我が家に猫が来たのが去年の12月。
今年は初の夏にゃん生活だからとドキドキして迎えた7月。
ノミダニ用の薬も首筋に射したし、そう部屋の温度も上がっていないし、
私も長ズボンはかなくてもOKで快適に過ごしているし、
皆さんに暑中見舞いの日記も書いたし、
すべては順調!
と、思っていたのに。。。。
昨日ブラッシングしたらマイケルから沢山毛が抜けるなぁと
思っていたら。。。明らかに毛が薄い部分が背中に。。。
今までその兆候に気がつかなかったのでビックリ仰天したけれども、
病院が昼休み中だし、何よりマイケルが痒がっていないし、
と気を取り直してレオと乙女にもブラッシングしたら、
なんとマイケルと同じ箇所に同じ症状が・・・起きつつある・・・
な、なななななななななな、なんで・・・・・・・・・・?
だって、お部屋毎日クィックルワイパーで掃除しているし、
フードだってプレミアムフードにしてるし、
ニャンズもストレス性の問題行動は起こしてないし、
快便だし、
なして????????
かなり落ち込みつつ病院午後の診察時間になったので
電話をして尋ねてみました。
症状を聞いただけでは判断しかねるけれども、
同じ処に3ニャンできているのが心配なので病院に
連れてくるようにとのこと。
主治医の先生が昨日不在のため、今日夕方行ってきます。。。
ストレス・・・か・・・な・・・。
【ストレスを起こす原因の例】
飼い主さんが忙しくてあまりかまってくれない。
かわいがってくれた人が傍にいなくなってしまった。
その逆に、ワンちゃんやネコちゃんを嫌う人が同居することになった。
気に入っていたものがなくなってしまった。
ご飯やトイレの場所が急に変わった。
(「ペットクリニック.com」より)
先週末から当てはまることが多過ぎる気も・・・
①クマ妻仕事始める。
②週末にマンションの点検で複数の見知らぬ男性の出入りと騒音
③月曜日もマンション周りの樹木を機械で剪定。かなりの騒音。
④キャットタワー撤去
窓辺のキャットタワーTOPから外を見ることが大好きだったマイケル。。。
今はプリンターの上からで高さがイマイチ。。。
マイケル・・・
キャットタワー土曜日に来るけん・・・
すぐクマオさんに設置してもらうけん・・・
どうか、3ニャン、大事に至りませんように(涙)
「にほんブログ村」 「人気ブログランキング」
↑ポチッと↑応援を2つお願いします!
初の夏にゃん生活に暗雲
By
Categories: ニャンズ
暑中お見舞い申し上げます♪
By
暑い日が続いています
皆様いかがお過ごしですか
暑さのあまり猫も伸びに伸びきっていましたが、
昼間はエアコンつけることなく窓を全開にして過ごしております。
我が家は幸いなことに、夏は直射日光が部屋に入ってこないのです
かき氷を食べて体の中からクールダウン
この夏オススメのコンビニアイスがあったら教えて下さいね~
酷暑の日がまだまだ続くようですので、皆様ご自愛下さいませ~
【お知らせ
】
祝“テンテンとジャン、そして愉快な仲間たち”の
tennjyanさんご紹介の黒猫3兄弟の最後の女の仔ベリーちゃんも里親様決定
新しいお名前はポポちゃん
アイシア【2011年度極上ねこカレンダー】フォトコンテストに参加中
応援宜しくお願い致します
「にほんブログ村」 「人気ブログランキング」
↑ポチッと↑応援を2つお願いします!
Categories: ニャンズ
マイケルの疑惑
By
マイケルはいわゆる「茶トラ」に分類される猫だけれども、
もし万が一脱走などしてしまった時に、「茶トラ」というだけでは
あまりにも平凡すぎるかなと思い、マイケルの人相ならぬ猫相を
冷静な今、分析してみることにしました。
茶トラ模様にも色々個性があるのですよ~。
マイケルの横顔。
模様を黒でなぞってみました。ちなみに右に2本だけ黒いヒゲが生えています
マイケルの前顔。
茶トラは額のM字がコミカルな眉毛風で愛嬌があり可愛いのですが、我が家のマイケルはナナメ上が
途切れてるんだよね~
それと大きな特徴は、大好きな猫マンガ『What’s Michael?』の
マイケル同様上顎にホクロがあること
上から見たマイケル。
最近我が家ではマイケルのトラ模様が薄くなってきているんじゃないかと噂になっています。。。
上から見るとシッポだけトラ模様。
このままじゃ「茶トラマイケル」ではなくて
「茶マイケル」になってしまうんじゃ
と、マイケル本当は茶猫疑惑が浮上しております[emoji:v-356]
<参考>冬マイケル
夏毛になって毛が抜けて模様も薄くなったのかな
それともブラッシングのし過ぎで毛が抜けたのかな
【お知らせ
】
祝“テンテンとジャン、そして愉快な仲間たち”の
tennjyanさんご紹介の黒猫3兄弟の内、セナ君とジェーイ君が一緒のおうちへ里親様決定
あとは女の子のベリーちゃん
どうか素敵なご縁がありますように
アイシア【2011年度極上ねこカレンダー】フォトコンテストに参加中
応援宜しくお願い致します
「にほんブログ村」 「人気ブログランキング」
↑ポチッと↑応援を2つお願いします!
Categories: ニャンズ
乙女、受難
By
週末はマンション管理の関係で、消防点検と排水溝清掃が入りました。
まずは消防の人が朝一に。
マイケルがまた愛嬌よくご挨拶をしたので、消防の人が
「自分は犬を飼っているのに、ニオイで全然嫌がらないし
人なつっこいのですねーこんなに愛嬌ある猫初めてです。」
とご機嫌で帰って行きました
問題はその次の来訪です。
排水溝の掃除はかなり過激な音がするからです。
さすがのマイケルもご挨拶後はソファの影から見ていました。
元野良のレオ君は初めて聞く音だったし、窓際のキャットタワーの
てっぺんでこの災害が過ぎるのを待っていました。
それで、それで。。。
乙女ちゃんですが。。。
うっかり。。。
いつもの来客時避難場所である冷蔵庫の上にとっさに乗っちゃったものだから。。。
排水溝掃除の最も近い場所にいる羽目に
なっちゃったわけです
乙女は完全に固まっていて頭の中真っ白になっているのがわかったから、
特別に寝室に連れて行ってあげようかと思ったのですが、寝室に行くには
玄関を通らなければならず、作業中は玄関を全開でというので、
パニック起こした乙女が脱走することを恐れできませんでした。
作業員が道具を取りに場を離れた隙に剛速球でリビングに避難。
その後窓際キャットタワー床やソファの下、キャットタワーのハウスと
転々と逃げ回り、最後はテレビの裏へ。。。
乙女ちゃん、本当に涙目になっていました。
ごめん。ごめん。。。
しばらくキャットウォーク上ですねていました。
可哀想だったので大好きなブラッシングをしてあげることに。
幸いなことにイジケずに、ブラシを見てすぐに降りてきて順番待ちをしてくれ、
ブラッシング中も私の手や足を一生懸命舐めてくれました
それでやっとクマオ家に平和が訪れ、乙女ちゃんも一安心です。。。
乙女ちゃん、お疲れ様でした
「にほんブログ村」 「人気ブログランキング」
↑ポチッと↑応援を2つお願いします!
Categories: ニャンズ
キャットタワー崩壊
By
※昨日の日記で皆様の猫ちゃんのたくさんの「幸せな音」をご報告下さり
ありがとうございました[emoji:v-398] (mixiでも沢山のコメントいただきました。)
とても幸せな気分になりました[emoji:v-343]
だって、だって、どの猫ちゃんもとても愛されてるんだなぁって。。。
皆さんにこんなに愛されている猫ちゃん。。。なんて幸せなんだろうって。。。
しみじみいたしました。
どうかご縁待ちをしている猫ちゃん達にもそんな幸せが訪れますように[emoji:v-217][emoji:v-238]
さて、今日の日記です[emoji:v-355]
皆さんのお家ではキャットタワーはどれくらい保ちますか
猫生活8ヶ月になったばかりだと言うのに3つ中、もう1つ壊れました。。。
一番安いドギーマン6300円?てことと、柱の高さが天井に届かなくて
クマオさんに補強してもらっていたこと・・・
そして・・・
我が家ではキャットタワーは展望台だけではなく、立体的なリングとして
活用され毎日のように戦いが繰り広げられていたことが原因です。
それで私の初給料でタワーを買ってあげようと思ったのですが、
クマオさんが「外を眺めるのが大好きな猫が可哀想やけん、
安全第一のを早く買ってやれ。」と言ってくれたので、
クマオさんお小遣いで()タワーを買うことにしました
それで口コミを見たところ、サンセイさんのが丈夫だとあったのと
270cm対応のがあったので、これにすることに。
ただ気になる点がひとつ・・・
マイケルとレオが、この絨毯の柱で爪を研ぐのが大好きなんです。
サンセイさんのは麻縄タイプ。我が家では麻縄では乙女ちゃんしか
爪研ぎをしないのです。
取り敢えず一番下だけ爪研ぎ用で残しておいている。
サンセイさんに問い合わせてみたところ、絨毯はすぐ剥がれるから
長持ちしないとのこと。基本10年でも壊れずに使ってもらって
ますから絨毯はやってませんとのこと。
なにせ、丈夫なこと第一で選んだので、柱に自分達で絨毯を
巻き付けることにしてオーダーしました。
土曜日には新しいキャットタワー届くけん、それまで待っちょってね~。
アイシア【2011年度極上ねこカレンダー】フォトコンテストに参加中
応援宜しくお願い致します
「にほんブログ村」 「人気ブログランキング」
↑ポチッと↑応援を2つお願いします!
Categories: ニャンズ