header image

« 6月 2025 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

 

ニャンズ

九州から我が家に来た猫達238.gif DSC01865<左>星ブーツに入った2匹の猫が仲良し姉妹の鈴&蘭にそっくり238.gif <右>真ん丸なフォルム、マズルぷっくりな猫は一目見て乙女ちゃんだと思いました318.gif  

 

                            
 

さて。

GW旅行中に猫達がお世話になったキャットシッターはるたさんから
「姉妹達、お留守番中も少し大きくなったかもしれません(笑)」とレポートをいただいたので体重を測ってみましたよ。
DSC01771

 

先日より200g増えていましたよ217.gif DSC01768この100均で作ったニャンモックに2匹はもう限界なのでは・・・411.gif356.gif
 

蘭ちゃんは頭にあった黒い模様もだいぶ薄くなりました。
4たぶん1才を迎えることには黒毛はなくなっていることと思います。

 

食いしん坊な蘭ちゃん。頭は小さいのにお腹がぽんぽこりん356.gif 5

 

もう蘭ちゃんの体型は完成型といえるかな361.gif 6これからはロイカナ ベッツプラン フィーメールケアにして体重キープしていこうね217.gif
 

ちなみに鈴ちゃんは。。。
7

 

頭の黒い毛がまだまだクッキリ。
8鈴ちゃんは成猫になっても黒毛は残りそう。

姉妹の区別も分かりやすくなりますね218.gif291.gif にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

 

 

GWの旅行中の猫達はキャットシッターはるたさんにお世話をお願いしました。

シッターレポートと毎日たくさんの画像をラインで送って下さいましたよ。

以下、お留守番中の猫達の様子。

 

旅行前に鈴&蘭姉妹と面談していただいていたこともあって、初日から4匹で治田さんをお出迎えしたようです218.gif 1525609147415<はるたさんから送られて来た画像>

 

マイケルはこの頃ご飯を一気食いしなくなっていたのですが、案の定一日一食のお留守番ではフードを完食することがままならず・・・吐き戻しもあったそうです390.gif355.gif
治田さんにはマイケルのご飯をすり鉢棒で砕いて細かくしていただいたりご配慮頂きました。
1525608855163<はるたさんから送られて来た画像>

 

訪問する毎度家中のマットがとんでもないところに移動していた様子。笑
1525608964766<はるたさんから送られて来た画像>

 

排泄は毎日良好だったようです。
1525609118684<はるたさんから送られて来た画像>

 

1525608985486<はるたさんから送られて来た画像>

 

留守番中寝室は閉めっぱなしだったので、寝室に入りたがったレオ君です。
1525608999003 (1)<はるたさんから送られて来た画像>

 

姉妹達はたくさん治田さんに遊んでいただいたようです218.gif 1525609009718<はるたさんから送られて来た画像>

食欲旺盛な姉妹達が留守中に変なものを食べないか心配でした。
「姉妹達が食べるようなら規定量よりもっとフードをあげても良いです。」とレポートに返信しましたが、「まだ成猫でない姉妹達に一気食いさせすぎるとお腹壊すこともあるので、いつも通りの量のままで与えますね。」と治田さんより。留守中変なものを食べることなく排泄も順調だった姉妹。ベテランキャットシッターならではのご判断に感謝です398.gif355.gif
 

 

人間大好き甘えん坊のマイケル。四六時中ヤンチャな姉妹とのお留守番にお疲れ&不満だった様子。
1525609019766<はるたさんから送られて来た画像。治田さんのジーンズで爪研ぎ?するマイケル。>

治田さんは機転を利かせて下さり、姉妹をしばらくケージに入れマイケル&レオだけの静かな時間も設けて下さったようです。

「パパ&ママはもうすぐ帰ってくるからね。」とマイケルに言い聞かせて下さったそうです。
1525608914931 <はるたさんから送られて来た画像>

 

前回のお留守番時にレオ君がフード扉を開けて食い散らかした経緯があったので、今回は扉にガムテープを貼って開かなくして退出してくださった治田さん。
1525651491662<はるたさんから送られて来た画像>

 

ペットホテルや機械的な仕事だけのペットシッターさんと違い、猫のお世話経験豊富な治田さんというキャットシッターさんが身近にいること、本当に感謝です。

猫トイレ掃除と餌やりだけ、というのではなく留守中の猫達の様子をみて臨機応変に対応して下さるベテランシッターさんがいてくださることに感謝&感謝でした353.gif421.gif
 

 

旅行から帰宅後、私&クマオ氏に甘えまくりのマイケル。。。
DSC01786心配していたフード食べ戻しはすっかりなくなり、体重も5.56kgと増えました238.gif
ホッと一安心です238.gif
 

 

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

 

 

昨日の5月5日はマイケル&レオの誕生日でした343.gif PhotoFunia-1523708507

マイケル、10才の大台に。レオ君は9才に。

PhotoFunia-1523708709

我が家の守り神、マイケル217.gif DSC00271

 

おトボケ顔とは裏腹に繊細なマイケル。
DSC00301

 

本当は甘えん坊だけど、長男役頑張ってくれてありがとう238.gif DSC00303

この丸いフォルムが大好き238.gif DSC00813

シニア世代になり、ご飯を一気に食べきることが少なくなりました。
体重が減らないように、小出しにフードを与えています。
DSC00765

 

レオ君は姉妹がやってきてもマイペース。
マイケル兄が大好きだもんね238.gif DSC00808-1

 

誕生日に新しいオモチャを出しました341.gif 
2080505gif姉妹達が来てからオモチャを遠慮するようになっていたけれど、今日ばかりはオモチャを独占して大ハッスルしたレオ君341.gif
これからも姉妹に遠慮せずにたくさん遊んでね237.gif
 

 

マイケルには猫友さんから頂いたNEWマタタビキッカーを238.gif DSC01711

 

あっという間にヨダレでベトベトに。。。
DSC01730

 

レッ君も238.gif DSC01737

 

これからもずっとずっと元気に長生きしてね237.gif DSC08877
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

 

鈴&蘭姉妹238.gif DSC00313-2

マイケルとレオの縄張りだった寝室を姉妹は出禁にしていたのですが、我が家に来て2ヶ月が過ぎ、兄達と妹達だいぶ馴染んできたこともあり、私が家に居る昼間に寝室を開放してみることにしました314.gif 1

 

も~~~ぅ、姉妹達喜んで喜んで寝室大冒険341.gif 2

 

寝室にしかないおもちゃでも遊びました218.gif291.gif 3

 

ベットの上で跳んだり跳ねたりしても分厚いマットの上だし体や足に負担がいかなくて楽しいね218.gif 4

 

寝室は北側で静かだから夏の昼寝場所にもGOOD218.gif 5

 

昼間は仕事で外出中も寝室OPENにするようにしました。

蘭ちゃんも鈴ちゃんも広ぉ~いココで2匹でちまっとくっついて寝ています238.gif DSC01170

 

夜に姉妹を寝室OPENにするのはまだ勇気要りますが・・・
DSC01174

 
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif
 

 

 

蘭ちゃんが退屈だといってレオ兄に軽い猫パンチなどして挑発。

1

 

レオ兄も、そんなら取っ組み合いでもしてやろうかと、蘭ちゃんの様子を伺っています。

2

3

4

5

 

明らかにお腹丸見せの蘭ちゃんに、紳士なレオ兄はどうレディを扱って良いかわからず・・・

8

9

結局取っ組み合いにも遊びにもならず。

蘭ちゃん不発です。

 
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

154.gifポチッとお願いニャン

 

318.gif  あ  318.gif  り  318.gif  が  318.gif  と  318.gif  う  318.gif