暑いくらいの晴天に恵まれた五月吉日、
マイケル妹分のこはくちゃんの新居にお邪魔してきました
こはくちゃんはマイケルの次にはんなりママさんに保護された子猫で、
マイケルと一ヶ月位一緒に過ごした仲
こはくちゃんはとあるホームセンターに置き去りにされていた子猫で、
首輪代わり?に首に小さい輪ゴムを嵌められて発見されました。
保護当時は小さくて体が弱かったこはくちゃん。
食が細かったそうですが、今も3kgちょっとのミニ猫ちゃんですが、
とっても元気でおしゃべり、おしゃまな女の子でしたよー
しかも、まっっっっっっっったく人見知りゼロ
これには私もビックリです☆
最初からずっとスリスリニャアニャァお喋りさん。
御年5歳だけど、とっても活発でカメラ構えても、すぐ寄ってきてきてるから
写真がなかなか撮れなかったです。(笑)
こちら、こはくちゃん弟分うた君(保護主:ぽちさん)
最初の、ご挨拶だけ、ねっ。
この撮影1秒後にうた君は安全地へ姿を消しました。
うーたん、ありがとう
さて、それで。
保護主はんなりママと、ぽちさん、
そしてこうはくちゃんママでサビ猫さん魅力トークが始まりました。
サビは殆どメス猫さんだそうですね。
賢くてキュートなのがサビちゃんの魅力だそうです☆
新居の新しい匂いとピカピカの家具や床。
可愛い2匹の猫さんに、今年2歳になる樹君。
っと、樹君が大好きなパパさん。
【パパに抱っこされてご機嫌にパスタを頬張る樹君】
幸せがたくさん詰まった空間でいただくオシャレな食卓と
笑い声は幸せ以外なにものでもないね
そうそう。
こはくちゃんを見た時に、思わずちっちゃーーーい
と連呼した私ですが、
実はこはくちゃんと我が乙女と体重差があまりない。。。
「同じ体重なのに、クマオ家の乙女ちゃんのが、ずいぶん顔、大きくない」笑
ってことが笑い話に~
こはくちゃんは極短毛で、筋肉がギュッと詰まったbodyに
顔も逆三角形で小さいし、尻尾もシュッと細くてお手手も
すごく小さいのよね。
うちのは真逆で、モフモフで顔が大福餅
しかもパパ譲りの大きなお手手もなのよー。
同じ体重でも猫種によってこうも違うのかと笑っちゃいました。
こはくちゃんご家族様、はんなりママさん、ぽちさん、楽しい一時をありがとう!!
はんなりママ保護猫スノウ姉妹と、ぽちさん保護猫ビーズ君にも
素敵な家族とのご縁がありますように
今週、今月末いっぱい、仕事&イベントで
ワタワタしておりまして、ブロ友さんへも
ご訪問ばかりになってしまいそうです。
済みません~(>_<)
ポチッとお願いニャン
O型妻と猫
マイケル妹分に会いに☆
By
Comments closed
Categories: ブロ友さんのこと, 猫イベント(猫友さん), 里親募集&応援マンガ, O型妻と猫
2014母の日
By
2014年の母の日は今日ですね。
母の日には毎年刺繍入りのグッズを記念に作っているのですが、
今年はレジ袋ストッカーにしました
マイケル保護主さんには、マイケルと兄まりお君の刺繍。
毎年この日にお伝えしていますが、
マイケルは白血病で亡くなった実兄まりお君とセットです。
まりお君は元飼い主に白血病だとわかった途端に捨てられました。
そしてはんなりママに保護されたのです。
そして今度はマイケルがその飼い主家に子猫が来たことによって捨てられたのですが、
マイケルは実に500mも放浪し、まりお兄がいるはんなりママ宅に助けを求めたのです。
この話は何度もしているかと思いますが、毎年この母の日に、
マイケルだけでなく、まりお兄と共にはんなりママに感謝をしたいと思います。
白猫兄妹の家猫修行先うららさんにはメイちゃんと3匹の刺繍で。
我家のレオと乙女は生粋の野良猫だったので、
しばらくうららさん宅で家猫修行を積み我が家にやってきました。
姉宅メイちゃんは福島で保護された猫ですが、東京のうららさんが預かり、
体調管理を整えて下さってから、姉宅にやってきました。
我が家に来る前の3匹。
マイケルったら、超スリム
白猫兄妹ちゃんは、この頃生後4ヶ月。きゃわいい
義母さんへの母の日は、何にしようか散々悩みました・・・。
実家は農家だし、義父さんの趣味は釣りだし・・・。
テレビで見た「八雲もち」とか「ロールタワー」が贈り物にいいなぁ~と思ったけど、
義母さんに喜ばれるかっていうと、???っだしね
悩みに悩んで、KAGOMEの健康飲料にしちゃいました。
みにゃさんは、母様に何を送りましたか~。
ポチッとお願いニャン
Comments closed
ひと春の恋♪
By
ゴールデンウィーク、終わっちゃいましたね・・・。
みなさん、有意義な連休過ごされましたか
どこかに遊びに行きました
それとものんびりされてましたか
私はパート仕事もありましたが、このGW何をしていたかと言いますと・・・
恋してました
きゃっ
言っちゃった 笑
え?クマ妻さん結婚してなかったっけ?
てな話ですが、
恋のお相手はブラウン管の中の、永遠に手の届かないアイドルです。笑
うっかり昔のドラマ「花より男子」(2005年放送)を見ちゃいましてね~。
嵐の松本潤君に心奪われてしまいました。
今更トップアイドルに恋って。笑
私の顔の好みは醤油顔の松田翔太君なんですけれども、
このドラマを見たら松潤(←松本潤君の愛称)に惚れずにはいられません~。
寝食惜しんで松潤の他の作品も多々見ちゃいましたよ・・・
(ほんなこってブロ友さん訪問も疎かに・・・苦笑)
最近のドラマ「失恋ショコラティエ」の松潤は大人の落ち着きがあり過ぎちゃってな~・・・。
やっぱ「花より男子」や「バンビーノ」辺りの松潤の粋がってる時のが良いな~
ほんなこってして・・・
このGWは “ ひと夏の恋 ” ならぬ“ ひと春の恋 ” でどっぷり松潤に漬かりました
松潤ファンの追っかけブログまでネットサーフィンしちゃって。笑
お気に入りブログに登録する寸前でしたが、これ以上松潤の画像見続けたら
マジで追っかけレベルのファンになっちゃう
クマオ氏も猫もほったらかしだったし・・・汗
日常生活が回らなくなるので松潤は封印することにしました。
ブラウン管を見すぎて目が痛い・・・。
また目が悪くなっちゃったろーな・・・。
ポチッとお願いニャン
Categories: O型妻と猫
交換は未使用で
By
ネットショップで間違ったサイズのラグを購入してしまいました・・・
2倍も大きいやつ・・・
こんなの、我が家で敷くところないよ・・・
ってことで、慌てて通販会社に交換依頼の電話してる間に・・・
寝室で寝ているはずの猫が・・・
いつの間にかマットの上に・・・
堂々真ん中に・・・
居てた・・・
あっという間に2匹がON・・・
一度使用したマットは返品・交換できませんので・・・
はは・・・
納品書見る前に商品パッケージを開けてしまう私の悪い癖がこんなことに。
クマオにまた怒られるな~。
家のどこかに隠すっていってもね~。
こんなマット、隠す場所ナッシング
まぁ、みんなラグを受け入れてくれたことで・・・
あはっ
今年のゴールデンウィーク、ちょっと私、気持ち的にいっぱいいっぱいでして・・・
またまた済みませんが、GW中コメント欄お休みさせてください。。。
ブロ友さんへもお伺いばかりになってしまったら済みまっせん・・・
ポチッとお願いニャン
Comments closed
「猫友日めくりカレンダー」のてんてんちゃんに会ってきたよ~
By
日曜の穏やかに晴れた春の日。
猫友nonoさんにお誘い頂き
【猫友日めくりカレンダー】を運営されているてんてんの母さん宅の
お食事会に参加してきました
参加者さんはFB友達Kさん、nonoさん、路地猫さん、ちどりさん(初めてお会いしました☆)。
ホストはお料理上手なてんてんの母さんと、おもてなし上手なパパさん、
そして・・・
大きな大きなにゃんこ、てんてん君と妹ゆんゆんちゃんのご家族です
【猫友日めくりカレンダー】は日本中の猫好きさんの猫写真を募集して作るカレンダー。
大きなプロジェクトであり、カレンダーの売り上げを一部動物保護団体に寄付されていると
伺っていたので、その運営委員のてんてんちゃんの母さんは
とてもバイタリティ溢れるキャリアウーマン風のママさんかな!?とドキドキして
お会いいたしましたが、母さんもパパさんも
とても穏やかで朗らかなお二人。参加者の皆さんも気さくなものだから
人見知りの緊張しーな私も中央の席でたくさん楽しんでしまいました
お酒は乾杯分一杯だけで遠慮しようと思っていたのに、
心こもった温かい手料理と楽しい雰囲気についつい
皆さんと同じペースでグビグビ・・・
お食事も進んだところで、接待部長のてんてんちゃんとスキンシップタイム。
私も仲良くなりたくてオヤツ誘導作戦や猫オモチャ持参。
手作りオモチャ仲間のKさんもやはり手作りオモチャ持参してました。
さぁさ、てんてん君、どっちのオモチャが好みかな
あれよー、フラれた
てんてん君は普段はコロコロ転がるオモチャが大好きなんだそうです。
ミシン上手な路地猫さんの作品発表会も。
我が家にも猫生地たくさんあるので、今度何か作ってくださーい(笑)
こちらはいただいた鍋つかみ☆
楽しい&美味しい時間はあっという間でした。
てんてんちゃんファミリー皆さん、参加者の皆様、
素敵なお時間をありがとうございました~~~
ポチッとお願いニャン
Categories: ブロ友さんのこと, 猫イベント(猫友さん), O型妻と猫