クマオ家、ちょっと9月いっぱいバタバタしております。

ブログも簡単更新続きますが毎日更新していきますので、遊びに来て下さいね~ 
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
 
我が家はフローリングの家なので家人は皮脂汚れ防止のためスリッパ生活なのですが。

 
スリッパを脱ぐと必ずレオ君がこうやっています。。。

 
両前足、チョコンと見えてキャワイイんですが!

 
スリッパ履かせておくれ~~~ 
 知らんぷりするレオ君。
知らんぷりするレオ君。
 
しかしまた、なんだってスリッパIN好きなのか謎です。

 
 
 

 ポチッとお願いニャン
ポチッとお願いニャン
 
 あ
  あ   り
  り   が
  が   と
  と   う
  う   
 
 
レオ
レオとスリッパ
By
Comments closed
Categories: レオ
レオとソファ
By
しばらくトップ固定とさせていただきますので
 マーク下よりお読みくださいm(- -)m
マーク下よりお読みくださいm(- -)m


 
     
     
     
     
     
     
     
クマオ家方面、朝晩は涼しく昼もジメジメな日々です。
皆さんのところはどうですか。

最近のレオ君はソファのTOPがお気に入りのようです。

落ちることなく器用に寝ていますよ
 

このバランスとるのが難しい尾根でのオモチャ遊びも好きなようです。

グラグラするのに器用に端から端まで走ったり方向転換したりしています。

ふふふっ
 

シニアになったレオ君はあっという間にオモチャに飽きちゃいますけど。

このダラリ~ンとソファに干されている感じのレオ君が大好きです
 


 ポチッとお願いニャン
ポチッとお願いニャン
 あ
  あ   り
  り   が
  が   と
  と   う
  う   
Comments closed
クマオ家のジュラシックパークⅡ
By
しばらくトップ固定とさせていただきますので
 マーク下よりお読みくださいm(- -)m
マーク下よりお読みくださいm(- -)m


 
     
     
     
     
     
     
     
さて。
昨日の続きです。
我が家のレオ@肉食恐竜ホワイトTーックス。
 上の穴から楽しそうに追い詰めた獲物を眺めています(笑)
上の穴から楽しそうに追い詰めた獲物を眺めています(笑)ダンボール中に避難した獲物(蘭ちゃん)。。。
 <私はダンボール穴から中を撮影しています。>
<私はダンボール穴から中を撮影しています。>ダンボールの頭上穴から、顔を出すT-レックス

想像してみてください。
自分が逃げた部屋にどんどん侵入してくるT-レックス。。。何という恐怖
 

息を凝らして壁にへばりつき怯える蘭ちゃん。。。
 

あー、T -レックスが入っていった・・・
 

蘭ちゃん叫び声上げています。

このシーンはジュラシックパークⅠで厨房に逃げた子供達の恐怖に怯える様子ととてもよく似ています
 
 我が家でこんなやり取りを見られるのも感慨深いものです。
我が家でこんなやり取りを見られるのも感慨深いものです。蘭ちゃん、この後ダンボールから無事脱出してT-レックスから逃れることができました。
レオ君の歩く姿の雄々しさはまさに恐竜の頂点であるTーレックスそのものであり、それに目を付けられる小動物(苦笑)の蘭ちゃんの怯える様はジュラシックパークさながらです。

 ポチッとお願いニャン
ポチッとお願いニャン
 あ
  あ   り
  り   が
  が   と
  と   う
  う   
Comments closed
Categories: レオ, 白猫姉妹(すず&らん)
クマオ家のジュラシックパークⅠ
By
しばらくトップ固定とさせていただきますので
 マーク下よりお読みくださいm(- -)m
マーク下よりお読みくださいm(- -)m


 
     
     
     
     
     
     
     
この夏解禁の『ジュラシックワールド~炎の王国~』見ました
 

私はジュラシックシリーズの大FANです
 
恐竜。。。
古代生物への畏怖とロマン
 
それが現世界の人間と共存するジュラシックシリーズ。
ゾワゾワしますよ
 
そんなジュラシックFANの私が日々思うことは。。。
レオ君も恐竜だなってこと
 
 我が家では「ホワイト T-レックス」と呼ばれています。
我が家では「ホワイト T-レックス」と呼ばれています。今年2月に来た姉妹とはあまり接触がないレオですが、時折ボス猫としての圧をかけることがあります。つい先日も2.5m高さあるキャットウォークにいた鈴ちゃんを一撃猫パンチで床に叩きつけてました。(苦笑&驚&鈴に怪我はありませんでした。)
それで。
この日はレオ君にとってハンターDAYだったのでしょうか。

鈍くさい蘭ちゃんがターゲットに。

とっさに箱の中に逃げ込んだ蘭ちゃん。
 (レオ君の尻尾の付け根が盛り上がっている時はかなりエキサイティングしているサインです
(レオ君の尻尾の付け根が盛り上がっている時はかなりエキサイティングしているサインです )
)ですが、これっはT-レックスにとっては好都合ですよね~~~~
 

横からも上からも圧を咥えるレオ君。

穴から覗いてみました。
 蘭ちゃん、ガクガク&ブルブル
蘭ちゃん、ガクガク&ブルブル 


 ポチッとお願いニャン
ポチッとお願いニャン
 あ
  あ   り
  り   が
  が   と
  と   う
  う   
Comments closed
Categories: レオ, 白猫姉妹(すず&らん)
新マタタビ
By
顔見知りの保護ボランティアさんが里子に出した兄弟猫が里親先からいなくなってしまったそうです。
★拡散希望★兄弟猫脱走【千葉県我孫子市】

迷子場所:千葉県我孫子市我孫子3丁目(移動したかもしれません、他の場所かもしれません)
迷子日時:2017年12月末頃
兄弟ともに昨年末に脱走したっきり報告もなく放置されていました。
8ヵ月も経過してしまいましたが見かけた方、保護してくださった方、
ご連絡お願いいたします。
pochi0131★cat.zaq.jp (★を@に変えて) メールをお願い致します
どうか無事に生きていてくれますように。
 
 
     
     
     
     
     
     
     
 
さて。
先月買ったばかりのマタタビラムネがもう壊れてしまったので二代目を出しました。

 
 
新しいものはマタタビの匂いもフレッシュ 

 
当然みんにゃ集まってきますが、ここは先住猫レオ君が優先のようです。

 
 
くぅ~ 新しいもんはたまらんね
新しいもんはたまらんね 

 
 
ねぇぇ 

 
 

 
 

 
 

 
NEWマタタビに酔いしれるレオ君です。

今度は穴開けないでね 
 

 ポチッとお願いニャン
ポチッとお願いニャン
 
 あ
  あ   り
  り   が
  が   と
  と   う
  う   
 
 
Comments closed
 











 猫親戚
猫親戚


 


 インタビュー記事見てね
インタビュー記事見てね 























 <2010.9>
<2010.9>





