header image

« 6月 2025 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

 

きれい好きなクマオさんの持っているフリスク。
DSC_0091-1_20130109150158.jpg
些細なところでも九州男児のこだわりが?笑
ところで、皆様ペットの消臭剤は何をお使いでいらっしゃいますか~
我が家は東日本大震災でも使われたAPINONというのを
お気に入りで使っていたのですが、
会社自体がなくなっちゃって入手不可能に。泣
次からどうしたもんかなぁ~と悩んで、これにしました。
【自然貝・ズーフレッシュ】
DSC_0136_20130110110655.jpg
アトピーや皮膚病にも良いらしいです。
会社に電話して問い合わせしてみたのですが、
油に混ざる性質からアンモニア臭(糞尿・臭い)に抜群の効果ありますよとのこと。
原料は天然ホタテ貝と純水のみ
DSC_0128_20130110110654.jpg
パッケージはけっしておしゃれじゃないけれど、
「自然派ママの思いやり」とあります。
未開封で賞味期限が1年、開封後は3ヶ月。
ちと短いけど。
なぜこれにしたのかというと、以前ここのメーカーさんではないのですが、
会社に同じくホタテ貝消臭剤の営業さんがきて、サンプル品を置いていって
くれたのですが、これがけっこう社員みんなに好評だったのと、
他商品でもよく「天然由来の消臭剤」とあっても、原材料表示を見ると
ゴチャゴチャたくさんよくわからない成分が列挙されてるものが多かったり、
香料が入っている消臭剤(もしくは原材料の匂いがある消臭剤)が多く、
それが我が家にとっては好ましくないのです。無味無臭がポイントです。
さっそく、乙女ちゃんどうかっしらん?
DSC_0143_20130110110655.jpg
DSC_0144_20130110110655.jpg
ありがとう。
猫トイレだけではなく、あらゆる消臭に、または生花への活性剤として、幅広く活用できるそうです。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

おはようございます~。
昨日は肉球乾燥についていろいろとアドバイスありがとうございました☆
そのままにされている方が多くおいででしたね。
加湿器、我が家にはないのでそのせいもあるのかしら。
馬油、そういえば実家でハンドクリームとして使っていたような。。。!
                            
仕事が休みの昨日、
ネットサーフィンしててうっかり面白い画像加工ソフトみつけちゃって、
終日遊んでしまった・・・・
イラストだと違和感ないのに、写真で人間顔型に当て込むと、
やっぱ不気味だね。笑
1357796388345189989.jpg
1357796570348437301.jpg
135779647385776043.jpg
しょーもない一コマ漫画いっぱい作っちゃったよ・・・
冬バージョンの名刺も作ってみた。
DSC_0223_20130110120545.jpg
って
あー貴重な時間を遊んでしまったよ
写真 13-01-09 19 47 21
あうぅ。。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

3_20130105120931.jpg
2_20130105120931.jpg
1_20130105120930.jpg
4_20130105120932.jpg
乾燥はなはだしい毎日。
気がつくと、白猫兄妹自慢の肉球がカサカサに
皆さんのにゃんずは大丈夫ですか~~~
「うちはこんな対策してるよ!」って方、いらっしゃいますか
市販の肉球クリームって、あれ効果あるのかなぁ。
すぐ舐め取られちゃいそうだけど。。。
うーーーーむ。。。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

おはようございますー。
2013年仕事も始まり、皆様の生活も通常運営に戻られてますでしょうか
DSC_0737_20130106133742.jpg
私事で恐縮ですが、パート先の会社が年末に移転。
今まで昼休みに帰宅できる夢のような近距離にあったのですが、
今度からは昼休みに帰れない距離になってしまいました。
といっても、歩けないことはない距離での移転ですが。
今まで昼飯は適当に家で食べていたから、これからは経費含めて考えないとなぁ。。。
まぁ、そんな私のことはどうでもいいとして。
先日出したビーズクッションは、やはりレオ君だけでなく皆が大好きになりました。
DSC_0013_20130106133741.jpg
マイケルも。
夜もマイケルと乙女が一緒に寝ていたり、、
DSC_0022_20130106133742.jpg
白猫兄妹が場所取り合戦したり。
DSC_0036_20130106133743.jpg
冬は冷蔵庫上に滞在しがちだったにゃんずも、
少しは近くにいてくれるようになるかなぁと期待☆
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

一時しまっていたビーズクッションを出すことにしました。
ソファ上に置くのが定位置で、レオが大好きなクッションです。
0_20130105002926.jpg
ここはクマオ氏のすぐ手に届く場所なので、レオとクマオさんも久々に猫じゃらしで仲良く遊んでいました。
1_20130105002927.jpg
けど・・・ね。
2_20130105002928.jpg
そのふたりの楽しげな様子を物陰からじっと見つめる視線が。
マイケルのすっごくヤキモチの入った視線は貞子級の念を感じます。笑
3
あぁ、怖っ。
4_20130105003000.jpg
5_20130105003001.jpg
執拗に愛されるってのも大変ですにゃ。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン