header image

« 6月 2025 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

猫マンガ

土のないクマオ家にて
未確認動物【ツチノコ】
発見!! 2010322

20100322
20100322
20100322

調べによると、
早朝と夕刻の2回、
それらしきものが
見られるとのこと!!

20100322  20100322 
20100322
20100322
捕獲、完了!!

20100322
20100322
マイケルがご飯を食べる後ろ姿を、
「ツチノコツチノコ
と毎度楽しそうに眺めるクマオさんなのでした。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!

まぁ、期待はしてなかったけどね。
20100318
送別会でもらった花束。
ニャンズにも花を愛でる優しく美しい心をもってもらいたいと思って居間に飾ったんだし。
20100318
20100318
花を置いていられる部屋が他になかったのは事実だし。
20100318
水が大嫌いなマイケルにかからなくて良かったし。
20100318
美しい心といいつつ、花瓶なかったから焼酎パックだったし。
20100318
取り替えたばかりのネコ砂はまた全部入れ替えになり、
替えたばかりのペットシーツも使用後オムツのように膨らんじゃったけど。
20100318
ダブルで敷いていた床クロスも水浸しになったから外に干したけど。
20100318
みんなケガなかったし。
20100318
良かったね。
20100318
20100318
結局いつ倒しても良いよう、シンク脇に置かれた花束なのでした。
20100318
※相変わらず焼酎パックが花瓶代わり。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!
【マイケルの命の恩人、はんなりママからのバトンです!】
東京都品川区の犬猫譲渡会のお知らせです!

abn_002.gif

『ネコと話そう』 
~ネコの言葉60の翻訳と会話の実践ガイド~
(野澤延行著) 

20100226
20100226
猫本
なんと嬉しいことに、音楽記号付きの発音やネコの状況、
音の質、ネコの様子(イラスト付)や会話のアドバイスまで
親切に書いてあるのだ
2010026
なんと驚いたことに室内猫と屋外猫と、同じ言葉でもニュアンスが違うらしい・・・
2010026
2010026
Let’s try !!
20100226
20100226
20100226
20100226
20100226
は、発音が・・・悪いのか・・・な・・・。
奥が深いねっ。
英会話教室ならぬ、猫会話教室通いたいわ~
あーん、仲良くなってこの中に混ざりたいぃ~
20100226
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
マイケルの応援宜しくお願いします

今日はいい天気ですね
春が刻々と近づいているからか、ニャンズも絶好調です
マイケルもダイエットの成果?動きが活発になってきました
20100220
レオ君のキャッチミスの疑似ネズミがクマ妻の目に当たったり、
20100220
ダイブキャッチミスしたマイケルが空中体当たりしてきたり、
クマ妻、散々痛い目に遭ったので、少し心配してもらおうと、
死んだふりをしてみることにしました。
死んだよー。
20100220
20100220
真っ先に疑似ネズミに駆け寄るマイケル
20100220
20100220
20100220
20100220
オモチャじゃないっつの
20100220
20100220
20100220
【教訓】
自分に何か遭っても
救急車は自分で呼ぼう。

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
マイケルの応援宜しくお願いします

今日は節分ですね。
ペットショップ行ったらこんなものが売っていました。
20100203
ワンちゃん用。1,500円也。
ところで豆菓子屋さんには悪いのですが、クマ妻は豆菓子が好きじゃありません。。。
あ、お豆腐は大好きです!
あの味気なくて口が渇く豆を節分の日に年の数だけ食べないといけないのは
憂鬱です。年々食べなきゃいけない数増えてくるし
そんなことで、今年はこんな豆菓子にしてみました。
20100203
おーぃ、豆まきやるよ~。
20100203
節分の日はね、鬼は~外!福は~内!て鬼に豆を投げて厄を外に追い出すんだよ。その後福の豆を年の数だけ食べるんだよ~。
20100203
スーパーでタダでもらったECO鬼面。
どこにでもあるね。
20100203
節分

レオ君は俊敏だから豆投げても当たらなそうだな・・・。
20100203
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
マイケルの応援宜しくお願いします