思い、

クマオ家で姉を養生させることにしました。

姉旦那は家仕事がメインだし、娘二人も、ママには手術後元気になって欲しいから

がんばる!末娘:茶トラ猫メイのお世話もがんばる!と言ってくれているので、

言葉甘えさせてもらって、姉にはゆっくりしてもらうことにしました。

 

4

 

我が家のにゃんずは姉が大好きだから、喜びそう。

でもしばらく動けない姉に、うちの猫達が甘え駄々しないように

言っておかなくっちゃ。

そんなことで、すみません。

引き続きバタバタなクマオ家ですが、ブログ更新もがんばります237.gif
変わらずのお気持ち、よろしくお願い申し上げます343.gif421.gif
 

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

北海道で人も猫も羨ましい生活を送っている “ ねこっかぶりねこ ” のyoikoさんから

バレンタインにかわいい愛猫3匹のパッケージチョコが届きました341.gif
DSC_0058

DIY好きなご主人が着々と猫ハウスに改造中。

大胆かつセンス抜群な猫ハウス、今後も乞うご期待☆

 

                            


 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

昨日はまた冬らしく寒くなりましたね276.gif クマオ家方面も大雪でしたよ。
DSC_0579

<クマオパパに甘えるマイケル>
DSC_0410-1

 

<母スリッパで暖をとるレオ君>
DSC_0733-1

 

<調理中の母を邪魔ばかりする乙女ちゃん>
DSC_0544-1

寒くても、まぁみんにゃ元気です218.gif
ところで私、新しい仕事を始めまして、
バタバタ余裕のない日々が続いております356.gif しばらくブロ友さんへのお伺いもできたり
できなかったりとなってしまいそうで済みません。m(_ _)m

 

                            
 

さて。

先日は毎年楽しみにしているイベントに行ってきました341.gif 439.gif table7-2

 

陶芸家は猫好きさんが多いですから、愛嬌のある猫達がいっぱいいましたよ343.gif cats20140203

 

もちろんメインは煌びやかなテーブルコーディネート部門です352.gif352.gif 華やかでゴウジャスな洋食器も良いけれど、和の優美さも大好きです238.gif398.gif355.gif tablefes

しっかし、こんな隙のない完璧なおもてなし、お金のかかるおもてなし、
世の中のご婦人は本当にしているのかね~icon_rolleyes.gif355.gif355.gif355.gif デビ夫人や假屋崎 省吾くらいじゃないんかね~~~355.gif355.gif355.gif
 

あー、みなさん422.gif422.gif テーブルコーデ的おもてなしでは、マカロンは一個一個このように乾燥防ぐ器でねっ219.gif391.gif
9

361.gif一個のマカロンずつに器を用意するのは無理361.gif361.gif
 

では、まとめて、ドーン18.gif237.gif メリーゴーランド盛りはいかがです~236.gif 222.gif391.gif 10

 

まっ

庶民な我が家では、こんな猫器にクッキー並べるくらいかなぁ。
17
可愛いにゃんずのお手々がクッキー狙ってる風で可愛いね343.gif410.gif
 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

                            
 

2月になりましたね☆

2月は我が家のマイケル保護主さんであるはんなりママさんの元から
卒業した猫さん達の里親ママさんとの懇親会 『 はんなりファミリー会 』 があります217.gif
ファミリーロゴ

はんなりママさんは10年以上保護活動されていらっしゃいますが、
今のブログを始められてから、最初の卒業生が我が家のマイケル。

その卒業生長男というご縁もあり、夏のファミリー会では
卒業生みんなの近況をレポートした新聞を作成しています343.gif
はんなりファミ新聞2013
<上記新聞クリックすると拡大されます217.gif

 

はんなりママの里親ママさんは、私以外ほとんどブログされていらっしゃらないですし、
いろんなご家族様がいらっしゃって、毎回ファミリー会に出席できるとは限りません。
ですから、半年毎に猫親戚、みんにゃの近況を紙面で喜び合うことは
我が仔の自慢を一緒に喜んでくれる猫仲間がいる証です。
ママさんから「いただいている新聞や冊子はファイルにしています!」
「時々見直します!」「家族の記録のひとつです!」と言われると本当にありがたく、
ネットやデータ保存もいいけど、紙も良いよねっとしみじみ温かく&ありがたく思います343.gif398.gif 

 

冬のファミリー会では、
里子ちゃんの近況を写真と一言コメントと共にプチ冊子にさせていただいています341.gif 冊子原紙3

 

2014年2月のファミリー会では、里子ちゃんの近況と、
『 家族だけの愛猫萌えポイント 』 を写真と共に掲載して盛り上がろうと思っています352.gif218.gif
『 家族だけの愛猫萌えポイント 』

もう既にすべてのママさんからお写真とデータを送ってくださり、形にするばかり218.gif
保護主さんや他のママさん方より一足先に秘蔵画像やコメントをいただき、
一人ニヤケル長男マイケル母です391.gif355.gif
 

里親ママさん、みーんな、みーんな、愛猫ちゃんの自慢をいっぱいいっぱい。
その中から紙面の関係上一つだけピックアップするんですが、
コメントもいっぱい送ってくださったりね。
紙面の関係上カットしないといけないんだけど、
みんにゃが幸せになってるんだなーって。

我が家の長男マイケル卒業からずっとみんにゃの保護された経緯や家猫修行の様子、
卒業の様子をはんなりママBLOGで見てきた私は、本当に嬉しく心温まります。
そして我が家のマイケル萌えスポットも、本当に悩みました。

だって、日々たくさんあるんだもの237.gif
それを一つに絞るって、難しい393.gif356.gif
 

悩みに悩んで、やっぱり今回はマイケルの後姿をピックアップしたいと思います。
20140222

剛毛も良いのですが・・・

 

マイケルの後姿って、何ででしょうか。
哀愁の漂い具合が半端ないんですよね。
こんなに可愛がっているのに~。
マイケルの背中、新橋のサラリーマンなんですよね・・・。

人間の晩飯の支度中。
キッチンに立つ私に、なぜか背中を向けて黙って居てるマイケル。
2

 

「マイケル~」と呼ぶと、これ。
4萌え~~~です343.gif10.gif
 

あ、でもこの居座ってる場所は・・・。

けっこう調理の邪魔。笑
5

コンロの前だったり、まな板の前だったり。
だから私はいつも大股ひらいて調理しています。笑

 

 

かわいい、かわいい、マイケル。

今回のファミリー会でも、いっぱいいっぱい自慢したい可愛い息仔です。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

おはようございます~。

少し寝不足気味です395.gif この頃は乙女も手足伸ばして私とマイケルの間に寝ていて
私が寝返りうとうが堂々寝ています。乙女ちゃんは小さい猫なので、
人間が潰しては大変とついつい寝不足です。
in bedjpg<暗闇中アイフォンフラッシュ撮影のため画質荒くて済みません。>

 

                            
 

さて。

寒くなってきたこともあり、またマイケルと乙女ちゃんが
一緒にお風呂に入ってくるようになりました。
1

2にゃんはお湯に浸かるのではなくて、蓋の上でミストサウナを楽しみます。
3

お風呂の中でも猫を眺めることができる幸せ感は良いのですが、
そこで心配なことがでてきましてね。

私、昨年から入浴剤は控えて塩風呂に入るようにしているんですね。
11月に疲れが溜まって金縛りにあってばかりいたので、お清めの意味も込めて
大好きな入浴剤を控えて塩風呂にしてたら、これがよく眠れるようになりましてね。

 

それで塩風呂がお気に入りになりましたけれども、一緒に風呂場に入ってくる猫達が
塩分過多になるのではないかと心配になっているのです。
風呂床だって塩水で濡れているわけですし、湯気も塩分濃度濃そうですよね・・・。

 

DSC_0683

 

DSC_0685

グルーミングするボディや足に塩分が含まれちゃうんではと心配。

塩風呂止めようかなと思案中です。

 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン

 

                            
 

猫グッズ雑誌 『 Neko-Mon 』 愛読者の私。

今までたくさんの愛猫グッズ&うちの仔グッズを作ってきました。
猫親戚の茶トラ女仔メイちゃんのキットカットも頼まれもしないのに作りました。(笑)
1

ブロ友さん愛猫パッケージの菓子も楽しみつつ、中身は美味しくいただいています343.gif392.gif
 

ですが・・・

2

どうしても食べるのがもったいないというか、食べられずに賞味期限が
遂に1月末でやってくるお菓子が1つあり237.gif237.gif
 

ブロ友さん【空と陸】の空ちゃんが印刷されている高級チョコレートです~355.gif これがけっこう精密にきれいに印刷されていて、少々気温が高くても溶けない高級チョコ☆
201401satiegif

パッケージに愛猫ちゃん印刷ではなく、直にチョコレートに印刷されている空ちゃん。
はたして私の口に頬ばって、バリンボリンと歯で砕いて良いのだろうかと
悩み悩んで早半年・・・。393.gif356.gif
ついに1月末が近づいていて悩んでいます~。

4

 

5

 

そ、そうだけれども~~~356.gif
 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ154.gifポチッとお願いニャン